七尾市七尾城跡
URL | https://sitereports.nabunken.go.jp/91167 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
For Citation | 公益財団法人石川県埋蔵文化財センター 2021 『一般国道470号能越自動車道七尾氷見道路建設に係る埋蔵文化財発掘調査報告書:七尾市七尾城跡』石川県教育委員会他 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
公益財団法人石川県埋蔵文化財センター 2021 『七尾市七尾城跡』一般国道470号能越自動車道七尾氷見道路建設に係る埋蔵文化財発掘調査報告書 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book ... 開く
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
File | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Title | 七尾市七尾城跡 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Participation-organizations | (公財)石川県埋蔵文化財センター - 石川県 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Alternative | ななおし ななおじょうあと | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Subtitle | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Volume | 2 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Series | 一般国道470号能越自動車道七尾氷見道路建設に係る埋蔵文化財発掘調査報告書 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Series Number | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Author | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Editorial Organization |
公益財団法人石川県埋蔵文化財センター
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Publisher |
石川県教育委員会
公益財団法人石川県埋蔵文化財センター
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Publish Date | 20210322 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Publisher ID | 17201 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ZIP CODE | 9201336 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
TEL | 0762294477 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Aaddress | 石川県金沢市中戸町18-1 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Report Type Codes |
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
NII Type | Research Paper | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Research Report | 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
NCID | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
JP Number | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Other Resource |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Remark | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Articles | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Site |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Abstract | 一般国道470号能越自動車道建設に係る七尾城跡の発掘調査のうち、平成17~19年度3ケ年の出土遺物に関する報告である。5,035点が実測され、国産土器・陶磁器、貿易陶磁器、土製品、木製品、石製品、鎧(小札)、金属製品に大別できる。 出土量の最も多い土師器皿は、A~J類に分類され、器形の変化及び共伴関係の差異等によって①~③グループ(16世紀第2四半期後半~第4四半期)に段階設定した。 国産陶器の貯蔵・調理容器具では珠洲焼と越前焼、施釉陶器では瀬戸・美濃と越中瀬戸が定量出土した。うち瀬戸・美濃の天目茶碗と灰釉小皿類はともに量が多く、セットでの流通が裏付けられた。また、天正年間以降の成立とされる越中瀬戸は、七尾城下町の最終段階と関わりをもつ遺物群として重要である。 貿易陶磁器は、青磁、白磁、青花、朝鮮陶磁に大別される。器種別では青磁碗、白磁皿、青花皿が主要食器として多用され、朝鮮陶磁の高麗茶碗は稀少品の茶器として重宝されたものであろう。 他には、坩堝、鋳型、鞴の羽口、鉄滓、粘土紐、鎧(小札)等の生産関連遺物が出土した。出土地点はそれぞれにある程度まとまっており、七尾城下町における金工細工、銅製品、鉄製品、土器、鎧等の各生産に従事する職能集団の多様な展開が予想される。 |