奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
39750 reports
( Participation 736 Orgs )
report count
132281 reports
( compared to the privious fiscal year + 1002 reports )
( Participation 1911 Orgs )
site summary count
147029 reports
( compared to the privious fiscal year + 1555 reports )
Article Collected
119925 reports
( compared to the privious fiscal year + 864 reports )
video count
1232 reports
( compared to the privious fiscal year + 43 reports )
( Participation 110 Orgs )
Event Collected
1129 reports
( compared to the privious fiscal year + 77 reports )
※過去開催分含む

向日市埋蔵文化財報告書

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/30805
For Citation 財団法人向日市埋蔵文化財センター 2003 『向日市埋蔵文化財報告書56:向日市埋蔵文化財報告書』財団法人向日市埋蔵文化財センター
財団法人向日市埋蔵文化財センター 2003 『向日市埋蔵文化財報告書』向日市埋蔵文化財報告書56
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=章|last=山中|first2=康広|last2=梅本|title=向日市埋蔵文化財報告書|origdate=2003-03-28|date=2003-03-28|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/30805|location=京都府向日市鶏冠井町上古23|ncid=BA6290707X|series=向日市埋蔵文化財報告書|volume=56}} 閉じる
File
Title 向日市埋蔵文化財報告書
Participation-organizations (公財)向日市埋蔵文化財センター - 京都府
Alternative むこうしまいぞうぶんかざいほうこくしょ
Subtitle 長岡京跡左京二条二坊十町
Volume 56
Series 向日市埋蔵文化財報告書
Series Number 56
Author
Editorial Organization
財団法人向日市埋蔵文化財センター
Publisher
財団法人向日市埋蔵文化財センター
Publish Date 20030328
Publisher ID
ZIP CODE 617-0004
TEL 075-931-3841
Aaddress 京都府向日市鶏冠井町上古23
Report Type Codes
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
Articles
Site
Site Name 長岡京跡左京第351次
Site Name Transcription ながおかきょうせき
Order in book
Address 京都府向日市鶏冠井町八ノ坪
Address Transcription きょうとふむこうしかいでちょうはちのつぼ
City Code 26208
Site Number
North Latitude (JGD) 345626
East Longitude (JGD) 1354254
North Latitude (WGS)
East Longitude (WGS)
Dd X Y 34.9438 135.7122
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
19941012-19950127
Research Space
900
Research Causes 道路建設
OverView
Site Type
その他
Main Age
中世(細分不明)
Main Features
Main Foundings
瓦器
Remark 1町占地の離宮跡を確認

遺跡名かな:ながおかきょうせきさきょうだいさんびゃくごじゅうい
Site Type
宮都
Main Age
奈良
Main Features
掘立柱建物
土壙
条坊側溝
Main Foundings
土師器
須恵器
Remark 主な時代:長岡京期
Site Type
集落
Main Age
弥生
Main Features
Main Foundings
弥生土器
Remark
Site Name 長岡京跡左京第287次
Site Name Transcription ながおかきょうせき
Order in book
Address 京都府向日市鶏冠井町上古
Address Transcription きょうとふむこうしかいでちょうじょうこ
City Code 26208
Site Number
North Latitude (JGD) 345629
East Longitude (JGD) 1354254
North Latitude (WGS)
East Longitude (WGS)
Dd X Y 34.9446 135.7122
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
19920511-19920630
Research Space
182
Research Causes 公共施設建設
OverView
Site Type
その他
Main Age
中世(細分不明)
Main Features
Main Foundings
瓦器
Remark 1町占地の離宮跡を確認

遺跡名かな:ながおかきょうせきさきょうだいにひゃくはちじゅうな
Site Type
宮都
Main Age
奈良
Main Features
掘立柱建物
土壙
条坊側溝
井戸
Main Foundings
土師器
須恵器
墨書土器
木製品
鉄製品
Remark 主な時代:長岡京期
Site Type
集落
Main Age
弥生
Main Features
遺構なし
Main Foundings
弥生土器
Remark
Site Name 長岡京跡左京第328次
Site Name Transcription ながおかきょうせき
Order in book
Address 京都府向日市鶏冠井町上古
Address Transcription きょうとふむこうしかいでちょうじょうこ
City Code 26208
Site Number
North Latitude (JGD) 345629
East Longitude (JGD) 1354254
North Latitude (WGS)
East Longitude (WGS)
Dd X Y 34.9446 135.7122
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
19940404-19940722
Research Space
760
Research Causes 道路建設
OverView
Site Type
その他
Main Age
中世(細分不明)
Main Features
Main Foundings
瓦器
Remark 1町占地の離宮跡を確認

