奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
39300 reports
( Participation 734 Orgs )
report count
132182 reports
( compared to the privious fiscal year + 710 reports )
( Participation 1910 Orgs )
site summary count
146972 reports
( compared to the privious fiscal year + 1187 reports )
Article Collected
119706 reports
( compared to the privious fiscal year + 619 reports )
video count
1226 reports
( compared to the privious fiscal year + 37 reports )
( Participation 110 Orgs )
Event Collected
1106 reports
( compared to the privious fiscal year + 54 reports )
※過去開催分含む

東田原象ヶ谷戸遺跡

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/27848
For Citation (公財)かながわ考古学財団 2014 『かながわ考古学財団調査報告305:東田原象ヶ谷戸遺跡』(公財)かながわ考古学財団
(公財)かながわ考古学財団 2014 『東田原象ヶ谷戸遺跡』かながわ考古学財団調査報告305
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=俊明|last=畠中|first2=美保|last2=飯塚|first3=正信|last3=澁谷|title=東田原象ヶ谷戸遺跡|origdate=2014-12-15|date=2014-12-15|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/27848|location=神奈川県横浜市南区中村町3丁目191番地1|ncid=AA11275538|ncid=BB17547363|series=かながわ考古学財団調査報告|volume=305}} 閉じる
File
Title 東田原象ヶ谷戸遺跡
Participation-organizations (公財)かながわ考古学財団 - 神奈川県
Alternative ひがしたわらぞうがやといせき
Subtitle 新東名高速道路建設事業に伴う秦野市東地区の発掘調査
Volume
Series かながわ考古学財団調査報告
Series Number 305
Author
Editorial Organization
(公財)かながわ考古学財団
Publisher
(公財)かながわ考古学財団
Publish Date 20141215
Publisher ID
ZIP CODE 232-0033
TEL 045-252-8689
Aaddress 神奈川県横浜市南区中村町3丁目191番地1
Report Type Codes
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
Articles
Site
Site Name 東田原象ヶ谷戸遺跡
Site Name Transcription ひがしたわらぞうがやといせき
Order in book
Address 神奈川県秦野市東田原1714-1、1717外
Address Transcription かながわけんはだのしひがしたわら
City Code 14211
Site Number 24
North Latitude (JGD) 352406
East Longitude (JGD) 1391350
North Latitude (WGS)
East Longitude (WGS)
Dd X Y 35.4049 139.2274
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20130301-20131015
Research Space
1644
Research Causes 道路建設
OverView
Site Type
散布地
Main Age
近代(細分不明)
Main Features
畝状遺構1
溝状遺構1
土坑20
土壙墓6
段切り1
Main Foundings
陶磁器
銅製品
銭貨
Remark 耕作跡・墓地
Site Type
散布地
Main Age
奈良
平安
Main Features
土坑13
畝状遺構1
Main Foundings
土師器
Remark 耕作跡
Site Type
Main Age
弥生
Main Features
土坑2
Main Foundings
土器
Remark 狩り場・土坑内より獣骨出土
Site Type
散布地
Main Age
縄文
Main Features
集石11
配石4
土坑3
ピット2
Main Foundings
土器
石器
Remark 狩り場
Abstract [東田原象ヶ谷戸遺跡 要約]
東田原象ヶ谷戸遺跡は金目川右岸の河岸段丘上に立地し、縄文時代、弥生時代、平安時代、近世と複数の時代にわたる遺構・遺物が確認された。縄文時代の調査では、草創期の有舌尖頭器が単独で出土し、磁器の異なると思われる集石遺構が発見された。また、主に早期撚糸文期を中心とした遺構・遺物が発見され、当該期における土地利用の様子が窺える、まとまった資料が得られた。弥生時代では、落とし穴状土坑の覆土中から獣骨が出土し、狩猟対象等を考える上でも貴重な手がかりを与えるものと思われる。平安時代の調査では、耕作痕と重複して円形土坑が確認された。近世の調査では、宝永年間における富士山噴火による火山灰を処理し、農耕地を復興させた天地返し痕がみられた。。 

Related Cultual Data

このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 228
File download : 0

All Events

外部出力