奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
39757 reports
( Participation 736 Orgs )
report count
132285 reports
( compared to the privious fiscal year + 1006 reports )
( Participation 1911 Orgs )
site summary count
147029 reports
( compared to the privious fiscal year + 1555 reports )
Article Collected
119931 reports
( compared to the privious fiscal year + 870 reports )
video count
1232 reports
( compared to the privious fiscal year + 43 reports )
( Participation 110 Orgs )
Event Collected
1132 reports
( compared to the privious fiscal year + 80 reports )
※過去開催分含む

京都府遺跡調査概報 第65冊

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/30751
For Citation (財)京都府埋蔵文化財調査研究センター 1995 『京都府遺跡調査概報65:京都府遺跡調査概報 第65冊』(財)京都府埋蔵文化財調査研究センター
(財)京都府埋蔵文化財調査研究センター 1995 『京都府遺跡調査概報 第65冊』京都府遺跡調査概報65
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=善久|last=石崎|first2=弘|last2=田代|first3=孝彦|last3=増田|first4=一隆|last4=河野|first5=一樹|last5=黒坪|first6=崇史|last6=筒井|title=京都府遺跡調査概報 第65冊|origdate=1995-03-27|date=1995-03-27|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/30751|location=京都府向日市寺戸町南垣内40-3|ncid=AN10193531|ncid=BN06915007|series=京都府遺跡調査概報|volume=65}} 閉じる
File
Title 京都府遺跡調査概報 第65冊
Participation-organizations (公財)京都府埋蔵文化財調査研究センター - 京都府
Alternative きょうとふいせきちょうさがいほう
Subtitle 国営農地(丹後東部・西部地区)関係遺跡平成6年度発掘調査概要
Volume
Series 京都府遺跡調査概報
Series Number 65
Author
Editorial Organization
(財)京都府埋蔵文化財調査研究センター
Publisher
(財)京都府埋蔵文化財調査研究センター
Publish Date 19950327
Publisher ID
ZIP CODE 617-0002
TEL 075-933-3877
Aaddress 京都府向日市寺戸町南垣内40-3
Report Type Codes
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
Articles
Site
Site Name 左坂古墳群
Site Name Transcription ささかこふんぐん
Order in book 8
Address 京都府中郡大宮町字周枳小字左坂他
Address Transcription きょうとふなかぐんおおみやちょうあざすきこあざささかほか
City Code 26482
Site Number 107
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 353507.13
East Longitude (WGS) 1350620.79
Dd X Y 35.585313 135.105775
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
19940725-19950303
Research Space
1200
Research Causes 国営農地開発事業
OverView
Site Type
古墳
Main Age
古墳
Main Features
木棺直葬墳
土器棺墓
Main Foundings
土師器
鉄器
Remark 報告書


主な時代:古墳前期
Site Type
古墳
Main Age
古墳
Main Features
木棺直葬墳
Main Foundings
土師器
鉄製品
Remark 主な時代:古墳中期
Site Name 北谷古墳群
Site Name Transcription きたたにこふんぐん
Order in book 9
Address 京都府熊野郡久美浜町字女布小字北谷
Address Transcription きょうとふくまのぐんくみはまちょうあざにょうこあざきたたに
City Code 26521
Site Number 186
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 353613
East Longitude (WGS) 1345730
Dd X Y 35.603611 134.958333
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
19940425-19941021
Research Space
Research Causes 国営農地開発事業
OverView
Site Type
古墳
Main Age
古墳
Main Features
木棺直葬墳
Main Foundings
土師器
鉄製品
石製品
Remark 報告書


主な時代:古墳前期
Site Type
古墳
Main Age
古墳
Main Features
木棺直葬墳
Main Foundings
土師器
鉄製品
Remark 主な時代:古墳中期
Site Name 黒部製鉄遺跡(仲谷地区)
Site Name Transcription くろべせいてついせき
Order in book 5
Address 京都府竹野郡弥栄町字黒部小字仲谷
Address Transcription きょうとふたけのぐんやさかちょうあざくろべこあざなかたに
City Code 26503
Site Number
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 354121.6
East Longitude (WGS) 1350557.5
Dd X Y 35.689333 135.099305
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
19940418-19950303
Research Space
8000
Research Causes 国営農地開発事業
OverView
Site Type
製鉄
その他の生産遺跡
Main Age
奈良
平安
Main Features
製鉄炉8
炭窯28
Main Foundings
土師器
須恵器
鉄滓
Remark 報告書