遺跡名かな:ながおかきょうせきさきょうだいさんびゃくにじゅうは
Site Type
宮都
Main Age
奈良
Main Features
掘立柱建物
土壙
条坊側溝
Main Foundings
土師器
須恵器
木簡
墨書土器
土製品
Remark 主な時代:長岡京期
Site Type
集落
Main Age
弥生
Main Features
土壙
Main Foundings
弥生土器
Remark
Site Name 長岡京跡左京第265次
Site Name Transcription ながおかきょうせき
Order in book
Address 京都府向日市鶏冠井町上古
Address Transcription きょうとふむこうしかいでちょうじょうこ
City Code 26208
Site Number
North Latitude (JGD) 345629
East Longitude (JGD) 1354255
North Latitude (WGS)
East Longitude (WGS)
Dd X Y 34.9446 135.7124
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
19910401-19910930
Research Space
2232
Research Causes 公共施設建設
OverView
Site Type
その他
Main Age
中世(細分不明)
Main Features
Main Foundings
瓦器
Remark 1町占地の離宮跡を確認

遺跡名かな:ながおかきょうせきさきょうだいにひゃくろくじゅうご
Site Type
宮都
Main Age
奈良
Main Features
掘立柱建物
土壙
条坊側溝
Main Foundings
土師器
須恵器
Remark 主な時代:長岡京期
Site Type
集落
Main Age
弥生
Main Features
方形周溝墓
Main Foundings
弥生土器
Remark
Site Name 長岡京跡左京第277次
Site Name Transcription ながおかきょうせき
Order in book
Address 京都府向日市鶏冠井町上古
Address Transcription きょうとふむこうしかいでちょうじょうこ
City Code 26208
Site Number
North Latitude (JGD) 345629
East Longitude (JGD) 1354257
North Latitude (WGS)
East Longitude (WGS)
Dd X Y 34.9446 135.713
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
19911202-19920331
Research Space
731
Research Causes 公共施設建設
OverView
Site Type
その他
Main Age
中世(細分不明)
Main Features
Main Foundings
瓦器
Remark 1町占地の離宮跡を確認

遺跡名かな:ながおかきょうせきさきょうだいにひゃくななじゅうな
Site Type
宮都
Main Age
奈良
Main Features
掘立柱建物
土壙
条坊側溝
Main Foundings
土師器
須恵器
墨書土器
Remark 主な時代:長岡京期
Site Type
集落
Main Age
弥生
Main Features
遺構なし
Main Foundings
弥生土器
Remark
Site Name 長岡京跡左京第281次
Site Name Transcription ながおかきょうせき
Order in book
Address 京都府向日市鶏冠井町八ノ坪
Address Transcription きょうとふむこうしかいでちょうはちのつぼ
City Code 26208
Site Number
North Latitude (JGD) 345626
East Longitude (JGD) 1354258
North Latitude (WGS)
East Longitude (WGS)
Dd X Y 34.9438 135.7133
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
19920120-19920128
Research Space
54
Research Causes 圃場整備関連公共工事
OverView
Site Type
その他
Main Age
中世(細分不明)
Main Features
Main Foundings
瓦器
Remark 1町占地の離宮跡を確認

遺跡名かな:ながおかきょうせきさきょうだいにひゃくはちじゅうい
Site Type
宮都
Main Age
奈良
Main Features
掘立柱建物
土壙
条坊側溝
Main Foundings
土師器
須恵器
Remark 主な時代:長岡京期
Site Type
集落
Main Age
弥生
Main Features
遺構なし
Main Foundings
弥生土器
Remark
Abstract

Related Cultual Data

このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 135
File download : 0

All Events

外部出力