奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
41245 reports
( Participation 755 Orgs )
report count
132428 reports
( compared to the privious fiscal year + 1743 reports )
( Participation 1917 Orgs )
site summary count
147554 reports
( compared to the privious fiscal year + 2114 reports )
Article Collected
120575 reports
( compared to the privious fiscal year + 1580 reports )
video count
1298 reports
( compared to the privious fiscal year + 114 reports )
( Participation 117 Orgs )
Event Collected
1250 reports
( compared to the privious fiscal year + 200 reports )
※過去開催分含む
Prefecture List > 千葉県 > (公財)千葉県教育振興財団文化財センター > 千葉都市モノレール関係埋蔵文化財発掘調査報告書

千葉都市モノレール関係埋蔵文化財発掘調査報告書

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/31838
For Citation 千葉県文化財センター 1986 『千葉県文化財センター調査報告107:千葉都市モノレール関係埋蔵文化財発掘調査報告書』千葉県都市部モノレール建設課他
千葉県文化財センター 1986 『千葉都市モノレール関係埋蔵文化財発掘調査報告書』千葉県文化財センター調査報告107
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=典子|last=山口|first2=和男|last2=森本|first3=茂|last3=古内|first4=大助|last4=池田|first5=清隆|last5=小林|title=千葉都市モノレール関係埋蔵文化財発掘調査報告書|origdate=1986-03-31|date=1986-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/31838|location=千葉県四街道市鹿渡809-2|ncid=AN10472080|ncid=BN14864207|series=千葉県文化財センター調査報告|volume=107}} 閉じる
File
Title 千葉都市モノレール関係埋蔵文化財発掘調査報告書
Participation-organizations (公財)千葉県教育振興財団文化財センター - 千葉県
Alternative ちばとしものれーるかんけいまいぞうぶんかざいはっくつちょうさほうこくしょ
Subtitle 五味ノ木遺跡・殿山堀込遺跡・甘五里城跡・根崎遺跡・京願台遺跡・柳沢遺跡
Volume
Series 千葉県文化財センター調査報告
Series Number 107
Author
Editorial Organization
千葉県文化財センター
Publisher
千葉県都市部モノレール建設課
千葉県文化財センター
Publish Date 19860331
Publisher ID
ZIP CODE 284-0003
TEL 043-424-4848
Aaddress 千葉県四街道市鹿渡809-2
Report Type Codes
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
Articles
Site
Site Name 五味ノ木遺跡
Site Name Transcription ごみのきいせき
Order in book
Address 千葉県千葉市萩台360-4ほか
Address Transcription ちばしはぎだい
City Code 12201
Site Number 039
North Latitude (JGD) 353842
East Longitude (JGD) 1400725
North Latitude (WGS)
East Longitude (WGS)
Dd X Y 35.6482 140.1204
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
19821001-19830223
Research Space
3510
Research Causes 鉄道建設に伴う埋蔵文化財調査
OverView
Site Type
散布地
Main Age
旧石器
Main Features
石器集中地点4
Main Foundings
旧石器時代石器(ナイフ形石器、剥片、石核、礫)
Remark
Site Type
集落
散布地
Main Age
縄文
Main Features
竪穴住居1
土坑1
Main Foundings
縄文土器(前期後半(浮島、諸磯、北白川下層、興津)
中期五領ヶ台
大木8b
加曽利E
後期〜晩期(加曽利B、安行1〜3a、前浦)
土製品(玦状耳飾、耳栓)
石器(石鏃、打製石斧、敲石、磨石、砥石、石剣、玦状耳飾、装飾品)
Remark
Site Type
集落
Main Age
古墳
Main Features
竪穴住居2
Main Foundings
石製品(紡錘車、剣形模造品)
土師器
Remark
Site Type
集落
散布地
Main Age
中世(細分不明)
近世(細分不明)
Main Features
土坑4
溝状遺構1
Main Foundings
Remark
Site Name 殿山堀込遺跡
