奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
39643 reports
( Participation 735 Orgs )
report count
132280 reports
( compared to the privious fiscal year + 941 reports )
( Participation 1911 Orgs )
site summary count
146966 reports
( compared to the privious fiscal year + 1484 reports )
Article Collected
119873 reports
( compared to the privious fiscal year + 801 reports )
video count
1230 reports
( compared to the privious fiscal year + 41 reports )
( Participation 110 Orgs )
Event Collected
1119 reports
( compared to the privious fiscal year + 67 reports )
※過去開催分含む
Prefecture List > 大阪府 > 四條畷市 > 一般国道163号拡幅工事に伴う発掘調査概要報告書

一般国道163号拡幅工事に伴う発掘調査概要報告書

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/55566
For Citation 四條畷市教育委員会 2006 『四條畷市埋蔵文化財発掘調査報告:一般国道163号拡幅工事に伴う発掘調査概要報告書』四條畷市教育委員会
四條畷市教育委員会 2006 『一般国道163号拡幅工事に伴う発掘調査概要報告書』四條畷市埋蔵文化財発掘調査報告
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=始|last=村上|title=一般国道163号拡幅工事に伴う発掘調査概要報告書|origdate=2006-03-31|date=2006-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/55566|location=大阪府四條畷市中野本町1-1|ncid=BA77994180|ncid=BA77994045|ncid=BA77993381|ncid=BA45365731|series=四條畷市埋蔵文化財発掘調査報告}} 閉じる
File
Title 一般国道163号拡幅工事に伴う発掘調査概要報告書
Participation-organizations 四條畷市 - 大阪府
Store Page https://www.city.shijonawate.lg.jp/site/bunkazai-shiseki/list94-292.html
※ 有償頒布・配布していない場合もあります
Alternative いっぱんこくどうひゃくろくじゅうさんごうのかくふくこうじにともなうはっくつちょうさがいようほうこくしょ
Subtitle
Volume
Series 四條畷市埋蔵文化財発掘調査報告
Series Number
Author
Editorial Organization
四條畷市教育委員会
Publisher
四條畷市教育委員会
Publish Date 20060331
Publisher ID
ZIP CODE 575-8501
TEL 072-877-2121
Aaddress 大阪府四條畷市中野本町1-1
Report Type Codes
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
三分冊
Articles
Site
Site Name 木間池北方遺跡 98-1
Site Name Transcription こまいけほっぽういせき
Order in book 1
Address 大阪府四條畷市中野
Address Transcription おおさかふしじょうなわてしなかの
City Code 27229
Site Number
North Latitude (JGD) 344405
East Longitude (JGD) 1353859
North Latitude (WGS)
East Longitude (WGS)
Dd X Y 34.738 135.6469
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
19981110-19981226
Research Space
554
Research Causes 国道163号拡幅工事
OverView
Site Type
集落
Main Age
中世(細分不明)
Main Features
河川
Main Foundings
須恵器
土師器
磁器
瓦器
Remark 遺跡名かな:こまいけほっぽういせき きゅうじゅうはちのいち
Site Name 城遺跡 97-2
Site Name Transcription じょういせき
Order in book 2
Address 大阪府四條畷市南野
Address Transcription おおさかふしじょうなわてしみなみの
City Code 27229
Site Number
North Latitude (JGD) 344407
East Longitude (JGD) 1353923
North Latitude (WGS)
East Longitude (WGS)
Dd X Y 34.7385 135.6536
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
19970801-19971210
Research Space
2704
Research Causes 国道163号拡幅工事
OverView
Site Type
集落
Main Age
中世(細分不明)
近世(細分不明)
Main Features
河川
Main Foundings
陶磁器
瓦器
土師器
須恵器
Remark 時代 : 中世から近世

遺跡名かな:じょういせき きゅうじゅうななのに
Site Name 城遺跡 98-1
Site Name Transcription じょういせき
Order in book 3
Address 大阪府四條畷市南野
Address Transcription おおさかふしじょうなわてしみなみの
City Code 27229
Site Number
North Latitude (JGD) 344406
East Longitude (JGD) 1353923
North Latitude (WGS)
East Longitude (WGS)
Dd X Y 34.7383 135.6536
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
19980609-19981020
Research Space
1530
Research Causes 国道163号拡幅工事
OverView
Site Type
集落
Main Age
奈良
Main Features
Main Foundings
須恵器
土師器
土馬
Remark 土製馬形

遺跡名かな:じょういせき きゅうじゅうはちのいち
Site Type
集落
Main Age
中世(細分不明)
近世(細分不明)
Main Features
Main Foundings
須恵器
土師器
陶磁器
Remark 主な時代:中世から近世
Site Name 城・大上遺跡 97-1
Site Name Transcription じょういせき
Order in book 4
Address 大阪府四條畷市南野/清滝
Address Transcription おおさかふしじょうなわてしみなみの きよたき
City Code 27229
Site Number
North Latitude (JGD) 344406
East Longitude (JGD) 1353912
North Latitude (WGS)
East Longitude (WGS)
Dd X Y 34.7383 135.6505
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
19970715-19971225
Research Space
3188
Research Causes 国道163号拡幅工事
OverView
Site Type
集落
古墳
Main Age
古墳
Main Features
須恵器
土師器
埴輪
Main Foundings
Remark 大量の韓式・韓式系土器出土。前方後円墳の後円部検出。後円部には円筒埴輪が45本分原位置から出土。

