奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
39755 reports
( Participation 736 Orgs )
report count
132285 reports
( compared to the privious fiscal year + 1006 reports )
( Participation 1911 Orgs )
site summary count
147029 reports
( compared to the privious fiscal year + 1555 reports )
Article Collected
119931 reports
( compared to the privious fiscal year + 870 reports )
video count
1232 reports
( compared to the privious fiscal year + 43 reports )
( Participation 110 Orgs )
Event Collected
1131 reports
( compared to the privious fiscal year + 79 reports )
※過去開催分含む
Prefecture List > 東京都 > 小平市 > 市内遺跡発掘調査報告書

市内遺跡発掘調査報告書

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/47803
For Citation 小平市教育委員会他 2008 『小平市埋蔵文化財発掘調査報告書43:市内遺跡発掘調査報告書』小平市教育委員会
小平市教育委員会他 2008 『市内遺跡発掘調査報告書』小平市埋蔵文化財発掘調査報告書43
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=望|last=小川|first2=啓容|last2=藤波|first3=智美|last3=中村|first4=真理|last4=中村|title=市内遺跡発掘調査報告書|origdate=2008-02-28|date=2008-02-28|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/47803|publisher=小平市教育委員会|location=東京都小平市小川町2-1333|ncid=BN08495194|series=小平市埋蔵文化財発掘調査報告書|volume=43}} 閉じる
File
Title 市内遺跡発掘調査報告書
Participation-organizations 小平市 - 東京都
Alternative しないいせきはっくつちょうさほうこくしょ
Subtitle 平成19年度
Volume
Series 小平市埋蔵文化財発掘調査報告書
Series Number 43
Author
Editorial Organization
小平市教育委員会
有限会社アルケーリサーチ
Publisher
小平市教育委員会
Publish Date 20080228
Publisher ID 132110
ZIP CODE 1878701
TEL 0423469501
Aaddress 東京都小平市小川町2-1333
Report Type Codes
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
Articles
Site
Site Name 花小金井南遺跡
Site Name Transcription はなこがねいみなみいせき
Order in book
Address 東京都小平市花小金井南町
Address Transcription とうきょうとこだいらしはなこがねいみなみちょう
City Code 132110
Site Number 4
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 354312
East Longitude (WGS) 1393047
Dd X Y 35.72 139.513055
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20070618-20070706
Research Space
136
Research Causes 遺跡範囲確認
OverView
Site Type
集落
散布地
Main Age
旧石器
Main Features
石器ブロック
礫群
Main Foundings
掻器
石核
剥片
Remark 今回の調査で新発見となった遺跡で、遺跡番号4となった。本地点での発掘調査では、異物がⅣ層上部から礫群1基石器ブロック1基が発見された。石器は凝灰岩、頁岩を中心としている。比較的整った掻器が見つかった。
Site Type
集落
散布地
Main Age
近世(細分不明)
Main Features
Main Foundings
陶磁器
土器
Remark
Site Name 鈴木遺跡
Site Name Transcription すずきいせき
Order in book 1
Address 東京都小平市鈴木町
Address Transcription とうきょうとこだいらしすずきちょう
City Code 132110
Site Number 3
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 354306.3
East Longitude (WGS) 1392947.95
Dd X Y 35.718416 139.496652
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20070305-20070310
Research Space
5
Research Causes 遺跡範囲確認
OverView
Site Type
集落
Main Age
旧石器
Main Features
石器ブロック
礫群
Main Foundings
二次加工剥片
剥片
砕片
Remark 本地点での発掘調査では、遺物がⅣ層上部〜下部より出土したが、礫群の主体はもう少し下層になると思われる。石器は黒曜石が主体となっている。遺物の垂直分布は通学路調査時と同様に1m近い幅を持っている。地形的には南側に傾斜していることが判った。
Abstract

Related Cultual Data

このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 270
File download : 0

All Events

外部出力