奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
39699 reports
( Participation 735 Orgs )
report count
132250 reports
( compared to the privious fiscal year + 967 reports )
( Participation 1911 Orgs )
site summary count
146983 reports
( compared to the privious fiscal year + 1512 reports )
Article Collected
119894 reports
( compared to the privious fiscal year + 825 reports )
video count
1230 reports
( compared to the privious fiscal year + 41 reports )
( Participation 110 Orgs )
Event Collected
1122 reports
( compared to the privious fiscal year + 70 reports )
※過去開催分含む
Prefecture List > 東京都 > 府中市 > 高倉・美好町地域の調査

高倉・美好町地域の調査

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/47658
For Citation 府中市遺跡調査会 1999 『府中市埋蔵文化財調査報告16:高倉・美好町地域の調査』府中市教育委員会
府中市遺跡調査会 1999 『高倉・美好町地域の調査』府中市埋蔵文化財調査報告16
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=秀一|last=坂詰|first2=孝|last2=雪田|first3=健治|last3=荒井|first4=二郎|last4=塚原|first5=真治|last5=中山|first6=信行|last6=和田|first7=桂|last7=江口|first8=佐紀子|last8=宍道|title=高倉・美好町地域の調査|origdate=1999-01|date=1999-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/47658|location=東京都府中市宮西町2-24|ncid=BA43605878|series=府中市埋蔵文化財調査報告|volume=16}} 閉じる
File
Title 高倉・美好町地域の調査
Participation-organizations 府中市 - 東京都
Alternative たかくら みよしちょう ちいき の ちょうさ
Subtitle 武蔵国府関連遺跡調査報告;16 / 府中東芝ビル建設に伴う事前調査
Volume 4
Series 府中市埋蔵文化財調査報告
Series Number 16
Author
Editorial Organization
府中市遺跡調査会
Publisher
府中市教育委員会
Publish Date 19990100
Publisher ID
ZIP CODE 183-0022
TEL 042-335-4473
Aaddress 東京都府中市宮西町2-24
Report Type Codes
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
Articles
Site
Site Name 武蔵国府関連遺跡
Site Name Transcription むさしこくふかんれんいせき
Order in book 1
Address 東京都府中市片町3-22
Address Transcription とうきょうとふちゅうしかたまち
City Code 13206
Site Number 2
North Latitude (JGD) 353952
East Longitude (JGD) 1392820
North Latitude (WGS)
East Longitude (WGS)
Dd X Y 35.6677 139.469
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
19890605-19891216
19901127-19920320
19921014-19921221
Research Space
7182
Research Causes オフィスビル建設
OverView
Site Type
集落
官衙
Main Age
古代(細分不明)
中世(細分不明)
Main Features
竪穴建物64
掘立柱建物6
井戸2
土坑266
溝18ほか
Main Foundings
須恵器
土師器(ハケ目を有する甕
甲斐型の杯など)
陶磁器(常滑
瀬戸
白磁
青磁)
墨書土器(市
倉人)
石製品(カ帯
砥石
滑石製鍋)
鉄製品(紡錘車
鑷子
小札
内耳鍋)
銅製品(カ帯
足金具)
銭貨(和同開珎
開元通宝)
土製品(硯
とりべ
鞴羽口
土錘)
Remark 沖積微高地上に立地し、集落遺構が主体である。西側至近に東山道武蔵路の推定ラインが通過し、南側に鎌倉街道と現在称される道路が走っている。古代の竪穴住居址多数を検出。明確でないが、中世の建物についても、存在するものと考えられる。
時代 : 古代から中世
種別 : 国府
Abstract

Related Cultual Data

このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 179
File download : 0

All Events

外部出力