奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
39757 reports
( Participation 736 Orgs )
report count
132285 reports
( compared to the privious fiscal year + 1006 reports )
( Participation 1911 Orgs )
site summary count
147029 reports
( compared to the privious fiscal year + 1555 reports )
Article Collected
119931 reports
( compared to the privious fiscal year + 870 reports )
video count
1232 reports
( compared to the privious fiscal year + 43 reports )
( Participation 110 Orgs )
Event Collected
1132 reports
( compared to the privious fiscal year + 80 reports )
※過去開催分含む

愛知県史研究

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/116813
For Citation 「愛知県史研究」編集委員会 2001 『愛知県史研究』愛知県
「愛知県史研究」編集委員会 2001 『愛知県史研究』
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=|last=「愛知県史研究」編集委員会|title=愛知県史研究|origdate=2001-03-31|date=2001-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/116813|ncid=AA11122151|volume=5}} 閉じる
File
Title 愛知県史研究
Participation-organizations 愛知県教育委員会 - 愛知県
Alternative あいち けんし けんきゅう
Subtitle
Volume 5
Series
Series Number
Author
Editorial Organization
「愛知県史研究」編集委員会
Publisher
愛知県
Publish Date 20010331
Publisher ID
ZIP CODE
TEL
Aaddress
Report Type Codes
annual
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されていない(発掘調査報告書総目録の掲載対象外)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
Bulletin of the history of Aichi
Articles
Japanease Title 新義真言系造像の二、三の作例 稲沢市域に見る
English Title
Author
伊東 史朗
Pages 75 - 90
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=史朗|last=伊東|contribution=新義真言系造像の二、三の作例 稲沢市域に見る|title=愛知県史研究|date=2001-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/116813|ncid=AA11122151|volume=5}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 近代愛知の社会事業施策 起保育園を中心に
English Title
Author
伊藤 康子
Pages 37 - 53
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=康子|last=伊藤|contribution=近代愛知の社会事業施策 起保育園を中心に|title=愛知県史研究|date=2001-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/116813|ncid=AA11122151|volume=5}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 猿投神社所蔵の無住撰述『三昧耶戒作法』について
English Title
Author
伊藤 聡
Pages 91 - 111
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=聡|last=伊藤|contribution=猿投神社所蔵の無住撰述『三昧耶戒作法』について|title=愛知県史研究|date=2001-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/116813|ncid=AA11122151|volume=5}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 平成11年度「愛知県史を語る会」第一回「津島信仰と津島神社」 「尾張津島の天王信仰」
English Title
Author
伊藤 良吉
Pages 131 - 137
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=良吉|last=伊藤|contribution=平成11年度「愛知県史を語る会」第一回「津島信仰と津島神社」 「尾張津島の天王信仰」|title=愛知県史研究|date=2001-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/116813|ncid=AA11122151|volume=5}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 第一回国勢調査記念スタンプ 解説
English Title
Author
岡田 洋司
Pages 0 - 0 , 本文外1p
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=洋司|last=岡田|contribution=第一回国勢調査記念スタンプ 解説|title=愛知県史研究|date=2001-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/116813|ncid=AA11122151|volume=5}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 東三河出土の銅鐸2例
English Title
Author
加藤 安信
Pages 190 - 200
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=安信|last=加藤|contribution=東三河出土の銅鐸2例|title=愛知県史研究|date=2001-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/116813|ncid=AA11122151|volume=5}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 天正19年6月23日付 豊臣秀次条目について
English Title
Author
加藤 明日香
Pages 123 - 130
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=明日香|last=加藤|contribution=天正19年6月23日付 豊臣秀次条目について|title=愛知県史研究|date=2001-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/116813|ncid=AA11122151|volume=5}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 平成11年度「愛知県史を語る会」第三回「近世西三河における地域と文化」 「近世における猿投神社の存在形態」
English Title
Author
秋山 晶則
Pages 169 - 175
