奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
41245 reports
( Participation 755 Orgs )
report count
132428 reports
( compared to the privious fiscal year + 1743 reports )
( Participation 1917 Orgs )
site summary count
147554 reports
( compared to the privious fiscal year + 2114 reports )
Article Collected
120575 reports
( compared to the privious fiscal year + 1580 reports )
video count
1298 reports
( compared to the privious fiscal year + 114 reports )
( Participation 117 Orgs )
Event Collected
1250 reports
( compared to the privious fiscal year + 200 reports )
※過去開催分含む
Prefecture List > 千葉県 > 船橋市 > ついじ台貝塚(1・2・3)

ついじ台貝塚(1・2・3)

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/70111
For Citation 四門 2018 『ついじ台貝塚(1・2・3)』船橋市教育委員会
四門 2018 『ついじ台貝塚(1・2・3)』
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=貴子|last=百瀬 |first2=真帆|last2=根本 |title=ついじ台貝塚(1・2・3)|origdate=2018-03-30|date=2018-03-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/70111|location=千葉県船橋市湊町2丁目10番25号|ncid=BB26782284}} 閉じる
File
Title ついじ台貝塚(1・2・3)
Participation-organizations 船橋市 - 千葉県
Alternative ついじだいかいづか(1・2・3)
Subtitle
Volume
Series
Series Number
Author
Editorial Organization
四門
Publisher
船橋市教育委員会
Publish Date 20180330
Publisher ID
ZIP CODE 2738501
TEL 0474362898
Aaddress 千葉県船橋市湊町2丁目10番25号
Report Type Codes
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
Articles
Site
Site Name ついじ台貝塚(1)
Site Name Transcription ついじだいかいづか
Order in book 1
Address 千葉県船橋市高根町700,738
Address Transcription ちばけんふなばししたかねちょう700,738
City Code 12204
Site Number 044
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 354318
East Longitude (WGS) 1400052
Dd X Y 35.721666 140.014444
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20040716-20040728
Research Space
179.9
Research Causes 宅地造成
OverView
Site Type
集落
Main Age
縄文
中世(細分不明)
近世(細分不明)
Main Features
小竪穴1
溝跡1
Main Foundings
縄文土器
石器
貝殻
Remark 小竪穴は縄文時代中期前半(阿玉台式期)
Site Name ついじ台貝塚(2)
Site Name Transcription ついじだいかいづか
Order in book 2
Address 千葉県船橋市高根町636番1他
Address Transcription ちばけんふなばししたかねちょう636ばん1ほか
City Code 12204
Site Number 044
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 354315
East Longitude (WGS) 1400051
Dd X Y 35.720833 140.014166
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20130617
Research Space
30
Research Causes 宅地造成
OverView
Site Type
集落
Main Age
縄文
Main Features
Main Foundings
縄文土器
Remark
Site Name ついじ台貝塚(3)
Site Name Transcription ついじだいかいづか
Order in book 3
Address 千葉県船橋市高根町630番他
Address Transcription ちばけんふなばししたかねちょう630ばんほか
City Code 12204
Site Number 044
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 354313
East Longitude (WGS) 1400050
Dd X Y 35.720277 140.013888
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20150316-20160330
Research Space
241.82
Research Causes 宅地造成
OverView
Site Type
集落
Main Age
縄文
Main Features
竪穴住居跡5
小竪穴2
土坑2
ピット4
性格不明遺構1
Main Foundings
縄文土器
土製品
石器
Remark 縄文時代中期後半(加曽利E式期)の遺構が主体
Abstract 遺跡範囲の東半部に含まれる3か所を調査した。出土遺物と検出遺構はほぼすべて縄文時代中期が主体である。出土遺物から各調査地点の遺構時期を細分した。その結果、遺跡範囲北東部のついじ台貝塚(1)において中期前半の遺構密度がやや希薄であるのに対し、遺跡南端部に位置するついじ台貝塚(3)では中期後半の時期に同種遺構のまとまりが看取された。その後の西半部の調査成果とも勘案して、中期後半の集落のまとまりが、今回調査範囲以西に展開していくものと推定された。

Related Cultual Data

このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 177
File download : 0

All Events

外部出力