奈良学研究
URL |
https://sitereports.nabunken.go.jp/126462
|
引用表記 |
奈良学学会 1999 『奈良学研究』奈良学学会
|
奈良学学会 1999 『奈良学研究』
|
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book|和書|first=|last=奈良学学会|title=奈良学研究|origdate=1999-03-30|date=1999-03-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126462|ncid=AA11213756|volume=2}}
閉じる
|
File |
|
Title |
奈良学研究 |
Participation-organizations |
帝塚山大学
- 奈良県
|
Alternative |
ならがく けんきゅう |
Subtitle |
|
Volume |
2 |
Series |
|
Series Number |
|
Author |
|
Editorial Organization |
奈良学学会
|
Publisher |
奈良学学会
|
Publish Date |
19990330 |
Publisher ID |
|
ZIP CODE |
|
TEL |
|
Aaddress |
|
報告書種別 |
annual
|
NII Type |
Research Paper |
Research Report |
掲載されていない(発掘調査報告書総目録の掲載対象外) |
NCID |
|
JP Number |
|
Other Resource |
|
Remark |
|
所収論文 |
Japanease Title |
編集後記 |
English Title |
|
Author |
奈良学学会
|
Pages |
208 - 208
|
NAID |
|
Prefecture |
|
Age |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=|last=奈良学学会|contribution=編集後記|title=奈良学研究|date=1999-03-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126462|ncid=AA11213756|volume=2}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
近世・奈良角振新屋町役人の御用留 |
English Title |
|
Author |
安彦 勘吉
|
Pages |
135 - 199
|
NAID |
|
Prefecture |
|
Age |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=勘吉|last=安彦|contribution=近世・奈良角振新屋町役人の御用留|title=奈良学研究|date=1999-03-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126462|ncid=AA11213756|volume=2}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
奈良学学会 例会記録 奈良県の近現代史研究の動向 政・経・社会を中心に |
English Title |
|
Author |
安彦 勘吉
|
Pages |
202 - 203
|
NAID |
|
Prefecture |
|
Age |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=勘吉|last=安彦|contribution=奈良学学会 例会記録 奈良県の近現代史研究の動向 政・経・社会を中心に|title=奈良学研究|date=1999-03-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126462|ncid=AA11213756|volume=2}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
内藤其淵 |
English Title |
|
Author |
岡本 彰夫
|
Pages |
111 - 133
|
NAID |
|
Prefecture |
|
Age |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=彰夫|last=岡本|contribution=内藤其淵|title=奈良学研究|date=1999-03-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126462|ncid=AA11213756|volume=2}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
大和国の陸上交通路 近世から近代前期を中心とした検討 |
English Title |
|
Author |
関口 靖之
|
Pages |
25 - 42
|
NAID |
|
Prefecture |
|
Age |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=靖之|last=関口|contribution=大和国の陸上交通路 近世から近代前期を中心とした検討|title=奈良学研究|date=1999-03-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126462|ncid=AA11213756|volume=2}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
奈良学学会 例会記録 近世・近代前期の地誌からみた大和の陸上交通路 |
English Title |
|
Author |
関口 靖之
|
Pages |
205 - 205
|
NAID |
|
Prefecture |
|
Age |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=靖之|last=関口|contribution=奈良学学会 例会記録 近世・近代前期の地誌からみた大和の陸上交通路|title=奈良学研究|date=1999-03-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126462|ncid=AA11213756|volume=2}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
文化財と奈良 文化財の活用についての私論 |
English Title |
|
Author |
関根 俊一
|
Pages |
43 - 58
|
NAID |
|
Prefecture |
|
Age |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=俊一|last=関根|contribution=文化財と奈良 文化財の活用についての私論|title=奈良学研究|date=1999-03-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126462|ncid=AA11213756|volume=2}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
奈良学学会 例会記録 奈良の町民と祭礼行事 おん祭りのお渡り式と春日社太々神楽講を中心として |
English Title |
|
Author |
岩坂 七雄
|
Pages |
206 - 206
|
NAID |
|
Prefecture |
|
Age |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=七雄|last=岩坂|contribution=奈良学学会 例会記録 奈良の町民と祭礼行事 おん祭りのお渡り式と春日社太々神楽講を中心として|title=奈良学研究|date=1999-03-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126462|ncid=AA11213756|volume=2}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
奈良学学会 例会記録 中近世奈良の出土土器 |
English Title |
|
Author |
森下 恵介
|
Pages |
204 - 205
|
NAID |
|
Prefecture |
|
Age |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=恵介|last=森下|contribution=奈良学学会 例会記録 中近世奈良の出土土器|title=奈良学研究|date=1999-03-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126462|ncid=AA11213756|volume=2}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
世界文化遺産「古都奈良の文化財」 文化的景観 春日山原始林についての試論(上) |
English Title |
|
Author |
青山 茂
|
Pages |
1 - 12
|
NAID |
|
Prefecture |
|
Age |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=茂|last=青山|contribution=世界文化遺産「古都奈良の文化財」 文化的景観 春日山原始林についての試論(上)|title=奈良学研究|date=1999-03-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126462|ncid=AA11213756|volume=2}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
奈良学学会 例会記録 奈良学学会 定期研究会 発足にあたって |
English Title |
|
Author |
青山 茂
|
Pages |
201 - 202
|
NAID |
|
Prefecture |
|
Age |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=茂|last=青山|contribution=奈良学学会 例会記録 奈良学学会 定期研究会 発足にあたって|title=奈良学研究|date=1999-03-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126462|ncid=AA11213756|volume=2}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
大和古婚譚 |
English Title |
|
Author |
赤田 光男
|
Pages |
13 - 24
|
NAID |
|
Prefecture |
|
Age |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=光男|last=赤田|contribution=大和古婚譚|title=奈良学研究|date=1999-03-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126462|ncid=AA11213756|volume=2}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
大伴家持再考 |
English Title |
|
Author |
中川 登史宏
|
Pages |
103 - 110
|
NAID |
|
Prefecture |
|
Age |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=登史宏|last=中川|contribution=大伴家持再考|title=奈良学研究|date=1999-03-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126462|ncid=AA11213756|volume=2}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
奈良学学会 例会記録 最新の考古学的発見 |
English Title |
|
Author |
田代 克己
|
Pages |
203 - 204
|
NAID |
|
Prefecture |
|
Age |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=克己|last=田代|contribution=奈良学学会 例会記録 最新の考古学的発見|title=奈良学研究|date=1999-03-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126462|ncid=AA11213756|volume=2}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
喜田貞吉と法隆寺(上) 法隆寺論争を中心に |
English Title |
|
Author |
田畑 久夫
|
Pages |
59 - 83
|
NAID |
|
Prefecture |
|
Age |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=久夫|last=田畑|contribution=喜田貞吉と法隆寺(上) 法隆寺論争を中心に|title=奈良学研究|date=1999-03-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126462|ncid=AA11213756|volume=2}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
南都の浄土信仰と造像活動の一形態 迎接坊経源と浄瑠璃寺九体阿弥陀像をめぐって |
English Title |
|
Author |
礪波 恵昭
|
Pages |
85 - 101
|
NAID |
|
Prefecture |
|
Age |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=恵昭|last=礪波|contribution=南都の浄土信仰と造像活動の一形態 迎接坊経源と浄瑠璃寺九体阿弥陀像をめぐって|title=奈良学研究|date=1999-03-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126462|ncid=AA11213756|volume=2}}
閉じる
|
Abstract |
|
|
Site |
|
Abstract |
|
Related Cultual Data
Page view : 157
File download : 0
外部出力