奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
39462 reports
( Participation 734 Orgs )
report count
132290 reports
( compared to the privious fiscal year + 832 reports )
( Participation 1911 Orgs )
site summary count
147158 reports
( compared to the privious fiscal year + 1391 reports )
Article Collected
119777 reports
( compared to the privious fiscal year + 691 reports )
video count
1229 reports
( compared to the privious fiscal year + 40 reports )
( Participation 110 Orgs )
Event Collected
1112 reports
( compared to the privious fiscal year + 60 reports )
※過去開催分含む
Prefecture List > 石川県 > 金沢市 > 石川県金沢市市内遺跡発掘調査報告書4

石川県金沢市市内遺跡発掘調査報告書4

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/37725
For Citation 金沢市埋蔵文化財センター 2008 『金沢市文化財紀要251:石川県金沢市市内遺跡発掘調査報告書4』金沢市
金沢市埋蔵文化財センター 2008 『石川県金沢市市内遺跡発掘調査報告書4』金沢市文化財紀要251
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=敬子|last=新出|first2=雪恵|last2=前田|first3=裕知|last3=向井|first4=明伸|last4=谷口|title=石川県金沢市市内遺跡発掘調査報告書4|origdate=2008-03-28|date=2008-03-28|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/37725|location=石川県金沢市上安原南60|ncid=BA47249549|series=金沢市文化財紀要|volume=251}} 閉じる
File
Title 石川県金沢市市内遺跡発掘調査報告書4
Participation-organizations 金沢市 - 石川県
Alternative いしかわけんかなざわししないいせきはっくっちょうさほうこくしょよん
Subtitle 寺中B遺跡8/畝田B遺跡2/桜田・示野中遺跡3/北町北遺跡/上荒屋遺跡(補遺)
Volume
Series 金沢市文化財紀要
Series Number 251
Author
Editorial Organization
金沢市埋蔵文化財センター
Publisher
金沢市
Publish Date 20080328
Publisher ID
ZIP CODE 920-0374
TEL 076-269-2451
Aaddress 石川県金沢市上安原南60
Report Type Codes
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
Articles
Site
Site Name 寺中B遺跡
Site Name Transcription じちゅうびいいせき
Order in book 1
Address 石川県金沢市寺中町
Address Transcription いしかわけんかなざわしじちゅうまち
City Code 17201
Site Number 01259
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 363553
East Longitude (WGS) 1363606
Dd X Y 36.598055 136.601666
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20031113-20031210
Research Space
268
Research Causes 宅地造成
OverView
Site Type
集落
Main Age
弥生
Main Features
掘立柱建物5
布堀建物1
ピット
土坑
Main Foundings
弥生土器
石製品
木製品
Remark 弥生時代中期には寺中A遺跡と、平安時代終末には畝田・寺中遺跡との関連が想定される。北緯・東経は世界測地系。
Site Type
集落
Main Age
平安
Main Features
土坑1
Main Foundings
土師器
Remark
Site Name 桜田・示野中遺跡
Site Name Transcription さくらだ しめのなかいせき
Order in book 2
Address 石川県金沢市示野中
Address Transcription いしかわけんかなざわししめのなか
City Code 17201
Site Number 01099
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 363451
East Longitude (WGS) 1363705
Dd X Y 36.580833 136.618055
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20041019-20041215
20051122-20060113
Research Space
800
630
Research Causes 区画整理および店舗建設
OverView
Site Type
集落
Main Age
弥生
Main Features
竪穴建物1
土坑
Main Foundings
弥生土器
玉原石
Remark 北緯・東経は世界測地系。包含地から墨書土器「田舎」2点、「田人」1点出土。
Site Type
集落
Main Age
奈良
平安
Main Features
土坑
Main Foundings
土師器
須恵器
木製品
Remark
Site Type
集落
Main Age
中世(細分不明)
近世(細分不明)
Main Features
土坑
Main Foundings
陶磁器
木製品
Remark
Site Name 上荒屋遺跡
Site Name Transcription かみあらやいせき
Order in book 3
Address 石川県金沢市上荒屋7
Address Transcription いしかわけんかなざわしかみあらや
City Code 17201
Site Number 01053
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 363306
East Longitude (WGS) 1363518
Dd X Y 36.551666 136.588333
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
19900418-19901213
19910507-19911005
Research Space
2900
3000
Research Causes 区画整理
OverView
Site Type
田畑
Main Age
奈良
平安
Main Features
運河
Main Foundings
金属製品
木製祭祀具
Remark 北緯・東経は世界測地系。上荒屋遺跡の既刊の報告書(金沢市文化財紀要140・165)の補遺。

種別:集落 荘園
Site Name 畝田B遺跡
Site Name Transcription うねだびいいせき
Order in book 4
Address 石川県金沢市畝田中
Address Transcription いしかわけんかなざわしうねだなか
City Code 17201
Site Number 01263
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 363548
East Longitude (WGS) 1363644
Dd X Y 36.596666 136.612222
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20050428-20050517
Research Space
130
Research Causes 宅地造成
OverView
Site Type
集落
Main Age
弥生
Main Features
溝1
Main Foundings
弥生土器
石鏃1
Remark 包含地から墨書土器1点出土、判読不能。北緯・東経は世界測地系。
Site Type
集落
Main Age
奈良
平安
Main Features
掘立柱建物2
溝1
Main Foundings
土師器
須恵器
Remark
Site Type
不明
Main Age
中世(細分不明)
近世(細分不明)
Main Features
包含層
Main Foundings
陶器
Remark
Site Name 北町北遺跡
Site Name Transcription きたまちきたいせき
Order in book 5
Address 石川県金沢市北町
Address Transcription いしかわけんかなざわしきたまち
City Code 17201
Site Number
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 363502
East Longitude (WGS) 1363732
Dd X Y 36.583888 136.625555
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20050912-20050922
Research Space
90
Research Causes 宅地造成
OverView
Site Type
集落
Main Age
奈良
平安
Main Features
河川1
溝2
ピット
Main Foundings
土師器
須恵器
Remark 北緯・東経は世界測地系。溝のうち1条は集落と集落を画する性格を持つ可能性あり。
Abstract

Related Cultual Data

このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 166
File download : 0

All Events

外部出力