奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
41236 reports
( Participation 755 Orgs )
report count
132426 reports
( compared to the privious fiscal year + 1741 reports )
( Participation 1917 Orgs )
site summary count
147547 reports
( compared to the privious fiscal year + 2107 reports )
Article Collected
120575 reports
( compared to the privious fiscal year + 1580 reports )
video count
1298 reports
( compared to the privious fiscal year + 114 reports )
( Participation 117 Orgs )
Event Collected
1250 reports
( compared to the privious fiscal year + 200 reports )
※過去開催分含む
Prefecture List > 神奈川県 > 川崎市 > 川崎市文化財調査集録

川崎市文化財調査集録

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/103978
For Citation 川崎市教育委員会生涯学習部文化財課 2008 『川崎市文化財調査集録』川崎市教育委員会
川崎市教育委員会生涯学習部文化財課 2008 『川崎市文化財調査集録』
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=|last=川崎市教育委員会|title=川崎市文化財調査集録|origdate=2008-03-31|date=2008-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/103978|ncid=AN00160649|ncid=BN03342855|volume=43}} 閉じる
File
Title 川崎市文化財調査集録
Participation-organizations 川崎市 - 神奈川県
Alternative かわさきし ぶんかざい ちょうさ しゅうろく
Subtitle
Volume 43
Series
Series Number
Author
Editorial Organization
川崎市教育委員会生涯学習部文化財課
Publisher
川崎市教育委員会
Publish Date 20080331
Publisher ID
ZIP CODE
TEL
Aaddress
Report Type Codes
annual
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
Articles
Site
Site Name 川崎市蟹ヶ谷四方之嶺横穴墓
Site Name Transcription かわさきしかにがやしほうのみねよこあなぼ
Order in book
Address 川崎市高津区蟹ヶ谷字四方之嶺277-1ほか
Address Transcription かわさきしたかつくかにがやあざしほうのみね
City Code 13134
Site Number 久末-17 高津区-135
North Latitude (JGD) 353345
East Longitude (JGD) 1393805
North Latitude (WGS)
East Longitude (WGS)
Dd X Y 35.5657 139.6315
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20070524-20070605
Research Space
18
Research Causes 共同住宅建設に伴う宅地造成工事中の発見
OverView
Site Type
Main Age
古墳
Main Features
横穴墓1
Main Foundings
石製品(丸玉)14
人骨
Remark 玄室内から横臥伸展の人骨1、頭骨・下顎骨4、計5個体以上の人骨が出土
Site Name 影向寺遺跡 第11次
Site Name Transcription ようごじいせき
Order in book
Address 神奈川県川崎市高津区野川411-16
Address Transcription かながわけんかわさきしたかつくのがわ
City Code 14130
Site Number 千年-11 宮前区No.5
North Latitude (JGD) 353429
East Longitude (JGD) 1393745
North Latitude (WGS)
East Longitude (WGS)
Dd X Y 35.578 139.626
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20051209
20060110-20060124
Research Space
9
60
Research Causes 吾人専用住宅改築工事に伴う事前調査
OverView
Site Type
集落
Main Age
弥生
Main Features
竪穴住居址3
Main Foundings
弥生土器
石製品
Remark 弥生時代後期
Site Type
集落
Main Age
古墳
Main Features
竪穴住居址3
Main Foundings
土師器
Remark 古墳時代後期および7世紀後半以降
Site Type
集落
Main Age
古代(細分不明)
Main Features
掘立柱建物址2
Main Foundings
土師器
Remark 7世紀時代
Site Type
集落
Main Age
中世(細分不明)
Main Features
ピット21
Main Foundings
Remark
Abstract 今回調査された蟹ヶ谷四方之嶺横穴墓は下末吉台地の東端、東に延びる舌状台地の東側に位置するが、遺跡の東側には日田から開析された小支谷が入り込んでいる。遺跡はこの小支谷を望む斜面に位置し、武蔵野~下末吉ローム層を彫り込んで構築されている。
横穴墓は未周知の遺跡で、集合住宅建設に伴う造成中に新規に発見されたものである。発見時にはすでに墓前城・羨門・羨道が破壊されている状況で、調査できたのは羨道の一部・玄室のみである。また、玄室内部も天井部・壁面の崩落が顕著で、崩落土が床面を覆っている状況である。
横穴墓は残存部から、中央部でやや括れるが平面形が撥形を呈し、立面形は横断面がアーチ形、縦断面が無前壁天井形を呈する。開口部から億壁までの長さは3.58m、奥壁での幅は2.43m、高さは1.65mを測る。床面は上・下2段の棺座を有し、それぞれに拳大の川原医師によって比較的な礫床が構築されていた。このうち花壇の礫床には本遺跡発見の契機となった人骨が一体、頭部などが一部破損しているが横臥伸展の状況で検出されている。この人骨の胸骨部分からは小児下顎骨が検出されている。上段からは、南東壁際より2個体の頭骨、北壁中央やや東寄りから1個体の頭骨、北西側からは大腿骨・腓骨と考えられるやや大形の骨がまとまった状況で出土している。また、中央ー南東側には広い範囲で骨粉が依存している。人骨は計5体検出されている。人骨以外の遺物としては、石製丸玉が14点出土したのみである。
残存する玄室および羨道の形態や副葬品が僅小なてんなどから7世紀後ー末葉頃の所産と考えられる。

Related Cultual Data

このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 96
File download : 0

All Events

外部出力