奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
39423 reports
( Participation 735 Orgs )
report count
132250 reports
( compared to the privious fiscal year + 781 reports )
( Participation 1911 Orgs )
site summary count
147079 reports
( compared to the privious fiscal year + 1272 reports )
Article Collected
119771 reports
( compared to the privious fiscal year + 685 reports )
video count
1227 reports
( compared to the privious fiscal year + 38 reports )
( Participation 110 Orgs )
Event Collected
1111 reports
( compared to the privious fiscal year + 59 reports )
※過去開催分含む

前領家遺跡

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/28176
For Citation 公益財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団 2017 『埼玉県埋蔵文化財調査事業団報告書430:前領家遺跡』公益財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団
公益財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団 2017 『前領家遺跡』埼玉県埋蔵文化財調査事業団報告書430
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=卓|last=村山|title=前領家遺跡|origdate=2017-02-24|date=2017-02-24|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/28176|location=埼玉県熊谷市船木台4丁目4番地1|ncid=AN0015468X|ncid=BB23600096|series=埼玉県埋蔵文化財調査事業団報告書|volume=430}} 閉じる
File
Title 前領家遺跡
Participation-organizations (公財)埼玉県埋蔵文化財調査事業団 - 埼玉県
Alternative まえりょうけいせき
Subtitle 一般国道17号上尾道路新設工事に伴う埋蔵文化財発掘調査報告
Volume
Series 埼玉県埋蔵文化財調査事業団報告書
Series Number 430
Author
Editorial Organization
公益財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団
Publisher
公益財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団
Publish Date 20170224
Publisher ID
ZIP CODE 369-0108
TEL 0493-39-3955
Aaddress 埼玉県熊谷市船木台4丁目4番地1
Report Type Codes
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
Articles
Site
Site Name 前領家遺跡
Site Name Transcription まえりょうけいせき
Order in book
Address 埼玉県桶川市大字川田谷字王子4426-2番地他
Address Transcription さいたまけんおけがわしおおあざかわたやあざおうじ4426-2ばんちほか
City Code 11231
Site Number 183
North Latitude (JGD) 355941
East Longitude (JGD) 1393127
North Latitude (WGS)
East Longitude (WGS)
Dd X Y 35.9979 139.521
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20081001-20090324
Research Space
11709
Research Causes 道路建設
OverView
Site Type
集落
Main Age
縄文
Main Features
竪穴住居跡
土壙
Main Foundings
縄文土器
石器
石製品
Remark 縄文時代中期末葉〜後期初頭の集落跡
Site Type
集落
Main Age
古墳
Main Features
竪穴住居跡
Main Foundings
土師器
Remark 9世紀後葉〜10世紀前葉の集落跡 鍛冶炉を伴う住居跡を検出
Site Type
集落
Main Age
平安
Main Features
竪穴住居跡
土壙
Main Foundings
土師器
須恵器
土製品
石製品
鉄滓
金属製品
Remark 土鈴・東海式羽釜が出土
Site Type
集落
Main Age
中世(細分不明)
近世(細分不明)
Main Features
掘立柱建物跡
井戸跡
地下式壙
火葬跡
溝跡
土壙
ピット
Main Foundings
陶磁器
在地産土器
土製品
石製品
金属製品
銭貨
Remark
Abstract [前領家遺跡 要約]
 前領家遺跡は大宮台地北西部に位置し、荒川支流の石川堀によって形成された谷地に面して立地する。調査によって、縄文時代から中・近世に及ぶ遺構を検出した。  縄文時代では、縄文時代中期末葉〜後期初頭(加曾利E?〜E?式期)の住居跡が検出された。柄鏡形住居跡が多く、炉体土器や埋甕を伴う。この時期の集落跡として貴重な調査事例となった。  古墳時代では前期の住居跡1軒を検出した。  平安時代では9世紀後葉から10世紀前葉の住居跡が検出された。住居跡からは、鍛冶炉や関連遺物が出土し、鉄製品の出土も多かった。カマドの構築材には緑泥片岩を使用したものが多く、大宮台地では特異な様相を示している。出土した土器類にはロクロ土師器や羽釜が多く認められる。 

Related Cultual Data

このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 145
File download : 0

All Events

外部出力