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=晶則|last=秋山|contribution=平成11年度「愛知県史を語る会」第三回「近世西三河における地域と文化」 「近世における猿投神社の存在形態」|title=愛知県史研究|date=2001-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/116813|ncid=AA11122151|volume=5}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 「尾張国冨田庄絵図」の主題をめぐって 文書目録と絵図読解
English Title
Author
上村 喜久子
Pages 1 - 17
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=喜久子|last=上村|contribution=「尾張国冨田庄絵図」の主題をめぐって 文書目録と絵図読解|title=愛知県史研究|date=2001-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/116813|ncid=AA11122151|volume=5}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 平成11年度「愛知県史を語る会」第一回「津島信仰と津島神社」 「尾張地方の神社建築について」
English Title
Author
杉野 丞
Pages 138 - 143
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=丞|last=杉野|contribution=平成11年度「愛知県史を語る会」第一回「津島信仰と津島神社」 「尾張地方の神社建築について」|title=愛知県史研究|date=2001-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/116813|ncid=AA11122151|volume=5}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 名古屋築港における人造石工事と現存する人造石構造物
English Title
Author
天野 武弘
Pages 113 - 121
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=武弘|last=天野|contribution=名古屋築港における人造石工事と現存する人造石構造物|title=愛知県史研究|date=2001-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/116813|ncid=AA11122151|volume=5}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 家統合と同族祭祀 三河のカモンとジルイを中心として
English Title
Author
八木 透
Pages 55 - 73
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=透|last=八木|contribution=家統合と同族祭祀 三河のカモンとジルイを中心として|title=愛知県史研究|date=2001-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/116813|ncid=AA11122151|volume=5}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 編さんの動向
English Title
Author
「愛知県史研究」編集委員会
愛知県総務部総務課県史編さん室
Pages 182 - 182
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=|last=「愛知県史研究」編集委員会|first2=|last2=愛知県総務部総務課県史編さん室|contribution=編さんの動向|title=愛知県史研究|date=2001-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/116813|ncid=AA11122151|volume=5}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 各部会の活動状況
English Title
Author
「愛知県史研究」編集委員会
愛知県総務部総務課県史編さん室
Pages 182 - 188
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=|last=「愛知県史研究」編集委員会|first2=|last2=愛知県総務部総務課県史編さん室|contribution=各部会の活動状況|title=愛知県史研究|date=2001-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/116813|ncid=AA11122151|volume=5}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 平成11年度「愛知県史を語る会」第二回「調査をとおして見た愛知県地域史のイメージ 前近代史から」 「調査をとおして見た愛知県地域史のイメージ」
English Title
Author
福岡 猛志
新行 紀一
三鬼 清一郎
西田 真樹
Pages 144 - 159
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=猛志|last=福岡|first2=紀一|last2=新行|first3=清一郎|last3=三鬼|first4=真樹|last4=西田|contribution=平成11年度「愛知県史を語る会」第二回「調査をとおして見た愛知県地域史のイメージ 前近代史から」 「調査をとおして見た愛知県地域史のイメージ」|title=愛知県史研究|date=2001-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/116813|ncid=AA11122151|volume=5}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 平成11年度「愛知県史を語る会」第三回「近世西三河における地域と文化」 「西三河の地域と矢作川 足助町小出家文書の検討を通して 矢作川を通じて始まった小出家の新田経営」
English Title
Author
堀江 登志美
Pages 160 - 168
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=登志美|last=堀江|contribution=平成11年度「愛知県史を語る会」第三回「近世西三河における地域と文化」 「西三河の地域と矢作川 足助町小出家文書の検討を通して 矢作川を通じて始まった小出家の新田経営」|title=愛知県史研究|date=2001-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/116813|ncid=AA11122151|volume=5}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 小寺玉晁の芝居記録の検証 補訂の事例を中心に
English Title
Author
鈴木 光保
Pages 19 - 36
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=光保|last=鈴木|contribution=小寺玉晁の芝居記録の検証 補訂の事例を中心に|title=愛知県史研究|date=2001-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/116813|ncid=AA11122151|volume=5}} 閉じる
Abstract
Site
Abstract

Related Cultual Data

このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 66
File download : 0

All Events

外部出力