種別:生産

遺跡名かな:くろべせいてついせき(なかたにちく)
Site Name 糖谷城跡
Site Name Transcription すくもだにじょうあと
Order in book 6
Address 京都府竹野郡弥栄町字黒部小字糖谷
Address Transcription きょうとふたけのぐんやさかちょうあざくろべこあざすくもだに
City Code 26503
Site Number
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 354049.4
East Longitude (WGS) 1350633
Dd X Y 35.680388 135.109166
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
19940913-19941221
Research Space
200
Research Causes 国営農地開発事業
OverView
Site Type
城館
その他の生産遺跡
Main Age
奈良
Main Features
伏焼式小型円形炭窯1
Main Foundings
須恵器片
Remark 報告書
Site Name 黒部製鉄遺跡(石熊地区)平成5年度
Site Name Transcription くろべせいてついせき
Order in book 4
Address 京都府竹野郡弥栄町字黒部小字石熊
Address Transcription きょうとふたけのぐんやさかちょうあざくろべこあざいしくま
City Code 26503
Site Number
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 354025
East Longitude (WGS) 1350638.5
Dd X Y 35.673611 135.110694
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
19931124-19940209
Research Space
1000
Research Causes 国営農地開発事業
OverView
Site Type
製鉄
その他の生産遺跡
Main Age
平安
Main Features
製鉄炉2
炭窯3
Main Foundings
須恵器
鉄滓
Remark 報告書


主な時代:平安前期

遺跡名かな:くろべせいてついせき(いしぐまちく)
Site Name 奈具岡南古墳群
Site Name Transcription なぐおかみなみこふんぐん
Order in book 3
Address 京都府竹野郡弥栄町字溝谷小字奈具岡
Address Transcription きょうとふたけのぐんやさかちょうあざみぞたにこあざなぐおか
City Code 26503
Site Number 9
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 354005.9
East Longitude (WGS) 1350554.4
Dd X Y 35.668305 135.098444
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
19940909-19941222
Research Space
500
Research Causes 国営農地開発事業
OverView
Site Type
古墳
Main Age
古墳
Main Features
横穴式石室
Main Foundings
須恵器
土師器
耳環
Remark 報告書、横穴式石室


主な時代:古墳後期
Site Name 網野遠所古墳群
Site Name Transcription あみのえんじょこふんぐん
Order in book 1
Address 京都府竹野郡網野町字島津小字遠所
Address Transcription きょうとふたけのぐんあみのちょうあざしまづこあざえんじょ
City Code 26501
Site Number 66
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS)
East Longitude (WGS)
Research Period
19930820-19930920
Research Space
1000
Research Causes 国営農地開発事業
OverView
Site Type
古墳
Main Age
古墳
Main Features
木棺直葬主体部
Main Foundings
土師器
鉄製品
Remark 報告書、古墳、木棺直葬墳


主な時代:古墳前期
Site Name 裾谷横穴、裾谷遺跡
Site Name Transcription すそだにおうけつ、すそだにいせき
Order in book 7
Address 京都府中郡大宮町字口大野小字裾谷
Address Transcription きょうとふなかぐんおおみやちょうあざくちおおのこあざすそたに
City Code 26482
Site Number
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS)
East Longitude (WGS)
Research Period
19940517-19941013
Research Space
3800
Research Causes 国営農地開発事業
OverView
Site Type
集落
古墳
横穴
Main Age
飛鳥白鳳
奈良
Main Features
竪穴住居
掘立柱建物
小横穴
横穴状遺構
Main Foundings
土師器
須恵器
鉄滓
Remark 報告書、弥生時代 古墳時代の竪穴式住居跡、横穴


主な時代:飛鳥 奈良
Site Name 奈具墳墓群、奈具古墳群
Site Name Transcription なぐふんぼぐん、なぐこふんぐん
Order in book 2
Address 京都府竹野郡弥栄町字黒部小字奈具、字溝谷小字奈具岡
Address Transcription きょうとふたけのぐんやさかちょうあざくろべこあざなぐ、あざみぞたにこあざなぐおか
City Code 26503
Site Number 31
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 354017.8
East Longitude (WGS) 1350547.4
Dd X Y 35.671611 135.0965
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
19940513-19941013
Research Space
3050
Research Causes 国営農地開発事業
OverView
Site Type
Main Age
弥生
Main Features
木棺直葬墓
Main Foundings
弥生土器
石器
Remark 報告書、弥生時代の墳墓、古墳

種別:弥生墓
主な時代:弥生中期
Site Type
古墳
Main Age
古墳
Main Features
木棺直葬墳
Main Foundings
土師器
鉄製品
Remark 主な時代:古墳前期
Abstract

Related Cultual Data

このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 208
File download : 0

All Events

外部出力