奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
41252 reports
( Participation 755 Orgs )
report count
132433 reports
( compared to the privious fiscal year + 1748 reports )
( Participation 1917 Orgs )
site summary count
147563 reports
( compared to the privious fiscal year + 2123 reports )
Article Collected
120576 reports
( compared to the privious fiscal year + 1581 reports )
video count
1300 reports
( compared to the privious fiscal year + 116 reports )
( Participation 117 Orgs )
Event Collected
1250 reports
( compared to the privious fiscal year + 200 reports )
※過去開催分含む
Prefecture List > 長野県 > (一財)長野県文化振興事業団長野県埋蔵文化財センター > 佐久市 森平遺跡 寄塚遺跡群 今井西原遺跡 今井宮の前遺跡

佐久市 森平遺跡 寄塚遺跡群 今井西原遺跡 今井宮の前遺跡

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/17
DOI 2D code
2D Code download
※二次元コードが有効化するまでにPDFの登録から2週間程度かかる場合があります。
DOI http://doi.org/10.24484/sitereports.17
For Citation 財団法人長野県文化振興事業団長野県埋蔵文化財センター 2014 『長野県埋蔵文化財センター発掘調査報告書107:佐久市 森平遺跡 寄塚遺跡群 今井西原遺跡 今井宮の前遺跡』国土交通省関東地方整備局他
財団法人長野県文化振興事業団長野県埋蔵文化財センター 2014 『佐久市 森平遺跡 寄塚遺跡群 今井西原遺跡 今井宮の前遺跡』長野県埋蔵文化財センター発掘調査報告書107
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=教子|last=水澤|first2=団|last2=内堀|first3=典男|last3=上田|first4=秀雄|last4=岡村|first5=真|last5=上田|first6=和隆|last6=谷|first7=亮|last7=柳澤|title=佐久市 森平遺跡 寄塚遺跡群 今井西原遺跡 今井宮の前遺跡|origdate=2014-03-25|date=2014-03-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/17|location=長野県長野市篠ノ井布施高田963-4|ncid=BB15337869|ncid=AN10279240|doi=10.24484/sitereports.17|series=長野県埋蔵文化財センター発掘調査報告書|volume=107}} 閉じる
File
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
Title 佐久市 森平遺跡 寄塚遺跡群 今井西原遺跡 今井宮の前遺跡
Participation-organizations (一財)長野県文化振興事業団長野県埋蔵文化財センター - 長野県
Alternative さくし もりだいらいせき よせづかいせきぐん いまいにしはらいせき いまいみやのまえいせき
Subtitle 中部横断自動車道建設に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書 5 ー佐久市内5-
Volume
Series 長野県埋蔵文化財センター発掘調査報告書
Series Number 107
Author
Editorial Organization
財団法人長野県文化振興事業団長野県埋蔵文化財センター
Publisher
国土交通省関東地方整備局
一般財団法人長野県文化振興事業団長野県埋蔵文化財センター
Publish Date 20140325
Publisher ID 20000
ZIP CODE 388-8077
TEL 026-293-5926
Aaddress 長野県長野市篠ノ井布施高田963-4
Report Type Codes
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
Articles
Site
Site Name 森平遺跡
Site Name Transcription もりだいらいせき
Order in book
Address 長野県佐久市大字横和
Address Transcription ながのけんさくしおおあざよこわ
City Code 20217
Site Number 593
North Latitude (JGD) 361532
East Longitude (JGD) 1382654
North Latitude (WGS) 361525
East Longitude (WGS) 1382652
Dd X Y 36.256944 138.447777
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20050822-20051222
20060418-20060622
Research Space
5500
Research Causes 中部横断自動車道建設に伴う記録保存調査
OverView
Site Type
集落
Main Age
弥生
古墳
Main Features
弥生時代(竪穴住居跡22軒、掘立柱建物跡6棟、土坑100基、焼土跡3基、溝跡1条)
古代以降(溝跡10条)
Main Foundings
縄文土器
弥生土器
土師器
ミニチュア土器
土器片加工円板
太型蛤刃石斧
扁平片刃石斧
磨製石鏃
磨製石鏃未製品
石錐
楔形石器
石槌
石皿
管玉
銭(寛永通宝)
