奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
39451 reports
( Participation 734 Orgs )
report count
132286 reports
( compared to the privious fiscal year + 828 reports )
( Participation 1911 Orgs )
site summary count
147156 reports
( compared to the privious fiscal year + 1389 reports )
Article Collected
119777 reports
( compared to the privious fiscal year + 691 reports )
video count
1228 reports
( compared to the privious fiscal year + 39 reports )
( Participation 110 Orgs )
Event Collected
1112 reports
( compared to the privious fiscal year + 60 reports )
※過去開催分含む
Prefecture List > 大阪府 > (一財)大阪市文化財協会 > 大阪歴史博物館研究紀要

大阪歴史博物館研究紀要

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/124929
For Citation 大阪市文化財協会 2003 『大阪歴史博物館研究紀要』大阪市文化財協会
大阪市文化財協会 2003 『大阪歴史博物館研究紀要』
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=|last=大阪市文化財協会|title=大阪歴史博物館研究紀要|origdate=2003-09-30|date=2003-09-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/124929|ncid=AA1183455X|volume=2}} 閉じる
File
Title 大阪歴史博物館研究紀要
Participation-organizations (一財)大阪市文化財協会 - 大阪府
Alternative おおさか れきし はくぶつかん けんきゅう きよう
Subtitle
Volume 2
Series
Series Number
Author
Editorial Organization
大阪市文化財協会
Publisher
大阪市文化財協会
Publish Date 20030930
Publisher ID
ZIP CODE
TEL
Aaddress
Report Type Codes
annual
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されていない(発掘調査報告書総目録の掲載対象外)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
Bulletin of Osaka Museum of History
Articles
Japanease Title 徳島県立図書館蔵『那須湯津上碑』について 木村蒹葭堂の金石文研究の一齣
English Title
Author
伊藤 純
Pages 65 - 70 , pp.右65-右70
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=純|last=伊藤|contribution=徳島県立図書館蔵『那須湯津上碑』について 木村蒹葭堂の金石文研究の一齣|title=大阪歴史博物館研究紀要|date=2003-09-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/124929|ncid=AA1183455X|volume=2}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 近世神職の本所支配離脱 大坂天満宮を主たる素材として
English Title
Author
井上 智勝
Pages 3 - 18 , pp.右3-右18
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=智勝|last=井上|contribution=近世神職の本所支配離脱 大坂天満宮を主たる素材として|title=大阪歴史博物館研究紀要|date=2003-09-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/124929|ncid=AA1183455X|volume=2}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 翻訳 軟質甕と甑による地域圏設定 3世紀代漢江以南地域を対象に
English Title
Author
洪 潽植
寺井 誠
Pages 115 - 142
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=潽植|last=洪|first2=誠|last2=寺井|contribution=翻訳 軟質甕と甑による地域圏設定 3世紀代漢江以南地域を対象に|title=大阪歴史博物館研究紀要|date=2003-09-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/124929|ncid=AA1183455X|volume=2}} 閉じる
Abstract 洪 潽植;著/寺井 誠;訳
Japanease Title 難波地域の新資料からみた7世紀の須恵器編年 陶邑窯跡編年の再構築に向けて
English Title
Author
佐藤 隆
Pages 3 - 30
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=隆|last=佐藤|contribution=難波地域の新資料からみた7世紀の須恵器編年 陶邑窯跡編年の再構築に向けて|title=大阪歴史博物館研究紀要|date=2003-09-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/124929|ncid=AA1183455X|volume=2}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 木製刀装具にみる直弧文の一例 兵庫県入佐川遺跡出土例の検討
English Title
Author
桜井 久之
Pages 73 - 81
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=久之|last=桜井|contribution=木製刀装具にみる直弧文の一例 兵庫県入佐川遺跡出土例の検討|title=大阪歴史博物館研究紀要|date=2003-09-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/124929|ncid=AA1183455X|volume=2}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 前期難波宮南方の土器群と開発
English Title
Author
寺井 誠
Pages 83 - 88
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=誠|last=寺井|contribution=前期難波宮南方の土器群と開発|title=大阪歴史博物館研究紀要|date=2003-09-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/124929|ncid=AA1183455X|volume=2}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 八尾南・長原・城山遺跡における集落構成の変化 弥生時代から古墳時代にかけての地域社会の一様相
English Title
Author
杉本 厚典
Pages 31 - 70
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=厚典|last=杉本|contribution=八尾南・長原・城山遺跡における集落構成の変化 弥生時代から古墳時代にかけての地域社会の一様相|title=大阪歴史博物館研究紀要|date=2003-09-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/124929|ncid=AA1183455X|volume=2}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 韓国無文土器時代の畠作技術 大坪里遺跡を中心に
English Title
Author
大庭 重信
Pages 89 - 101
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=重信|last=大庭|contribution=韓国無文土器時代の畠作技術 大坪里遺跡を中心に|title=大阪歴史博物館研究紀要|date=2003-09-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/124929|ncid=AA1183455X|volume=2}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 宮本君山『御ぐしあげ』の検討から(1) 近世大坂風俗再考のために
English Title
Author
中野 朋子
Pages 21 - 43 , pp.右21-右43
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=朋子|last=中野|contribution=宮本君山『御ぐしあげ』の検討から(1) 近世大坂風俗再考のために|title=大阪歴史博物館研究紀要|date=2003-09-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/124929|ncid=AA1183455X|volume=2}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 朝鮮通信使大坂易地聘礼計画と対馬藩大坂屋敷
English Title
Author
豆谷 浩之
Pages 103 - 112
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=浩之|last=豆谷|contribution=朝鮮通信使大坂易地聘礼計画と対馬藩大坂屋敷|title=大阪歴史博物館研究紀要|date=2003-09-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/124929|ncid=AA1183455X|volume=2}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 肥後金工西垣家伝来「宝尽蒔絵合口拵」をめぐって
English Title
Author
内藤 直子
Pages 45 - 56 , pp.右45-右56
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=直子|last=内藤|contribution=肥後金工西垣家伝来「宝尽蒔絵合口拵」をめぐって|title=大阪歴史博物館研究紀要|date=2003-09-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/124929|ncid=AA1183455X|volume=2}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 鴻池家文書「手形之事」「永代売申家役之事」 17世紀中葉の大坂の町と豪商
English Title
Author
八木 滋
Pages 59 - 64 , pp.右59-右64
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=滋|last=八木|contribution=鴻池家文書「手形之事」「永代売申家役之事」 17世紀中葉の大坂の町と豪商|title=大阪歴史博物館研究紀要|date=2003-09-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/124929|ncid=AA1183455X|volume=2}} 閉じる
Abstract
Site
Abstract

Related Cultual Data

このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 60
File download : 0

All Events

外部出力