榛原町内遺跡発掘調査概要報告書
URL |
https://sitereports.nabunken.go.jp/1995
|
DOI 2D code |
|
DOI |
http://doi.org/10.24484/sitereports.1995
|
引用表記 |
榛原町教育委員会 2005 『榛原町文化財調査概要28:榛原町内遺跡発掘調査概要報告書』榛原町教育委員会
|
榛原町教育委員会 2005 『榛原町内遺跡発掘調査概要報告書』榛原町文化財調査概要28
|
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book|和書|first=一宏|last=柳澤|title=榛原町内遺跡発掘調査概要報告書|origdate=2005-03-31|date=2005-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/1995|location=奈良県宇陀郡榛原町大字下井足17-3|ncid=BN0872494X|doi=10.24484/sitereports.1995|series=榛原町文化財調査概要|volume=28}}
閉じる
|
File |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
|
Title |
榛原町内遺跡発掘調査概要報告書 |
Participation-organizations |
宇陀市 (榛原町含む)
- 奈良県
|
Alternative |
はいばらちょうないいせきはっくつちょうさがいようほうこくしょ |
Subtitle |
|
Volume |
2003年度 |
Series |
榛原町文化財調査概要 |
Series Number |
28 |
Author |
|
Editorial Organization |
榛原町教育委員会
|
Publisher |
榛原町教育委員会
|
Publish Date |
20050331 |
Publisher ID |
|
ZIP CODE |
633-0292 |
TEL |
0745-82-1301 |
Aaddress |
奈良県宇陀郡榛原町大字下井足17-3 |
報告書種別 |
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
|
NII Type |
Research Paper |
Research Report |
掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象) |
NCID |
|
JP Number |
|
Other Resource |
|
Remark |
|
所収論文 |
|
Site |
Site Name |
下城・馬場遺跡 第9次 |
Site Name Transcription |
しもんじょばばいせき |
Order in book |
|
Address |
奈良県宇陀郡榛原町大字沢1295/1296 |
Address Transcription |
ならけんうだぐんはいばらちょうおおあざさわ |
City Code |
29212 |
Site Number |
|
North Latitude (JGD) |
|
East Longitude (JGD) |
|
North Latitude (WGS) |
342933 |
East Longitude (WGS) |
1355807 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.4925 135.968611
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
Research Period |
20030506-20030930
20031215-20031222
|
Research Space |
110
|
Research Causes |
個人住宅建設工事 |
OverView |
Site Type |
散布地
|
Main Age |
縄文
弥生
古墳
中世(細分不明)
|
Main Features |
堀
土塁
整地土
|
Main Foundings |
サヌカイト
縄文土器
須恵器
土師器
瓦器
瓦質土器
陶器
磁器
青磁
白磁
鉄刀
鉄刀子
鉄釘
鉄滓
砥石
銭貨
瓦
壁土
炭化物
|
Remark |
主な時代:縄文から古墳 中世 種別 : 包含地 城館 |
|
Site Name |
沢遺跡 第10次 |
Site Name Transcription |
さわいせき |
Order in book |
|
Address |
奈良県宇陀郡榛原町大字沢974-1/976-1 |
Address Transcription |
ならけんうだぐんはいばらちょうおおあざさわ |
City Code |
29212 |
Site Number |
|
North Latitude (JGD) |
|
East Longitude (JGD) |
|
North Latitude (WGS) |
342932 |
East Longitude (WGS) |
1355749 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.492222 135.963611
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
Research Period |
20030612-20031016
|
Research Space |
114
|
Research Causes |
個人住宅建設工事 |
OverView |
Site Type |
集落
散布地
|
Main Age |
縄文
弥生
古墳
中世(細分不明)
|
Main Features |
土坑
ピット
溝
|
Main Foundings |
サヌカイト
石器
縄文土器
弥生土器
土師器
瓦器
|
Remark |
主な時代:縄文から古墳 中世 縄文から弥生 種別 : 包含地 集落 |
|
Site Name |
安田西遺跡 第2次 |
Site Name Transcription |
やすだにしいせき |
Order in book |
|
Address |
奈良県宇陀郡榛原町大字安田80-2 |
Address Transcription |
ならけんうだぐんはいばらちょうおおあざやすだ |
City Code |
29383 |
Site Number |
|
North Latitude (JGD) |
|
East Longitude (JGD) |
|
North Latitude (WGS) |
343110 |
East Longitude (WGS) |
1355548 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.519444 135.929999
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
Research Period |
20030626
|
Research Space |
1
|
Research Causes |
個人住宅建設工事 |
OverView |
Site Type |
散布地
|
Main Age |
縄文
弥生
古墳
古代(細分不明)
中世(細分不明)
近世(細分不明)
|
Main Features |
遺構なし
|
Main Foundings |
遺物なし
|
Remark |
主な時代:縄文から近世 種別 : 包含地 |
|
Site Name |
福西城跡関連遺跡 第1次 |
Site Name Transcription |
ふくにしじょうあとかんれんいせき |
Order in book |
|
Address |
奈良県宇陀郡榛原町大字福西187 |
Address Transcription |
ならけんうだぐんはいばらちょうおおあざふくにし |
City Code |
29212 |
Site Number |
|
North Latitude (JGD) |
|
East Longitude (JGD) |
|
North Latitude (WGS) |
343004 |
East Longitude (WGS) |
1355637 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.501111 135.943611
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
Research Period |
20030820-20031020
|
Research Space |
44
|
Research Causes |
個人住宅建設工事 |
OverView |
Site Type |
城館
|
Main Age |
中世(細分不明)
|
Main Features |
平坦面
堀切
土塁
|
Main Foundings |
サヌカイト
石皿
土師器
瓦器
瓦質土器
陶器
鉄鏃
鉄滓
砥石
五輪塔(火輪)
|
Remark |
仮称 種別 : 城跡 |
|
|
Abstract |
|
Related Cultual Data
Page view : 622
File download : 312
外部出力