人骨(歯)
動物骨
Remark 湯川低位段丘上の掘立柱建物跡を伴う弥生時代中期の集落。
Site Name 寄塚遺跡群
Site Name Transcription よせづかいせきぐん
Order in book
Address 長野県佐久市大字横和
Address Transcription ながのけんさくしおおあざよこわ
City Code 20217
Site Number 231
North Latitude (JGD) 361516
East Longitude (JGD) 1382652
North Latitude (WGS) 361517
East Longitude (WGS) 1382652
Dd X Y 36.254722 138.447777
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20040823-20041220
Research Space
2500
Research Causes 中部横断自動車道建設に伴う記録保存調査
OverView
Site Type
集落
Main Age
弥生
古墳
中世(細分不明)
近世(細分不明)
Main Features
弥生時代(竪穴住居跡2軒)
古墳時代(土坑1基)
古代以降(溝跡2条)
中世以降(溝跡1条)
Main Foundings
弥生土器
土師器
須恵器
内耳鍋
太型蛤刃石斧
石鏃
楔形石器
打製石斧
石皿
Remark
Site Name 今井西原遺跡
Site Name Transcription いまいにしはらいせき
Order in book
Address 長野県佐久市大字横和ほか
Address Transcription ながのけんさくしおおあざよこわ
City Code 20217
Site Number 234
North Latitude (JGD) 361512
East Longitude (JGD) 1382640
North Latitude (WGS) 361512
East Longitude (WGS) 1382651
Dd X Y 36.253333 138.4475
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20040401-20041220
Research Space
20000
Research Causes 中部横断自動車道建設に伴う記録保存調査
OverView
Site Type
集落
Main Age
縄文
弥生
古墳
平安
中世(細分不明)
近世(細分不明)
Main Features
縄文中期末~後期(溝跡・自然流路跡2条
弥生時代を含む(土坑1基)
古墳時代(竪穴住居跡1軒)
古代以降(掘立柱建物跡4棟)
弥生以降(溝跡・自然流路跡18条)
Main Foundings
縄文土器
弥生土器
土師器
須恵器
前山焼灯明皿
磨石
石皿
磨製石鏃
石鏃
キセル
銭(寛永通宝)
Remark
Site Name 今井宮の前遺跡
Site Name Transcription いまいみやのまえいせき
Order in book
Address 長野県佐久市大字今井
Address Transcription ながのけんさくしおおあざいまい
City Code 20217
Site Number 235
North Latitude (JGD) 361456
East Longitude (JGD) 1382647
North Latitude (WGS) 361455
East Longitude (WGS) 1382646
Dd X Y 36.248611 138.446111
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20060425-20060622
20070423-20070516
Research Space
8000
Research Causes 中部横断自動車道建設に伴う記録保存調査
OverView
Site Type
集落
Main Age
中世(細分不明)
近世(細分不明)
Main Features
時期不明(掘立柱建物跡1)
15~16世紀初頭(杭列跡2)
近世前半(大型土坑4)
小・中型土坑(中近世92基、うち人骨1体が屈葬された土坑墓1)
Main Foundings
縄文土器
弥生土器
土師器
陶磁器
かわらけ
内耳鍋
石臼
石鉢
砥石
磨製石斧
打製石斧
剥片
石核
人骨
Remark 近世土坑墓から10代後半の人骨を検出。すり鉢状の大型土坑の南西側面に水をくみ上げる際に側面の崩落を防ぐ目的で積み上げられた可能性のある石積みあり
Abstract 本書に掲載した4遺跡は佐久平の中央部、千曲川とその支流の湯川が合流する地点付近に所在する。森平遺跡は湯川から数十mという至近距離の低位段丘(第1河岸段丘)に立地し、弥生時代中期を主体とする集落で、集落東西と南側は湯川の蛇行流路、北側は環濠で区画され、後期前半までの遺構が検出されている。うち約半数は焼却を伴う竪穴住居跡であり、各時期1?数棟の掘立柱建物跡が伴う。それぞれの住居跡の床面近くからは多くの土器が出土したが、うち1軒の住居跡の床面出土の甑の中から、渡来系弥生人の歯が出土したことは佐久平初の発見となった。森平遺跡と湯川を挟んで南に位置する寄塚遺跡群は湯川の断崖上に立地する小規模集落で弥生時代中期の竪穴住居跡が検出された。その南に隣接する今井西原遺跡は台地上に立地し、古墳時代前期の竪穴住居跡、古代以降の掘立柱建物跡や、溝跡および自然流路跡が検出された。また近世には、台地中央部の流路が整備され、水田開発が本格化したとみられる。その南、千曲川に至る河岸段丘上には今井宮の前遺跡が位置する。15~16世紀代の杭列跡がみられ、東側に隣接する中世の今井城との関係が示唆される建物の存在も想定されている。17世紀の大型土坑も複数検出され、集水のために季節的に利用される井戸の一種と推測された。以上4遺跡の調査によって、弥生時代中期の集落遺跡の様相と、中世から近世にかけての台地上の水田開発のあり方等を考察するための新資料を提供したことは大きな成果である。

Related Cultual Data

このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 2158
File download : 500

All Events

外部出力