奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
41485 reports
( Participation 759 Orgs )
report count
132562 reports
( compared to the privious fiscal year + 1888 reports )
( Participation 1918 Orgs )
site summary count
147727 reports
( compared to the privious fiscal year + 2285 reports )
Article Collected
120638 reports
( compared to the privious fiscal year + 1645 reports )
video count
1314 reports
( compared to the privious fiscal year + 130 reports )
( Participation 118 Orgs )
Event Collected
1263 reports
( compared to the privious fiscal year + 214 reports )
※過去開催分含む
Prefecture List > 新潟県 > 見附市 > 丸田遺跡

丸田遺跡

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/38468
For Citation 見附市教育委員会 2007 『見附市埋蔵文化財調査報告31:丸田遺跡』見附市教育委員会
見附市教育委員会 2007 『丸田遺跡』見附市埋蔵文化財調査報告31
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=正美|last=安藤|title=丸田遺跡|origdate=2007-03-31|date=2007-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/38468|ncid=BA87734903|series=見附市埋蔵文化財調査報告|volume=31}} 閉じる
File
Title 丸田遺跡
Participation-organizations 見附市 - 新潟県
Alternative まるたいせき
Subtitle 県営圃場整備事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書13
Volume
Series 見附市埋蔵文化財調査報告
Series Number 31
Author
Editorial Organization
見附市教育委員会
Publisher
見附市教育委員会
Publish Date 20070331
Publisher ID
ZIP CODE
TEL
Aaddress
Report Type Codes
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
Articles
Site
Site Name 丸田遺跡
Site Name Transcription まるたいせき
Order in book 1
Address 新潟県見附市坂井町字丸田696-1ほか
Address Transcription にいがたけんみつけしさかいまちあざまるた
City Code 15211
Site Number 49
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 373340
East Longitude (WGS) 1385353
Dd X Y 37.561111 138.898055
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
19990820-19991125
Research Space
2935
Research Causes 見附地区県営圃場整備事業
OverView
Site Type
散布地
Main Age
古代(細分不明)
Main Features
掘立柱建物
土坑
ピット
不明土坑
Main Foundings
須恵器
土師器
珠洲焼
近世陶磁器
木製品
鉄製品
そのほか
Remark 本遺跡は坂井町の南西端に位置し、貝喰川沿いに発達した自然堤防上に立地する。本遺跡は当初、慶長5年に新発田藩主溝口秀勝によって警護の目的で築かれた砦跡として周知化されていたが、調査の結果、こ遺跡は砦跡ではなく、ほぼ東西南北に直線的に延びる溝によって土地区画された古代の遺跡であることが判明した。

種別:包含地
Abstract

Related Cultual Data

このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 229
File download : 0

All Events

外部出力