URL |
https://sitereports.nabunken.go.jp/31752
|
For Citation |
千葉県教育振興財団 2012 『千葉県教育振興財団調査報告697:首都圏中央連絡自動車道埋蔵文化財調査報告書』東日本高速道路株式会社関東支社他
|
千葉県教育振興財団 2012 『首都圏中央連絡自動車道埋蔵文化財調査報告書』千葉県教育振興財団調査報告697
|
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book|和書|first=豊|last=沼澤|title=首都圏中央連絡自動車道埋蔵文化財調査報告書|origdate=2012-12-25|date=2012-12-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/31752|location=千葉県四街道市鹿渡809-2|ncid=BB13310023|series=千葉県教育振興財団調査報告|volume=697}}
閉じる
|
File |
|
Title |
首都圏中央連絡自動車道埋蔵文化財調査報告書 |
Participation-organizations |
(公財)千葉県教育振興財団文化財センター
- 千葉県
|
Alternative |
しゅとけんちゅうおうれんらくじどうしゃどうまいぞうぶんかざいちょうさほうこくしょ |
Subtitle |
茂原市国府関関根横穴群・芦網横穴群・長生郡長柄町千代丸・力丸横穴 |
Volume |
19 |
Series |
千葉県教育振興財団調査報告 |
Series Number |
697 |
Author |
|
Editorial Organization |
千葉県教育振興財団
|
Publisher |
東日本高速道路株式会社関東支社
千葉県教育振興財団
|
Publish Date |
20121225 |
Publisher ID |
|
ZIP CODE |
284-0003 |
TEL |
043-424-4848 |
Aaddress |
千葉県四街道市鹿渡809-2 |
Report Type Codes |
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
|
NII Type |
Research Paper |
Research Report |
掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象) |
NCID |
|
JP Number |
|
Other Resource |
|
Remark |
|
Articles |
Japanease Title |
六角円堂形横穴について |
English Title |
|
Author |
沼沢 豊
|
Pages |
43 - 46
|
NAID |
|
Prefecture |
Chiba Prefecture
|
Age |
古墳
奈良
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
横穴
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
考古学
|
テーマ |
|
Related Url |
|
For Citation |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=豊|last=沼沢|contribution=六角円堂形横穴について|title=首都圏中央連絡自動車道埋蔵文化財調査報告書|date=2012-12-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/31752|location=千葉県四街道市鹿渡809-2|ncid=BB13310023|series=千葉県教育振興財団調査報告|volume=697}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
横穴の構築技法と使用尺度 |
English Title |
|
Author |
沼沢 豊
|
Pages |
48 - 62
|
NAID |
|
Prefecture |
Chiba Prefecture
|
Age |
古墳
奈良
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
横穴
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
技法・技術
建築様式
|
Related Url |
|
For Citation |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=豊|last=沼沢|contribution=横穴の構築技法と使用尺度|title=首都圏中央連絡自動車道埋蔵文化財調査報告書|date=2012-12-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/31752|location=千葉県四街道市鹿渡809-2|ncid=BB13310023|series=千葉県教育振興財団調査報告|volume=697}}
閉じる
|
Abstract |
|
|
Site |
Site Name |
国府関関根横穴群 |
Site Name Transcription |
こうせきせきねよこあなぐん |
Order in book |
|
Address |
千葉県茂原市国府関字関根682ほか |
Address Transcription |
ちばけんもばらしこうせきあざせきね682ほか |
City Code |
12210 |
Site Number |
013 |
North Latitude (JGD) |
|
East Longitude (JGD) |
