奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
41245 reports
( Participation 755 Orgs )
report count
132428 reports
( compared to the privious fiscal year + 1743 reports )
( Participation 1917 Orgs )
site summary count
147554 reports
( compared to the privious fiscal year + 2114 reports )
Article Collected
120575 reports
( compared to the privious fiscal year + 1580 reports )
video count
1298 reports
( compared to the privious fiscal year + 114 reports )
( Participation 117 Orgs )
Event Collected
1250 reports
( compared to the privious fiscal year + 200 reports )
※過去開催分含む
Prefecture List > 千葉県 > (公財)千葉県教育振興財団文化財センター > 成田新高速鉄道・北千葉道路埋蔵文化財発掘調査報告書

成田新高速鉄道・北千葉道路埋蔵文化財発掘調査報告書

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/31122
For Citation 千葉県教育振興財団 2010 『千葉県教育振興財団調査報告643:成田新高速鉄道・北千葉道路埋蔵文化財発掘調査報告書』成田高速鉄道アクセス他
千葉県教育振興財団 2010 『成田新高速鉄道・北千葉道路埋蔵文化財発掘調査報告書』千葉県教育振興財団調査報告643
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=崇|last=黒沢|title=成田新高速鉄道・北千葉道路埋蔵文化財発掘調査報告書|origdate=2010-03-25|date=2010-03-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/31122|location=千葉県四街道市鹿渡809-2|ncid=BB02600735|series=千葉県教育振興財団調査報告|volume=643}} 閉じる
File
Title 成田新高速鉄道・北千葉道路埋蔵文化財発掘調査報告書
Participation-organizations (公財)千葉県教育振興財団文化財センター - 千葉県
Alternative なりたしんこうそくてつどう・きたちばどうろまいぞうぶんかざいはっくつちょうさほうこくしょ
Subtitle 印旛村立田台第2遺跡・木橋第2遺跡
Volume 4
Series 千葉県教育振興財団調査報告
Series Number 643
Author
Editorial Organization
千葉県教育振興財団
Publisher
成田高速鉄道アクセス
千葉県教育振興財団
Publish Date 20100325
Publisher ID
ZIP CODE 284-0003
TEL 043-424-4848
Aaddress 千葉県四街道市鹿渡809-2
Report Type Codes
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
Articles
Site
Site Name 立田台第2遺跡
Site Name Transcription たっただいだい2いせき
Order in book
Address 千葉県印旛郡印旛村吉高字立田台485ほか
Address Transcription ちばけんいんばぐんいんばむらよしたかあざたっただい485ほか
City Code 12325
Site Number 013
North Latitude (JGD) 354655
East Longitude (JGD) 1401359
North Latitude (WGS)
East Longitude (WGS)
Dd X Y 35.7852 140.2298
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20061204-20070328
20070801-20070928
Research Space
5100
Research Causes 鉄道・道路建設に伴う埋蔵文化財調査
OverView
Site Type
Main Age
旧石器
Main Features
石器集中
Main Foundings
旧石器
Remark
Site Type
Main Age
Main Features
陥穴5
Main Foundings
縄文土器
石器
Remark
Site Type
集落
古墳
Main Age
弥生
Main Features
竪穴住居6
土器棺
Main Foundings
Remark 主な時代:弥生時代後期
Site Type
集落
古墳
Main Age
古墳
Main Features
竪穴住居+古墳5
古墳5
Main Foundings
土師器
須恵器
埴輪
鉄製品
玉類
Remark 古墳時代中期末の埴輪出土円墳が検出され、周溝からは土師器・須恵器が良好な遺存状態でセットとして出土した。

主な時代:古墳(中期〜終末期)
Site Name 木橋第2遺跡
Site Name Transcription きはしだいにいせき
Order in book
Address 千葉県印旛郡印旛村吉高字木橋435ほか
Address Transcription ちばけんいんばぐんいんばむらよしたかあざきはし435ほか
City Code 12325
Site Number 015
North Latitude (JGD) 354656
East Longitude (JGD) 1401338
North Latitude (WGS)
East Longitude (WGS)
Dd X Y 35.7854 140.224
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20070301-20070309
Research Space
1160
Research Causes 道路建設に伴う埋蔵文化財調査
OverView
Site Type
散布地
Main Age
Main Features
なし
Main Foundings
なし
Remark 種別:包蔵地
Abstract [立田台第2遺跡 要約]
立田台第2遺跡は主に弥生時代後期の集落と古墳時代中期末〜終末期にかけての古墳群で構成される。旧石器時代では3か所のIV〜VII層を主体とする小規模な石器集中地点が検出され、接合石器も数点確認できた。縄文時代の遺構は陥穴のみの検出で、遺物は早期から後期の土器片が少量出土した。弥生時代後期の集落では竪穴住居が6軒と、住居群に隣接し大型の壷型土器を使用した土器官が検出された。古墳時代では埴輪出土円墳(SM−02)の発掘成果が特筆される。墳丘は削平され主体部は検出されなかったが、周溝から約261kgの朝顔形・円筒埴輪が出土した。形象埴輪が1点も含まれておらず、千葉県では古段階の資料に位置づけられる。周溝からは埴輪片の他に、中期末の須恵器・土師器の遺存良好な個体がセットで多数出土し、墳墓での祭祀状況や埴輪の年代を想定する上で貴重な資料である。また、箱式石棺を主体部とする方形墳(SM-01)も一部検出された。副葬品は玉類のみであるが、人骨の遺存は良好で分析により6体を埋蔵していたことが明らかとなり、形質学的特徴により血縁関係も指摘することができた。
[木橋第2遺跡 要約]
木橋第2遺跡は調査区が台地緑辺にかぎられていたため、遺構や遺物は検出されなかった。

Related Cultual Data

このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 185
File download : 0

All Events

外部出力