Site Name Transcription とのやまほりごめいせき
Order in book
Address 千葉県千葉市源町85ほか
Address Transcription ちばしみなもとちょう
City Code 12201
Site Number 046
North Latitude (JGD) 353829
East Longitude (JGD) 1400751
North Latitude (WGS)
East Longitude (WGS)
Dd X Y 35.6446 140.1276
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
19830506-19830622
Research Space
1000
Research Causes 鉄道建設に伴う埋蔵文化財調査
OverView
Site Type
散布地
Main Age
旧石器
Main Features
石器集中地点1
Main Foundings
旧石器時代石器(ナイフ形石器、剥片)
Remark
Site Type
集落
散布地
Main Age
縄文
Main Features
炉穴1
陥穴1
土坑2
Main Foundings
石器(石皿、磨石)
縄文土器(早期末葉)
Remark
Site Type
集落
Main Age
中世(細分不明)
近世(細分不明)
近代(細分不明)
Main Features
土坑5
Main Foundings
石製品(碁石)
Remark
Site Name 甘五里城跡
Site Name Transcription つうへいじじょうせき
Order in book
Address 千葉県千葉市東寺山町6ほか
Address Transcription ちばしひがしてらやまちょう
City Code 12201
Site Number 040
North Latitude (JGD) 353811
East Longitude (JGD) 1400819
North Latitude (WGS)
East Longitude (WGS)
Dd X Y 35.6396 140.1354
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
19830209-19830331
19830401-19830613
Research Space
1650
Research Causes 鉄道建設に伴う埋蔵文化財調査
OverView
Site Type
散布地
Main Age
縄文
Main Features
Main Foundings
石器(石鏃、打製石斧、磨製石斧、敲石、石皿)
縄文土器(前期(関山、諸磯b)
中期(勝坂、阿玉台、加曽利E)
後期(加曽利B、安行1))
土製品(土器片錘)
Remark
Site Type
城館
Main Age
中世(細分不明)
Main Features
土葬墓3
土塁3
腰郭2
道路状遺構1
溝状遺構1
塚1
火葬墓5
Main Foundings
土師器
土師質土器(灯明皿等)
常滑
銭貨(中世銭、寛永通寳、文久永寳)
石製品(板碑、五輪塔、宝篋印塔)
金属製品(刀子、釘、不明銅製品)
土製品(土錘)
人骨
須恵器
Remark 良好な中世墓群が検出。建武元年の紀年銘をもつ板碑が出土。骨蔵器の蓋として使用された土師器杯には、無量寿経の阿弥陀仏四十八願のうち第十八願後半部が墨書されており、浄土教葬祭資料として貴重。
Site Name 根崎遺跡
Site Name Transcription ねざきいせき
Order in book
Address 千葉県千葉市原町342ほか
Address Transcription ちばしはらまち
City Code 12201
Site Number 047
North Latitude (JGD) 353805
East Longitude (JGD) 1400833
North Latitude (WGS)
East Longitude (WGS)
Dd X Y 35.638 140.1393
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
19830622-19830930
19840401-19840427
Research Space
4365
Research Causes 鉄道建設に伴う埋蔵文化財調査
OverView
Site Type
散布地
Main Age
縄文
Main Features
Main Foundings
縄文土器(早期(撚糸文系)
石器(石鏃、磨製石斧)
前期(諸磯、浮島、興津)中期初頭、後期前半)
Remark 平城1の土師器杯が出土
Site Type
集落
Main Age
古墳
奈良
平安
Main Features
竪穴住居18
Main Foundings
鉄製品(鉄鏃、穂摘具、刀子、鎌、刀、釘)
土師器
須恵器
土製品(支脚)
Remark
Site Type
集落
Main Age
中世(細分不明)
近世(細分不明)
近代(細分不明)
Main Features
土坑墓1
土坑8
溝状遺構4
Main Foundings
土製品(泥面子)
金属製品(鉄製刀、不明金銅製品)
Remark
Site Name 京願台遺跡
Site Name Transcription きょうがんだいいせき
Order in book
Address 千葉県千葉市桜木町1141ほか
Address Transcription ちばしさくらぎちょう
City Code 12201
Site Number 053
North Latitude (JGD) 353740
East Longitude (JGD) 1400952
North Latitude (WGS)
East Longitude (WGS)
Dd X Y 35.631 140.1612
