奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
41485 reports
( Participation 759 Orgs )
report count
132562 reports
( compared to the privious fiscal year + 1888 reports )
( Participation 1918 Orgs )
site summary count
147727 reports
( compared to the privious fiscal year + 2285 reports )
Article Collected
120638 reports
( compared to the privious fiscal year + 1645 reports )
video count
1314 reports
( compared to the privious fiscal year + 130 reports )
( Participation 118 Orgs )
Event Collected
1263 reports
( compared to the privious fiscal year + 214 reports )
※過去開催分含む

南勢の考古資料

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/21028
DOI 2D code
2D Code download
※二次元コードが有効化するまでにPDFの登録から2週間程度かかる場合があります。
DOI http://doi.org/10.24484/sitereports.21028
For Citation 三重県埋蔵文化財センター 2008 『研究紀要17-2:南勢の考古資料』三重県埋蔵文化財センター
三重県埋蔵文化財センター 2008 『南勢の考古資料』研究紀要17-2
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=秀実|last=河北|first2=仁|last2=高崎|first3=安生|last3=上村|first4=陽一|last4=田村|title=南勢の考古資料|origdate=2008-03-31|date=2008-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/21028|location=三重県多気郡明和町竹川503番地|ncid=BA85774088|ncid=AN10428828|doi=10.24484/sitereports.21028|series=研究紀要|volume=17-2}} 閉じる
File
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
Title 南勢の考古資料
Participation-organizations 三重県埋蔵文化財センター - 三重県
Store Page https://dps-ec.com/
※ 有償頒布・配布していない場合もあります
Alternative なんせいのこうこしりょう
Subtitle 世古遺跡・下沖遺跡・二ツ屋遺跡
Volume 1
Series 研究紀要
Series Number 17-2
Author
Editorial Organization
三重県埋蔵文化財センター
Publisher
三重県埋蔵文化財センター
Publish Date 20080331
Publisher ID
ZIP CODE 5150325
TEL 0596521732
Aaddress 三重県多気郡明和町竹川503番地
Report Type Codes
annual
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
Articles
Japanease Title 南勢の考古資料1 世古遺跡・下沖遺跡・二ツ屋遺跡
English Title
Author
高崎 仁
河北 秀実
上村 安生
田村 陽一
Pages 1 - 44
NAID
Prefecture Mie Prefecture
Age
文化財種別 考古資料
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別 考古学
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=仁|last=高崎|first2=秀実|last2=河北|first3=安生|last3=上村|first4=陽一|last4=田村|contribution=南勢の考古資料1 世古遺跡・下沖遺跡・二ツ屋遺跡|title=南勢の考古資料|date=2008-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/21028|location=三重県多気郡明和町竹川503番地|ncid=BA85774088|ncid=AN10428828|doi=10.24484/sitereports.21028|series=研究紀要|volume=17-2}} 閉じる
Abstract
Site
Site Name 世古遺跡
Site Name Transcription せこいせき
Order in book 1
Address 玉城町世古
Address Transcription たまきちょうせこ
City Code 244619
Site Number 610
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 343052
East Longitude (WGS) 1363723
Dd X Y 34.514444 136.623055
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
19921207-19930210
Research Space
600
Research Causes 平成4年度県道田丸(停)斉明線道路改良事業
OverView
Site Type
集落
Main Age
古代(細分不明)
中世(細分不明)
Main Features
掘立柱建物
井戸
土坑
土器焼成坑
中世墓
Main Foundings
須恵器
土師器
緑釉陶器
灰釉陶器
山茶椀
青磁
土錘
椀形滓
Remark 16世紀代の土器焼成坑を確認。方形窓付き土師器や多数の土錘が出土

主な時代:古代から中世
Site Name 下沖遺跡
Site Name Transcription しもおきいせき
Order in book 2
Address 伊勢市上野町
Address Transcription いせしうえのちょう
City Code 242039
Site Number a608
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 342634
East Longitude (WGS) 1363941
Dd X Y 34.442777 136.661388
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
19850527-19850704
Research Space
770
Research Causes 昭和60年度県営圃場整備事業
OverView
Site Type
集落
Main Age
平安
鎌倉
南北朝
室町
Main Features
掘立柱建物
井戸
中世墓
土坑
Main Foundings
土師器
緑釉陶器
灰釉陶器
山茶椀
白磁
青磁
Remark 遺構の主体は鎌倉時代から室町時代前半の集落

主な時代:平安後半から室町
Site Name 二ツ屋遺跡
Site Name Transcription ふたつやいせき
Order in book 3
Address 伊勢市御薗町
Address Transcription いせしみそのちょう
City Code 242039
Site Number d814
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 343030
East Longitude (WGS) 1364149
Dd X Y 34.508333 136.696944
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
19940912-19941108
Research Space
1100
Research Causes 平成6年度県道大湊宮町停車場線道路改良事業
OverView
Site Type
集落
Main Age
中世(細分不明)
Main Features
Main Foundings
土師器
緑釉陶器
灰釉陶器
山茶椀
黒色土器
土錘
Remark 高向遺跡の縁辺部か
Abstract 世古遺跡 : 古代から中世の集落跡。16世紀代の墓や土器焼成坑も確認した。
下沖遺跡 : 平安時代後期から室町時代にかけての集落跡。掘立柱建物や井戸、墓などを確認した。
二ツ屋遺跡 : 中世の集落縁辺

Related Cultual Data

このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 470
File download : 413

All Events

外部出力