奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
41230 reports
( Participation 755 Orgs )
report count
132420 reports
( compared to the privious fiscal year + 1735 reports )
( Participation 1917 Orgs )
site summary count
147544 reports
( compared to the privious fiscal year + 2104 reports )
Article Collected
120563 reports
( compared to the privious fiscal year + 1568 reports )
video count
1298 reports
( compared to the privious fiscal year + 114 reports )
( Participation 117 Orgs )
Event Collected
1250 reports
( compared to the privious fiscal year + 200 reports )
※過去開催分含む
Prefecture List > 東京都 > 立川市 > 立川市埋蔵文化財調査報告書集

立川市埋蔵文化財調査報告書集

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/132482
For Citation 立川市教育委員会 2022 『立川市埋蔵文化財調査報告23:立川市埋蔵文化財調査報告書集』立川市教育委員会
立川市教育委員会 2022 『立川市埋蔵文化財調査報告書集』立川市埋蔵文化財調査報告23
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=学|last=高橋|title=立川市埋蔵文化財調査報告書集|origdate=2022-03-25|date=2022-03-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/132482|location=立川市富士見町3-12-34(立川市歴史民俗資料館内)|ncid=BC14650782|series=立川市埋蔵文化財調査報告|volume=23}} 閉じる
File
Title 立川市埋蔵文化財調査報告書集
Participation-organizations 立川市 - 東京都
Alternative たちかわしまいぞうぶんかざいちょうさほうこくしゅう 
Subtitle
Volume 7
Series 立川市埋蔵文化財調査報告
Series Number 23
Author
Editorial Organization
立川市教育委員会
Publisher
立川市教育委員会
Publish Date 20220325
Publisher ID 132001
ZIP CODE 1900013
TEL 0425250860
Aaddress 立川市富士見町3-12-34(立川市歴史民俗資料館内)
Report Type Codes
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
Articles
Site
Site Name 大和田遺跡 R2-26地点
Site Name Transcription おおわだいせき
Order in book 2
Address 立川市柴崎町4丁目・錦町5丁目
Address Transcription たちかわししばさきちょう4ちょうめ・にしきちょう5ちょうめ
City Code 13202
Site Number 14
North Latitude (JGD) 354115
East Longitude (JGD) 1392444
North Latitude (WGS)
East Longitude (WGS)
Dd X Y 35.6907 139.409
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20190925
Research Space
2.5
Research Causes 確認調査
OverView
Site Type
集落
Main Age
縄文
Main Features
Main Foundings
剥片調整石器
Remark
Site Name 下大和田遺跡 R2-30地点
Site Name Transcription しもおおわだいせき
Order in book 3
Address 立川市柴崎町3・4丁目
Address Transcription たちかわししばさきちょう3・4ちょうめ
City Code 13202
Site Number 20
North Latitude (JGD) 354118
East Longitude (JGD) 1392447
North Latitude (WGS)
East Longitude (WGS)
Dd X Y 35.6916 139.4099
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20201020
Research Space
30
Research Causes 確認調査
OverView
Site Type
集落
Main Age
奈良
平安
Main Features
竪穴住居跡
Main Foundings
土師器
Remark
Site Name 立川氏館跡 27-6地点
Site Name Transcription たちかわしやかたあと
Order in book 5
Address 立川市柴崎町4丁目
Address Transcription たちかわししばさきちょう4ちょうめ
City Code 13202
Site Number 17
North Latitude (JGD) 354114
East Longitude (JGD) 1392421
North Latitude (WGS)
East Longitude (WGS)
Dd X Y 35.6904 139.4027
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20190305-20190306
Research Space
28.54
Research Causes 確認調査
OverView
Site Type
城館
Main Age
南北朝
戦国
江戸
Main Features
Main Foundings
Remark
Site Name 向郷遺跡 30-1地点
Site Name Transcription むかいごういせき
Order in book 6
Address 立川市錦町4丁目・羽衣町3丁目
Address Transcription たちかわしにしきちょう4ちょうめ・はごろもちょう3ちょうめ
