奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
41245 reports
( Participation 755 Orgs )
report count
132428 reports
( compared to the privious fiscal year + 1743 reports )
( Participation 1917 Orgs )
site summary count
147554 reports
( compared to the privious fiscal year + 2114 reports )
Article Collected
120575 reports
( compared to the privious fiscal year + 1580 reports )
video count
1298 reports
( compared to the privious fiscal year + 114 reports )
( Participation 117 Orgs )
Event Collected
1250 reports
( compared to the privious fiscal year + 200 reports )
※過去開催分含む

主要地方道成田松尾線

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/32010
DOI 2D code
2D Code download
※二次元コードが有効化するまでにPDFの登録から2週間程度かかる場合があります。
DOI http://doi.org/10.24484/sitereports.32010
For Citation 財団法人千葉県文化財センター 2002 『千葉県文化財センター調査報告426:主要地方道成田松尾線』財団法人千葉県文化財センター
財団法人千葉県文化財センター 2002 『主要地方道成田松尾線』千葉県文化財センター調査報告426
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=亮治|last=石倉|first2=徹|last2=西口|first3=秀治|last3=豊田|title=主要地方道成田松尾線|origdate=2002-03-25|date=2002-03-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/32010|location=千葉県四街道市鹿渡809-2|ncid=AN10472080|ncid=BA62419597|doi=10.24484/sitereports.32010|series=千葉県文化財センター調査報告|volume=426}} 閉じる
File
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
Title 主要地方道成田松尾線
Participation-organizations (公財)千葉県教育振興財団文化財センター - 千葉県
Alternative しゅようちほうどうなりたまつおせん
Subtitle 芝山町沖ノ台1遺跡・沖ノ台2遺跡
Volume 14
Series 千葉県文化財センター調査報告
Series Number 426
Author
Editorial Organization
財団法人千葉県文化財センター
Publisher
財団法人千葉県文化財センター
Publish Date 20020325
Publisher ID
ZIP CODE 284-0003
TEL 043-422-8811
Aaddress 千葉県四街道市鹿渡809-2
Report Type Codes
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
共同刊行: 千葉県土木部
Articles
Site
Site Name 沖ノ台2遺跡
Site Name Transcription おきのだい2いせき
Order in book
Address 千葉県山武郡芝山町朝倉字入谷248-1ほか
Address Transcription ちばけんさんぶぐんしばやままちあさくらあざいりやにひゃくよんじゅうはちのいちほか
City Code 12409
Site Number 34
North Latitude (JGD) 354332
East Longitude (JGD) 1402248
North Latitude (WGS)
East Longitude (WGS)
Dd X Y 35.7288 140.3767
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
19980501-19980831
Research Space
2100
Research Causes 道路建設
OverView
Site Type
散布地
Main Age
縄文
Main Features
Main Foundings
縄文土器
Remark 種別:包蔵地
Site Type
製鉄
Main Age
古墳
Main Features
粘土採掘坑1
炭窯2
土坑3
排滓場2
Main Foundings
鉄滓
Remark 種別:製鉄跡
Site Name 沖ノ台1遺跡
Site Name Transcription おきのだい1いせき
Order in book
Address 千葉県山武郡芝山町朝倉字南谷台290-5ほか
Address Transcription ちばけんさんぶぐんしばやままちあさくらあざなんさくだいにひゃくきゅうじゅうのごほか
City Code 12409
Site Number 30
North Latitude (JGD) 354342
East Longitude (JGD) 1402248
North Latitude (WGS)
East Longitude (WGS)
Dd X Y 35.7316 140.3767
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
19960401-19960521
Research Space
600
Research Causes 道路建設
OverView
Site Type
散布地
Main Age
縄文
Main Features
Main Foundings
縄文土器(撚糸文・沈線文・条痕文)
Remark 7世紀後半の土器を伴う鍛冶工房跡


種別:包蔵地
Site Type
集落
Main Age
古墳
Main Features
竪穴住居跡4
鍛冶工房1
土坑2
Main Foundings
土師器(鬼高)
羽口
Remark
Abstract [沖ノ台2遺跡 要約]
沖ノ台2遺跡は、山武郡芝山町を流れる高谷川と木戸川に挟まれた南北に細長い台地の斜面裾部に位置する。本遺跡は沖ノ台?遺跡より南へ80mほど下った台地斜面裾部に立地する。標高は23〜27mほどである。7世紀末から8世紀初頭に属する排滓場2か所、粘土採掘坑1基、炭窯2基、土坑3基が検出された。粘土採掘坑、土坑、炭窯の覆土上面には炉壁や鉄滓、炭化材を含む黒色または暗褐色土が堆積しており、各遺構の廃絶後に排滓場として使用されたことがわかった。木舞孔付き炉壁片、流出滓、流動滓、炉内滓、羽口片が出土している。流出滓、炉内滓には工具痕が残るものが多く、これは炉外へ滓を排出する際に付いたものとされる。出土鉄滓の分析の結果、鉱物組成・化学組成の特徴から高チタン含有塩基性砂鉄を原料とする製錬滓であることが判明した。出土した鉄滓中に散在する鉄塊は、未凝集の鉄粒状のものや大きさ、形状、炭素含有量がことなるものがみられた。この特徴から製錬炉内では複数の小さな金属鉄がより集まり凝集が進み、不定形の比較的大きな鉄塊も生成されたとされる。炉内生成物からこのような鉄塊を割りとり鍛冶原料鉄としたと推測される。
[沖ノ台1遺跡 要約]
"沖ノ台1遺跡は、山武郡芝山町を流れる高谷川と木戸川に挟まれた南北に細長い台地上に位置する。本遺跡は高谷川水系に属する支谷最奥部の南東側台地上に立地する。標高は41mほどである。7世紀後半に属する鍛冶工房跡1軒、住居跡4軒、土坑2基が検出された。 鍛冶工房跡からは製錬炉壁片、炉内滓、流動滓、椀形鍛冶滓、含鉄鉄滓、粒状滓、鍛造剥片、羽口、金床石が出土した。炉内滓、流動滓は分析により始発原料を砂鉄とする製錬滓であること、含鉄鉄滓は始発原料を砂鉄とする製錬系または鍛冶系滓であることがわかった。"

Related Cultual Data

このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 248
File download : 67

All Events

外部出力