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
19840602-19841006
Research Space
2250
Research Causes 鉄道建設に伴う埋蔵文化財調査
OverView
Site Type
散布地
Main Age
旧石器
Main Features
石器集中地点1
Main Foundings
旧石器時代石器(ナイフ形石器、削器、掻器、剥片、石核)
Remark
Site Type
集落
散布地
Main Age
縄文
Main Features
炉穴1
竪穴住居4
土坑24
Main Foundings
石器(石鏃、打製石斧、磨製石斧、磨石)
縄文土器(早期(条痕文系)
中期(加曽利E))
土製品(土器片錘)
Remark
Site Type
集落
Main Age
中世(細分不明)
近世(細分不明)
Main Features
溝状遺構3
Main Foundings
石製品(碁石)
Remark
Site Name 柳沢遺跡
Site Name Transcription やなぎさわいせき
Order in book
Address 千葉県千葉市小倉町1024ほか
Address Transcription ちばしおぐらちょう
City Code 12201
Site Number 054
North Latitude (JGD) 353737
East Longitude (JGD) 1401004
North Latitude (WGS)
East Longitude (WGS)
Dd X Y 35.6302 140.1645
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
19840501-19840710
Research Space
1190
Research Causes 鉄道建設に伴う埋蔵文化財調査
OverView
Site Type
散布地
Main Age
旧石器
Main Features
石器集中地点2
Main Foundings
旧石器時代石器(削器、掻器、彫器、石錐、石核、剥片、礫)
Remark
Site Type
集落
散布地
Main Age
縄文
Main Features
竪穴住居3
土坑1
Main Foundings
縄文土器(前期末(浮島)
中期(五領ヶ台、阿玉台、加曽利E)
後期(加曽利B)
土製品(土器片錐)
石器(石鏃、石皿、磨石)
Remark
Abstract [五味ノ木遺跡 要約]
五味ノ木遺跡は都川支流によって開析された小支谷に面する標高25m〜30mの台地上に立地する。 五味ノ木遺跡では、旧石器時代は3層から剥片・礫、4・5層の1地点から剥片・石核、別の1地点からナイフ形石器、7層から剥片・石核が出土した。縄文時代は後期の竪穴住居1軒と中期の土坑1基が検出された。また遺構外から早期と後期の土器が多く出土した。古墳時代は中期の竪穴住居が2基検出された。 
[殿山堀込遺跡 要約]
殿山堀込遺跡は都川支流によって開析された小支谷に面する標高25m〜30mの台地上に立地する。旧石器時代では4・5層のブロックが1か所検出され、ナイフ形石器・剥片が出土した。縄文時代は早期の炉穴1基・土坑2基、陥穴1基が検出され、遺構外からも早期末葉の土器が若干量出土した。
[甘五里城跡 要約]
廿五里城跡は都川支流によって開析された小支谷に面する標高25m〜30mの台地上に立地する。城館跡の一部が調査され、腰郭、土塁の他に溝状遺構、道路状遺構が検出された。調査区内からは火葬墓・土葬墓や単独の骨蔵器等が多く検出され、中世の墓域が形成されていた。また調査区西側斜面では板碑が多く出土し、城館築造により投棄されたものであろう。板碑には「建武元年(1337年)」の紀年銘をもつものがある。塚1基の盛土下から骨蔵器として使用された常滑焼大甕が出土し、内部から熟年男性の非焼骨が検出された。この大甕と墓地出土の常滑焼片口鉢は15世紀頃のものである。また中世前期の土師器杯は骨蔵器の土師器甕の蓋と思われるものであるが、長文の墨書があり、『無量寿経』の一部であることが判明した。浄土宗または浄土真宗の葬祭が行われていたことがわかる資料である。それらを含めた骨蔵器は常滑よりもさらに古い様相であり、墓地の営まれた年代はかなり幅がある。城跡は中世墓よりも新しい時期のものである。中世以前の様相をみると、縄文時代は遺構が検出されなかったが、前期から後期にわたる遺物がやや多く出土した。同一台地内には中期主体の廿五里貝塚が所在する。  
[根崎遺跡 要約]
根崎遺跡は都川支流によって開析された小支谷に面する標高25m〜30mの台地上に立地する。 根崎遺跡は7世紀後半から平安時代にわたる集落が検出され、台地全体に展開するとみられる。土坑は1基が平安時代のものであるが、ほかは不明である。土坑墓は住居群よりも新しいと思われる。縄文時代は遺構が検出されなかったが、早期から後期までの土器が出土した。主体の時期は前期後半から中期初頭である。 。 
[京願台遺跡 要約]
京願台遺跡は都川支流によって開析された小支谷に面する標高25m〜30mの台地上に立地する。 京願台遺跡は、旧石器時代では?層のブロックが1か所検出され、ナイフ形石器、掻器などが出土した。縄文時代では、中期の竪穴住居や土坑がまとまって検出され、集落は調査区外に広がるとみられる。また早期の炉穴が台地端部から検出された。 。 
[柳沢遺跡 要約]
柳沢遺跡は都川支流によって開析された小支谷に面する標高25m〜30mの台地上に立地する。 柳沢遺跡は、旧石器時代では?・?層のブロックが2か所検出された。第1地点は削器、掻器等のほか、礫も目立つ。第2地点も削器等が出土した。縄文時代は谷側の台地上から中期初頭の竪穴住居が3軒検出された。 。 

Related Cultual Data

このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 256
File download : 0

All Events

外部出力