奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
39458 reports
( Participation 734 Orgs )
report count
132288 reports
( compared to the privious fiscal year + 830 reports )
( Participation 1911 Orgs )
site summary count
147156 reports
( compared to the privious fiscal year + 1389 reports )
Article Collected
119777 reports
( compared to the privious fiscal year + 691 reports )
video count
1228 reports
( compared to the privious fiscal year + 39 reports )
( Participation 110 Orgs )
Event Collected
1112 reports
( compared to the privious fiscal year + 60 reports )
※過去開催分含む
Prefecture List > 京都府 > 京都府教育委員会 > 京都府埋蔵文化財調査報告書 

京都府埋蔵文化財調査報告書 

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/53717
For Citation 京都府教育庁指導部文化財保護課 2011 『京都府埋蔵文化財調査報告書 』京都府教育委員会
京都府教育庁指導部文化財保護課 2011 『京都府埋蔵文化財調査報告書 』
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=康晴|last=細川|first2=貴英|last2=岸岡|first3=善久|last3=石崎|first4=整|last4=藤井|first5=孝行|last5=福島|first6=和志|last6=中居|title=京都府埋蔵文化財調査報告書 |origdate=2011-03-31|date=2011-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/53717|location=京都府京都市上京区下立売通新町西入藪ノ内町|ncid=BA72448897|volume=平成22年度}} 閉じる
File
Title 京都府埋蔵文化財調査報告書 
Participation-organizations 京都府教育委員会 - 京都府
Alternative きょうとふまいぞうぶんかざいちょうさほうこくしょ 
Subtitle
Volume 平成22年度
Series
Series Number
Author
Editorial Organization
京都府教育庁指導部文化財保護課
Publisher
京都府教育委員会
Publish Date 20110331
Publisher ID
ZIP CODE 605-8570
TEL 078-414-5903
Aaddress 京都府京都市上京区下立売通新町西入藪ノ内町
Report Type Codes
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
Articles
Site
Site Name 松山遺跡
Site Name Transcription まつやまいせき
Order in book 1
Address 京都府京丹後市大宮町森本
Address Transcription きょうとふきょうたんごしおおみやちょうもりもと
City Code 26212
Site Number 6535
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 353512
East Longitude (WGS) 1350820
Dd X Y 35.586666 135.138888
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20100607-20100716
Research Space
198
Research Causes 農業関連(府営農業農村事業)
OverView
Site Type
集落
Main Age
弥生
古墳
Main Features
土坑
Main Foundings
弥生土器
土師器
須恵器
鉄器
Remark 弥生時代から中世にかけての遺物が確認され、方形の大型土坑を検出。

主な時代:弥生から古墳
Site Type
集落
Main Age
飛鳥白鳳
奈良
Main Features
Main Foundings
土師器
須恵器
Remark 主な時代:飛鳥から奈良
Site Type
Main Age
中世(細分不明)
Main Features
Main Foundings
陶磁器
鉄滓
Remark
Site Name 植物園北遺跡
Site Name Transcription しょくぶつえんきたいせき
Order in book 2
Address 京都府京都市左京区下鴨
Address Transcription きょうとふきょうとしさきょうくしもがも
City Code 26103
Site Number 146
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 350251
East Longitude (WGS) 1354600
Dd X Y 35.0475 135.766666
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20100929-20100101
Research Space
50
Research Causes 新総合資料館等建設
OverView
Site Type
集落
Main Age
平安
Main Features
土坑
柱穴
Main Foundings
土師器
須恵器
Remark
Site Name 野条遺跡
Site Name Transcription のじょういせき
Order in book 3
Address 京都府南丹市八木町野条
Address Transcription きょうとふなんたんしやぎちょうのじょう
City Code 26213
Site Number 283
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 350606
East Longitude (WGS) 1353141
Dd X Y 35.101666 135.528055
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20101010-20101122
Research Space
300
Research Causes 農業関連(府営農業農村事業)
OverView
Site Type
集落
Main Age
弥生
古墳
Main Features
土坑
Main Foundings
弥生土器
土師器
須恵器
Remark 従来の発掘調査の成果を裏付ける遺構が確認され、遺跡の広がりを再認識する資料を得た

主な時代:弥生から古墳
Site Type
Main Age
平安
Main Features
Main Foundings
Remark
Site Type
Main Age
中世(細分不明)
Main Features
Main Foundings
陶磁器
Remark
Site Name 恭仁宮跡
Site Name Transcription くにきゅうあと
Order in book 4
Address 京都府木津川市加茂町例幣
Address Transcription きょうとふきづがわしかもちょうれいへい
City Code 26214
Site Number 2
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 344545
East Longitude (WGS) 1355155
Dd X Y 34.7625 135.865277
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20100816-20101117
Research Space
409
Research Causes 保存活用
OverView
Site Type
宮都
Main Age
奈良
Main Features
柱穴
Main Foundings
土師器
須恵器
Remark 朝集殿院と朝堂院を区画する塀を検出。
Site Type
Main Age
鎌倉
Main Features
Main Foundings
瓦器
Remark
Abstract

Related Cultual Data

このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 95
File download : 0

All Events

外部出力