遺跡名かな:じょう おおがみいせき 
Site Type
集落
Main Age
古墳
Main Features
ピット
土坑
Main Foundings
土師器
須恵器
韓式系土器
Remark
Site Type
集落
Main Age
平安
Main Features
井戸
Main Foundings
土師器
竹製籠
Remark
Site Type
Main Age
中世(細分不明)
Main Features
河川
犂溝
Main Foundings
須恵器
土師器
瓦器
磁器
Remark
Site Name 木間池北方遺跡 95-3
Site Name Transcription こまいけほっぽういせき 
Order in book 1
Address 大阪府四條畷市清滝
Address Transcription おおさかふしじょうなわてしきよたき
City Code 27229
Site Number
North Latitude (JGD) 344408
East Longitude (JGD) 1353900
North Latitude (WGS)
East Longitude (WGS)
Dd X Y 34.7388 135.6472
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
19960229-19960430
Research Space
336
Research Causes 国道163号拡幅工事
OverView
Site Type
集落
Main Age
古墳
古代(細分不明)
中世(細分不明)
Main Features
ピット
井戸
土坑
河川
Main Foundings
須恵器
土師器
Remark 時代 : 古墳から中世

遺跡名かな:こまいけほっぽういせき きゅうじゅうごのさん
Site Name 大上遺跡 96-1
Site Name Transcription おおがみいせき
Order in book 2
Address 大阪府四條畷市清滝
Address Transcription おおさかふしじょうなわてしきよたき
City Code 27229
Site Number
North Latitude (JGD) 344407
East Longitude (JGD) 1353859
North Latitude (WGS)
East Longitude (WGS)
Dd X Y 34.7385 135.6469
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
19960510-19960925
Research Space
1552
Research Causes 国道163号拡幅工事
OverView
Site Type
Main Age
縄文
Main Features
Main Foundings
縄文土器
貝殻
獣骨
Remark 方墳

遺跡名かな:おおがみいせき きゅうじゅうろくのいち
Site Type
集落
古墳
Main Age
古墳
古代(細分不明)
中世(細分不明)
Main Features
ピット
井戸
土坑
犂溝
河川
Main Foundings
須恵器
土師器
磁器
Remark 時代 : 古墳から中世
Site Name 木間池北方遺跡 95-1
Site Name Transcription こまいけほっぽういせき
Order in book 3
Address 大阪府四條畷市中野
Address Transcription おおさおかふしじょうなわてしなかの
City Code 27229
Site Number
North Latitude (JGD) 344405
East Longitude (JGD) 1353856
North Latitude (WGS)
East Longitude (WGS)
Dd X Y 34.738 135.6461
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
19950409-19951226
Research Space
4486
Research Causes 国道163号拡幅工事
OverView
Site Type
集落
古墳
Main Age
古墳
Main Features
須恵器
土師器
埴輪
Main Foundings
Remark 方墳2基検出。その内1基の方墳の周溝内土坑から土師器一括出土。旧河川から土馬が7体出土。方形横板枠の井戸から墨書土器出土。

遺跡名かな:こまいけほっぽういせき きゅうじゅうごのいち
Site Type
集落
Main Age
飛鳥白鳳
Main Features
土坑
Main Foundings
土師器
須恵器
Remark 時代 : 飛鳥
Site Type
集落
Main Age
奈良
平安
中世(細分不明)
Main Features
ピット
土坑
井戸
河川
犂溝
Main Foundings
須恵器
土師器
土馬
墨書土器
瓦器
磁器
Remark 時代 : 奈良から中世
Site Name 中野遺跡 95-1
Site Name Transcription なかのいせき 
Order in book 4
Address 大阪府四條畷市中野
Address Transcription おおさかふしじょうなわてしなかの
City Code 27229
Site Number
North Latitude (JGD) 344407
East Longitude (JGD) 1353852
North Latitude (WGS)
East Longitude (WGS)
Dd X Y 34.7385 135.645
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
19950418-19950605
Research Space
365
Research Causes 国道163号拡幅工事
OverView
Site Type
集落
Main Age
古墳
古代(細分不明)
中世(細分不明)
Main Features
井戸
土坑
河川
Main Foundings
須恵器
土師器
Remark 時代 : 古墳から中世

遺跡名かな:なかのいせき きゅうじゅうごのいち
Site Name 木間池北方遺跡 99-1
Site Name Transcription こまいけほっぽういせき
Order in book 1
Address 大阪府四條畷市中野
Address Transcription おおさかふしじょうなわてしなかの
City Code 27229
Site Number
North Latitude (JGD) 344405
East Longitude (JGD) 1353900
North Latitude (WGS)
East Longitude (WGS)
Dd X Y 34.738 135.6472
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20000214-20000328
Research Space
1819
Research Causes 国道163号拡幅工事
OverView
Site Type
集落
Main Age
古墳
Main Features
土坑
ピット
Main Foundings
須恵器
土師器
Remark 土製馬形

