Prefecture List > 千葉県 > 袖ケ浦市 > 山野貝塚総括報告書

山野貝塚総括報告書

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/57479
引用表記 袖ケ浦市教育委員会 2016 『山野貝塚総括報告書』袖ケ浦市教育委員会
袖ケ浦市教育委員会 2016 『山野貝塚総括報告書』
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=茂|last=伊藤|first2=真毅|last2=江田|first3=貴之|last3=大森|first4=慶一郎|last4=小川|first5=大貴|last5=尾嵜|first6=耐二|last6=黒住|first7=鉱一|last7=小林|first8=亜衣子|last8=佐宗|first9=徹|last9=柴田|first10=元|last10=諏訪|first11=大介|last11=田中|first12=岳二|last12=樋泉|first13=崇浩|last13=西原|first14=智至|last14=服部|first15=穣|last15=米田|title=山野貝塚総括報告書|origdate=2016-03-25|date=2016-03-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/57479|location=千葉県袖ケ浦市坂戸市場1-1|ncid=BB21235852}} 閉じる
File
Title 山野貝塚総括報告書
Participation-organizations 袖ケ浦市 - 千葉県
Alternative さんやかいづかそうかつほうこくしょ
Subtitle 房総半島に現存する最南部の縄文時代後・晩期の大型貝塚
Volume
Series
Series Number
Author
Editorial Organization
袖ケ浦市教育委員会
Publisher
袖ケ浦市教育委員会
Publish Date 20160325
Publisher ID
ZIP CODE 299-0292
TEL 0438-62-2111
Aaddress 千葉県袖ケ浦市坂戸市場1-1
報告書種別
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
所収論文
Site
Site Name 山野貝塚
Site Name Transcription さんやかいづか
Order in book 1
Address 千葉県袖ケ浦市飯富字山野3544-1
Address Transcription ちばけんそでがうらしいいとみあざさんや
City Code 12229
Site Number SG110
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 352546
East Longitude (WGS) 1395742
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.429444 139.961666
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
Research Space
Research Causes
OverView
Site Type
貝塚
Main Age
縄文
Main Features
竪穴建物13
土坑21
貝層
盛土
Main Foundings
縄文土器
石器
土製品
骨角歯牙貝製品
Remark 馬蹄形を呈する貝塚が良好に残存している。動物遺体が多量に出土し、魚類組成や海生哺乳類の出土比率が高いことから、外湾的要素を有する貝塚であることが窺える。
Abstract

Related Cultual Data

Page view : 579
File download : 0

All Events

>> 確認する

外部出力

BibTeX
TSV
JSON