奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
39644 reports
( Participation 735 Orgs )
report count
132281 reports
( compared to the privious fiscal year + 942 reports )
( Participation 1911 Orgs )
site summary count
146966 reports
( compared to the privious fiscal year + 1484 reports )
Article Collected
119873 reports
( compared to the privious fiscal year + 801 reports )
video count
1230 reports
( compared to the privious fiscal year + 41 reports )
( Participation 110 Orgs )
Event Collected
1119 reports
( compared to the privious fiscal year + 67 reports )
※過去開催分含む
Prefecture List > 岐阜県 > 本巣市 > 本巣市船来山24号墳 東京国立博物館所蔵資料の調査

本巣市船来山24号墳 東京国立博物館所蔵資料の調査

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/139072
For Citation 本巣市教育委員会 2019 『本巣市文化財報告書5:本巣市船来山24号墳 東京国立博物館所蔵資料の調査』本巣市教育委員会
本巣市教育委員会 2019 『本巣市船来山24号墳 東京国立博物館所蔵資料の調査』本巣市文化財報告書5
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=知美|last=恩田|first2=誠|last2=滝沢|first3=正憲|last3=林|first4=正訓|last4=河野|first5=大樹|last5=平林|first6=雅宏|last6=久永|first7=千里|last7=加藤|first8=まどか|last8=村串|title=本巣市船来山24号墳 東京国立博物館所蔵資料の調査|origdate=2019-03-18|date=2019-03-18|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/139072|location=岐阜県本巣市下真桑1000|series=本巣市文化財報告書|volume=5}} 閉じる
File
Title 本巣市船来山24号墳 東京国立博物館所蔵資料の調査
Participation-organizations 本巣市 - 岐阜県
Store Page https://www.city.motosu.lg.jp/0000001106.html
※ 有償頒布・配布していない場合もあります
Alternative もとすしふなきやまにじゅうよんごうふん とうきょうこくりつはくぶつかんしょぞうしりょうのちょうさ
Subtitle
Volume
Series 本巣市文化財報告書
Series Number
Author
Editorial Organization
本巣市教育委員会
Publisher
本巣市教育委員会
Publish Date 20190318
Publisher ID
ZIP CODE 5010494
TEL 0583237764
Aaddress 岐阜県本巣市下真桑1000
Report Type Codes
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
Articles
Japanease Title 出土鏡から見た船来山24号墳
English Title
Author
林 正憲
Pages 84 - 91
NAID
Prefecture Gifu Prefecture
Age 古墳
文化財種別 考古資料
遺跡種別 古墳
遺物(材質分類) 金属器
学問種別 考古学
テーマ 技法・技術 編年 資料紹介 資料集成
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=正憲|last=林|contribution=出土鏡から見た船来山24号墳|title=本巣市船来山24号墳 東京国立博物館所蔵資料の調査|date=2019-03-18|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/139072|location=岐阜県本巣市下真桑1000|series=本巣市文化財報告書|volume=5}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 船来山24号墳から出土した石製品・玉類について
English Title
Author
久永 雅宏
Pages 92 - 99
NAID
Prefecture Gifu Prefecture
Age 古墳
文化財種別 考古資料
遺跡種別 古墳
遺物(材質分類) 石製品
学問種別 考古学
テーマ 技法・技術 編年 資料紹介 資料集成
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=雅宏|last=久永|contribution=船来山24号墳から出土した石製品・玉類について|title=本巣市船来山24号墳 東京国立博物館所蔵資料の調査|date=2019-03-18|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/139072|location=岐阜県本巣市下真桑1000|series=本巣市文化財報告書|volume=5}} 閉じる
Abstract
Japanease Title ガラス小玉について
English Title
Author
加藤 千里
Pages 100 - 105
NAID
Prefecture Gifu Prefecture
Age 古墳
文化財種別 考古資料
遺跡種別 古墳
遺物(材質分類) ガラス
学問種別 考古学
テーマ 技法・技術 編年 素材分析 資料紹介 資料集成
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=千里|last=加藤|contribution=ガラス小玉について|title=本巣市船来山24号墳 東京国立博物館所蔵資料の調査|date=2019-03-18|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/139072|location=岐阜県本巣市下真桑1000|series=本巣市文化財報告書|volume=5}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 船来山24号墳出土鉄鏃の編年的位置とその評価
English Title
Author
平林 大樹
Pages 106 - 113
NAID
Prefecture Gifu Prefecture
Age 古墳
文化財種別 考古資料
遺跡種別 古墳
遺物(材質分類) 金属器
学問種別 考古学
テーマ 技法・技術 編年 資料紹介 資料集成
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=大樹|last=平林|contribution=船来山24号墳出土鉄鏃の編年的位置とその評価|title=本巣市船来山24号墳 東京国立博物館所蔵資料の調査|date=2019-03-18|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/139072|location=岐阜県本巣市下真桑1000|series=本巣市文化財報告書|volume=5}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 船来山24号墳出土の農工具について
English Title
Author
河野 正訓
Pages 114 - 118
NAID
Prefecture Gifu Prefecture
Age 古墳
文化財種別 考古資料
遺跡種別 古墳
遺物(材質分類) 金属器
学問種別 考古学
テーマ 技法・技術 編年 資料紹介 資料集成
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=正訓|last=河野|contribution=船来山24号墳出土の農工具について|title=本巣市船来山24号墳 東京国立博物館所蔵資料の調査|date=2019-03-18|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/139072|location=岐阜県本巣市下真桑1000|series=本巣市文化財報告書|volume=5}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 船来山24号墳出土ガラス小玉の蛍光X線分析
English Title
Author
村串 まどか
加藤 千里
Pages 119 - 125
NAID
Prefecture Gifu Prefecture
Age 古墳
文化財種別 考古資料
遺跡種別 古墳
遺物(材質分類) ガラス
学問種別 考古学
テーマ 技法・技術 素材分析 資料紹介
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=まどか|last=村串|first2=千里|last2=加藤|contribution=船来山24号墳出土ガラス小玉の蛍光X線分析|title=本巣市船来山24号墳 東京国立博物館所蔵資料の調査|date=2019-03-18|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/139072|location=岐阜県本巣市下真桑1000|series=本巣市文化財報告書|volume=5}} 閉じる
Abstract
Site
Site Name 船来山24号墳
Site Name Transcription ふなきやまにじゅうよんごうふん
Order in book
Address 本巣市郡府
Address Transcription もとすしぐんぶ
City Code 21218
Site Number 2683
North Latitude (JGD) 352730
East Longitude (JGD) 1364155
North Latitude (WGS)
East Longitude (WGS)
Dd X Y 35.4615 136.6957
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20131106-20181227
Research Space
Research Causes 出土品研究にかかる再調査
OverView
Site Type
古墳
Main Age
古墳
Main Features
古墳
Main Foundings
石釧
勾玉
管玉
ガラス小玉
鉄剣
鉄刀
銅鏃
鉄鏃
農工具
木棺
Remark
Abstract

Related Cultual Data

このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 50
File download : 0

All Events

外部出力