遺跡名かな:こまいけほっぽういせき きゅうじゅうきゅうのいち
Site Type
集落
Main Age
奈良
Main Features
Main Foundings
土師器
須恵器
土製土馬
Remark
Site Type
集落
Main Age
中世(細分不明)
Main Features
河川
Main Foundings
土師器
須恵器
陶磁器
瓦器
Remark
Site Name 木間池北方遺跡 01-1
Site Name Transcription こまいけほっぽういせき 
Order in book 2
Address 大阪府四條畷市中野
Address Transcription おおさかふしじょうなわてしなかの
City Code 27229
Site Number
North Latitude (JGD) 344405
East Longitude (JGD) 1353859
North Latitude (WGS)
East Longitude (WGS)
Dd X Y 34.738 135.6469
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20011015-20011101
Research Space
90
Research Causes 国道163号拡幅工事
OverView
Site Type
集落
Main Age
古墳
古代(細分不明)
中世(細分不明)
Main Features
ピット
土坑
井戸
河川
Main Foundings
土師器
須恵器
陶磁器
瓦器
Remark 土師質羽釜
時代 : 古墳から中世

遺跡名かな:こまいけほっぽういせき ぜろいちのいち
Site Name 城遺跡 99-1
Site Name Transcription じょういせき
Order in book 3
Address 大阪府四條畷市南野
Address Transcription おおさかふしじょうなわてしみなみの
City Code 27229
Site Number
North Latitude (JGD) 344405
East Longitude (JGD) 1353907
North Latitude (WGS)
East Longitude (WGS)
Dd X Y 34.738 135.6491
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
19990924-20000324
Research Space
1836
Research Causes 国道163号拡幅工事
OverView
Site Type
集落
Main Age
古墳
Main Features
土坑
ピット
井戸
Main Foundings
須恵器
土師器
埴輪
韓式系土器
Remark 大量の韓式・韓式系土器出土。

遺跡名かな:じょういせき きゅうじゅうきゅうのいち
Site Type
集落
Main Age
奈良
Main Features
Main Foundings
土師器
須恵器
土製土馬
Remark
Site Type
集落
Main Age
中世(細分不明)
Main Features
河川
Main Foundings
土師器
須恵器
陶磁器
瓦器
Remark
Site Name 木間池北方・城遺跡 03-1
Site Name Transcription こまいけほっぽういせき 
Order in book 4
Address 大阪府四條畷市南野
Address Transcription おおさかふしじょうなわてしみなみの
City Code 27229
Site Number
North Latitude (JGD) 344407
East Longitude (JGD) 1353900
North Latitude (WGS)
East Longitude (WGS)
Dd X Y 34.7385 135.6472
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20031201-20040322
Research Space
2777
Research Causes 国道163号拡幅工事
OverView
Site Type
集落
Main Age
古墳
Main Features
土坑
ピット
河川
Main Foundings
須恵器
土師器
埴輪
陶質土器
韓式系土器
木製品
Remark 初期須恵器・手づくね土器・韓式系土器・墨書土器・土製馬形

遺跡名かな:こまいけほっぽう じょういせき ぜろさんのいち
Site Type
集落
Main Age
奈良
平安
Main Features
土坑
ピット
河川
Main Foundings
土師器
須恵器
土製土馬
Remark 時代 : 奈良から平安
Site Type
集落
Main Age
中世(細分不明)
Main Features
河川
井戸
Main Foundings
土師器
須恵器
陶磁器
瓦器
柘植製横櫛
Remark
Site Name 木間池北方・城遺跡 03-2
Site Name Transcription こまいけほっぽういせき 
Order in book 5
Address 大阪府四條畷市南野
Address Transcription おおさかふしじょうなわてしみなみの
City Code 27229
Site Number
North Latitude (JGD) 344406
East Longitude (JGD) 1353912
North Latitude (WGS)
East Longitude (WGS)
Dd X Y 34.7383 135.6505
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20031203-20040322
Research Space
2464
Research Causes 国道163号拡幅工事
OverView
Site Type
Main Age
弥生
Main Features
河川
Main Foundings
ヒスイ製獣形勾玉
Remark 弥生時代前期のヒスイ製獣形勾玉出土。前方後円墳検出。

遺跡名かな:こまいけほっぽう じょういせき ぜろさんのに
Site Type
古墳
Main Age
古墳
Main Features
埴輪
須恵器
土師器
Main Foundings
Remark
Site Type
集落
Main Age
古墳
Main Features
土坑
ピット
河川
Main Foundings
須恵器
土師器
埴輪
陶質土器
韓式系土器
Remark
Site Type
集落
Main Age
奈良
Main Features
河川
Main Foundings
土師器
須恵器
土製土馬
墨書土器
Remark
Site Type
集落
Main Age
中世(細分不明)
Main Features
河川
Main Foundings
土師器
須恵器
陶磁器
瓦器
Remark
Abstract

Related Cultual Data

このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 291
File download : 0

All Events

外部出力