奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
41245 reports
( Participation 755 Orgs )
report count
132428 reports
( compared to the privious fiscal year + 1743 reports )
( Participation 1917 Orgs )
site summary count
147554 reports
( compared to the privious fiscal year + 2114 reports )
Article Collected
120575 reports
( compared to the privious fiscal year + 1580 reports )
video count
1298 reports
( compared to the privious fiscal year + 114 reports )
( Participation 117 Orgs )
Event Collected
1250 reports
( compared to the privious fiscal year + 200 reports )
※過去開催分含む

染井遺跡

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/28734
For Citation (財)東京都生涯学習文化財団 東京都埋蔵文化財センタ− 2006 『東京都埋蔵文化財センター調査報告197:染井遺跡』(財)東京都生涯学習文化財団 東京都埋蔵文化財センタ−
(財)東京都生涯学習文化財団 東京都埋蔵文化財センタ− 2006 『染井遺跡』東京都埋蔵文化財センター調査報告197
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=和浩|last=松井|title=染井遺跡|origdate=2006-12-28|date=2006-12-28|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/28734|location=東京都多摩市落合1-14-2|ncid=BA80531500|series=東京都埋蔵文化財センター調査報告|volume=197}} 閉じる
File
Title 染井遺跡
Participation-organizations (公財)東京都教育支援機構東京都埋蔵文化財センター - 東京都
Alternative そめいいせき
Subtitle 放射第9号線(白山通り)拡幅に伴う発掘調査
Volume 1
Series 東京都埋蔵文化財センター調査報告
Series Number 197
Author
Editorial Organization
(財)東京都生涯学習文化財団 東京都埋蔵文化財センタ−
Publisher
(財)東京都生涯学習文化財団 東京都埋蔵文化財センタ−
Publish Date 20061228
Publisher ID
ZIP CODE 206-0033
TEL 042-373-5296
Aaddress 東京都多摩市落合1-14-2
Report Type Codes
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
情報源上に表示がないため、巻次は推定により補記
Articles
Site
Site Name 染井遺跡
Site Name Transcription そめいいせき
Order in book
Address 東京都豊島区巣鴨5の2ほか
Address Transcription とうきょうととしまくすがも5の2ほか
City Code 13116
Site Number 5
North Latitude (JGD) 354417
East Longitude (JGD) 1394402
North Latitude (WGS)
East Longitude (WGS)
Dd X Y 35.7413 139.7307
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20051118-20060220
Research Space
440
Research Causes 放射第9号拡幅
OverView
Site Type
散布地
Main Age
縄文
Main Features
Main Foundings
土器(中期後半
後期後半)
土製品(円板)
焼成粘土塊
石器(打製石斧)
Remark
Site Type
散布地
Main Age
古代(細分不明)
Main Features
Main Foundings
土師器
須恵器
Remark
Site Type
散布地
Main Age
中世(細分不明)
Main Features
道路状遺構
Main Foundings
陶器
獣骨
Remark
Site Type
散布地
Main Age
近世(細分不明)
近代(細分不明)
Main Features
土坑31
溝2
畝状遺構2
植栽痕10
井戸1
地下室1
トイレ状遺構2
Main Foundings
陶磁器
土器
ミニチュア
金属製品
土製品
石製品
銭貨
ガラス製品
レンガ
Remark
Abstract [染井遺跡 要約]
調査地点の北側は急激な谷地形を呈し、縄文時代〜中世の良好な土層堆積が確認された。縄文時代の土層は5層に分層でき、最上層からは縄文時代後期後半の曽谷〜安行?式に比定される土器が、ほぼ1個体出土した。陥し穴状土坑は、いわゆる新期テフラで覆土上部が構成され、弥生時代〜古代のある時期に帰属すると考えられる。時期の同定には至っていないが、狩猟地としての土地利用が窺える。中世層からは中世道路跡と考えられる硬化面が3面検出された。中層・下層硬化面は側溝を持ち、道路形態を呈するが、複数の幅狭の硬化面で構成される上層硬化面は道路としては不明瞭である。1条の上層硬化面からは馬と思われる獣骨が出土した。中世道路跡の北側ルートは谷津で石神井川を渡渉し、十条久保遺跡の中世道路跡に繋がり、更に荒川の渡渉地「岩淵」へ、南側は本郷台を下って、中世の道路跡が検出された一ツ橋二丁目遺跡から平川方面に延びると推定される。近世遺構はいずれも畑地関連で、江戸時代の絵図の御薬園に隣接する畑地に相当する。????

Related Cultual Data

このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 462
File download : 0

All Events

外部出力