City Code 13202
Site Number 18
North Latitude (JGD) 354113
East Longitude (JGD) 1392537
North Latitude (WGS)
East Longitude (WGS)
Dd X Y 35.6902 139.4238
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20180416-20180421
Research Space
526.6
Research Causes 立会調査
OverView
Site Type
集落
Main Age
旧石器
縄文
Main Features
竪穴住居跡
集石土坑
土坑
Main Foundings
縄文土器
石器
Remark 縄文時代中期後半加曽利E式期~後期初頭称名寺式期の竪穴住居跡3軒が検出された。
Site Name 向郷遺跡 30-13地点
Site Name Transcription むかいごういせき
Order in book 6
Address 立川市錦町4丁目・羽衣町3丁目
Address Transcription たちかわしにしきちょう4ちょうめ・はごろもちょう3ちょうめ
City Code 13202
Site Number 18
North Latitude (JGD) 354113
East Longitude (JGD) 1392537
North Latitude (WGS)
East Longitude (WGS)
Dd X Y 35.6902 139.4238
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20180820
Research Space
16
Research Causes 確認調査
OverView
Site Type
集落
Main Age
旧石器
縄文
Main Features
竪穴住居跡
Main Foundings
縄文土器
石器
Remark 縄文時代中期前半葛坂式期~中期後半加曽利E式期の竪穴住居跡2軒検出した。
Site Name 向郷遺跡 31-27地点
Site Name Transcription むかいごういせき
Order in book 6
Address 立川市錦町4丁目・羽衣町3丁目
Address Transcription たちかわしにしきちょう4ちょうめ・はごろもちょう3ちょうめ
City Code 13202
Site Number 18
North Latitude (JGD) 354113
East Longitude (JGD) 1392537
North Latitude (WGS)
East Longitude (WGS)
Dd X Y 35.6902 139.4238
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20200121
Research Space
14
Research Causes 確認調査
OverView
Site Type
集落
Main Age
旧石器
縄文
Main Features
Main Foundings
石器
Remark
Site Name 向郷遺跡 R2-28地点
Site Name Transcription むかいごういせき
Order in book 6
Address 立川市錦町4丁目・羽衣町3丁目
Address Transcription たちかわしにしきちょう4ちょうめ・はごろもちょう3ちょうめ
City Code 13202
Site Number 18
North Latitude (JGD) 354113
East Longitude (JGD) 1392537
North Latitude (WGS)
East Longitude (WGS)
Dd X Y 35.6902 139.4238
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
Research Space
Research Causes
OverView
Site Type
集落
Main Age
旧石器
縄文
Main Features
炉跡
Main Foundings
縄文土器
Remark 上部は削平されていたが、縄文時代中期前半勝坂式期の炉跡(埋甕炉)を検出した。
Site Name 向郷遺跡 R2-37地点
Site Name Transcription むかいごういせき
Order in book 6
Address 立川市錦町4丁目・羽衣町3丁目
Address Transcription たちかわしにしきちょう4ちょうめ・はごろもちょう3ちょうめ
City Code 13202
Site Number 18
North Latitude (JGD) 354113
East Longitude (JGD) 1392537
North Latitude (WGS)
East Longitude (WGS)
Dd X Y 35.6902 139.4238
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20210211-20210212
Research Space
8
Research Causes 確認調査
OverView
Site Type
集落
Main Age
旧石器
縄文
Main Features
Main Foundings
縄文土器
Remark 埋没谷から縄文時代早期・中期・後期の土器が出土している。
Site Name №22遺跡
Site Name Transcription なんばー22いせき
Order in book 7
Address 立川市富士見町3丁目
Address Transcription たちかわしふじみちょう3ちょうめ
City Code 13202
Site Number 22
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 354156
East Longitude (WGS) 1392330
Dd X Y 35.698888 139.391666
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20200514-20200515
Research Space
40
Research Causes 確認調査
OverView
Site Type
散布地
Main Age
縄文
Main Features
土坑
Main Foundings
縄文土器
Remark 縄文時代中期初頭の五領ヶ台式土器が出土し、新たに埋蔵文化財包蔵地とした。
Abstract

Related Cultual Data

このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 121
File download : 0

All Events

外部出力