|
North Latitude (WGS) |
352649 |
East Longitude (WGS) |
1401453.8 |
Dd X Y |
35.446944 140.248277
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
Research Period |
20090512-20090629
|
Research Space |
|
Research Causes |
道路建設に伴う埋蔵文化財調査 |
OverView |
Site Type |
横穴
散布地
|
Main Age |
古墳
奈良
|
Main Features |
横穴2
|
Main Foundings |
須恵器
鉄釘
金銅製品
鉄製品
近世陶磁器
銭貨
|
Remark |
国府関関根ST002と芦網ST001は同一のプランを持つ。 |
|
Site Name |
芦網横穴群 |
Site Name Transcription |
あしあみよこあなぐん |
Order in book |
|
Address |
千葉県茂原市芦網字仙石27ほか |
Address Transcription |
ちばけんもばらしあしあみあざせんごく27ほか |
City Code |
12210 |
Site Number |
014 |
North Latitude (JGD) |
|
East Longitude (JGD) |
|
North Latitude (WGS) |
352623.8 |
East Longitude (WGS) |
1401501.1 |
Dd X Y |
35.439944 140.250305
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
Research Period |
20090818-20091015
|
Research Space |
9842
|
Research Causes |
道路建設に伴う埋蔵文化財調査 |
OverView |
Site Type |
横穴
散布地
|
Main Age |
古墳
奈良
|
Main Features |
横穴2
|
Main Foundings |
須恵器
銅製帯先金具
銭貨
人骨
獣骨
|
Remark |
国府関関根ST002と芦網ST001は同一のプランを持つ。 |
|
Site Name |
千代丸・力丸横穴群 |
Site Name Transcription |
ちよまる・りきまるよこあなぐん |
Order in book |
|
Address |
千葉県長生郡長柄町榎本字和泉谷841ほか |
Address Transcription |
ちばけんちょうせいぐんながらまちえのもとあざいずみやつ841ほか |
City Code |
12426 |
Site Number |
005 |
North Latitude (JGD) |
352618 |
East Longitude (JGD) |
1401459 |
North Latitude (WGS) |
|
East Longitude (WGS) |
|
Dd X Y |
35.4416 140.2465
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
Research Period |
20090701-20090817
|
Research Space |
4504
|
Research Causes |
道路建設に伴う埋蔵文化財調査 |
OverView |
Site Type |
横穴
散布地
|
Main Age |
古墳
奈良
|
Main Features |
横穴1
|
Main Foundings |
鉄製品
銭貨
近世陶磁器
|
Remark |
ST001の玄室は六角円堂を象る。 |
|
|
Abstract |
[国府関関根横穴群 要約] 東西に延びる長柄丘陵上の3つの横穴群を発掘した。同丘陵上には、この3つの横穴群をはさんで東に山崎横穴群、西に千代丸・力丸横穴群という、ともに30基以上が発掘調査された大横穴群が所在する。横穴の平面、立面プランは、両横穴群の中に共通のプランを持つものが確認され、地域的に一体性が確認された。千代丸・力丸ST-001の玄室は六柱造の天井を持ち、六角円堂を模していることが明らかである。同じ構造の横穴は山崎横穴群中にも1基確認されており、当地における仏教需要期の様相を知る上で貴重な資料である。また、伝統的、土俗的埋葬習俗と仏教思想の融合を示す資料としてきわめて重要である。 [芦網横穴群 要約] 東西に延びる長柄丘陵上の3つの横穴群を発掘した。同丘陵上には、この3つの横穴群をはさんで東に山崎横穴群、西に千代丸・力丸横穴群という、ともに30基以上が発掘調査された大横穴群が所在する。横穴の平面、立面プランは、両横穴群の中に共通のプランを持つものが確認され、地域的に一体性が確認された。千代丸・力丸ST-001の玄室は六柱造の天井を持ち、六角円堂を模していることが明らかである。同じ構造の横穴は山崎横穴群中にも1基確認されており、当地における仏教需要期の様相を知る上で貴重な資料である。また、伝統的、土俗的埋葬習俗と仏教思想の融合を示す資料としてきわめて重要である。 [千代丸・力丸横穴群 要約] 東西に延びる長柄丘陵上の3つの横穴群を発掘した。同丘陵上には、この3つの横穴群をはさんで東に山崎横穴群、西に千代丸・力丸横穴群という、ともに30基以上が発掘調査された大横穴群が所在する。横穴の平面、立面プランは、両横穴群の中に共通のプランを持つものが確認され、地域的に一体性が確認された。千代丸・力丸ST-001の玄室は六柱造の天井を持ち、六角円堂を模していることが明らかである。同じ構造の横穴は山崎横穴群中にも1基確認されており、当地における仏教需要期の様相を知る上で貴重な資料である。また、伝統的、土俗的埋葬習俗と仏教思想の融合を示す資料としてきわめて重要である。 |