奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
41252 reports
( Participation 755 Orgs )
report count
132433 reports
( compared to the privious fiscal year + 1748 reports )
( Participation 1917 Orgs )
site summary count
147563 reports
( compared to the privious fiscal year + 2123 reports )
Article Collected
120576 reports
( compared to the privious fiscal year + 1581 reports )
video count
1300 reports
( compared to the privious fiscal year + 116 reports )
( Participation 117 Orgs )
Event Collected
1250 reports
( compared to the privious fiscal year + 200 reports )
※過去開催分含む

千葉市大森第1遺跡

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/22578
DOI 2D code
2D Code download
※二次元コードが有効化するまでにPDFの登録から2週間程度かかる場合があります。
DOI http://doi.org/10.24484/sitereports.22578
For Citation 千葉市教育振興財団埋蔵文化財調査センター 2009 『千葉市大森第1遺跡』千葉市教育委員会他
千葉市教育振興財団埋蔵文化財調査センター 2009 『千葉市大森第1遺跡』
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=渉|last=古谷|title=千葉市大森第1遺跡|origdate=2009-03-31|date=2009-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/22578|location=千葉市中央区南生実町1210|ncid=BB05265717|doi=10.24484/sitereports.22578}} 閉じる
File
Title 千葉市大森第1遺跡
Participation-organizations 千葉市埋蔵文化財調査センター - 千葉県
Alternative ちばしおおもりだい1いせき
Subtitle 平成20年度
Volume
Series
Series Number
Author
Editorial Organization
千葉市教育振興財団埋蔵文化財調査センター
Publisher
千葉市教育委員会
千葉市教育振興財団埋蔵文化財調査センター
Publish Date 20090331
Publisher ID 12100
ZIP CODE 2600814
TEL 0432665433
Aaddress 千葉市中央区南生実町1210
Report Type Codes
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
Articles
Site
Site Name 大森第1遺跡
Site Name Transcription おおもりだい1いせき
Order in book
Address 千葉市中央区宮崎町774-5
Address Transcription ちばしちゅうおうくみやざきちょう774-5
City Code 12101
Site Number 4064
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 353456
East Longitude (WGS) 1400906
Dd X Y 35.582222 140.151666
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20080924-20081107
Research Space
835.61
Research Causes 集合住宅
OverView
Site Type
集落
貝塚
Main Age
縄文
Main Features
Main Foundings
土器
剥片類
Remark 主な時代:縄文中期
Site Type
集落
貝塚
Main Age
古墳
Main Features
竪穴住居跡
Main Foundings
土師器
須恵器
球状土錘
管状土錘
粘土片
土製紡錘車
蛇紋岩製紡錘車
滑石製臼玉
滑石製剥片
滑石製模造品(有孔円板)
軽石製品(浮子)
砥石
刀子
貝類
Remark 主な時代:古墳中期
滑石製品の加工
Site Type
集落
貝塚
Main Age
奈良
Main Features
竪穴住居跡
Main Foundings
土師器
須恵器
管状土錘
砥石
刀子
貝類
獣骨(ウマ)
刻書土器
墨書土器(朱書)
Remark 畿内系土師器
住居内貝層
ウマの骨
Site Type
集落
貝塚
Main Age
平安
Main Features
竪穴住居跡
Main Foundings
土師器
須恵器
灰秞陶器
緑釉陶器
支脚
管状土錘
土製紡錘車
刀子
鉄滓
墨書土器(朱書)
墨書土器
刻書土器
Remark
Site Type
集落
貝塚
Main Age
奈良
平安
Main Features
道路跡
溝状遺構
Main Foundings
土師器
須恵器
Remark 主な時代:奈良から平安
道路跡-古代官道の可能性
溝状遺構-古代東海道の支線

Site Type
集落
貝塚
Main Age
中世(細分不明)
近世(細分不明)
Main Features
掘立柱建物跡
溝状遺構
Main Foundings
Remark
Abstract 周辺には古墳~奈良・平安時代の集落遺跡・貝塚が密集しており、大森第1遺跡はその遺跡群の一角に位置している。今回の調査では,遺構密度の濃い大規模な集落遺跡であることが改めて認識された。古墳時代の住居跡は床面付近から焼土・炭化物・炭化材が検出され、土師器がまとまって出土した。また、製作時にでる石屑(剥片類)・凝灰岩製の砥石などが出土していることから、調査区の周辺で滑石製品を加工していたことが確認された。奈良時代の8号住居跡からイボキサゴ主体の貝層が検出され、その下からウマの骨が出土した。畿内系土師器も出土しており、大北遺跡と同様に役所などの地域の中心的な役割を果たす遺跡であった可能性が指摘できる。調査区の南端で奈良~平安時代の直線的な道路跡(側溝)が検出された。分水界の尾根沿いにほぼ南北方向に延びていくと推測され、古代の官道(古代東海道の支線)である可能性が考えられる。

Related Cultual Data

このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 502
File download : 362

All Events

外部出力