研究紀要
| URL |
https://sitereports.nabunken.go.jp/139760
|
| DOI 2D code |
|
| DOI |
http://doi.org/10.24484/sitereports.139760
|
| 引用表記 |
群馬県埋蔵文化財調査事業団 2024 『研究紀要』群馬県埋蔵文化財調査事業団
|
|
群馬県埋蔵文化財調査事業団 2024 『研究紀要』
|
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book|和書|first=|last=群馬県埋蔵文化財調査事業団|title=研究紀要|origdate=2024-03-15|date=2024-03-15|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/139760|doi=10.24484/sitereports.139760|volume=42}}
閉じる
|
| File |
|
| Title |
研究紀要 |
| Participation-organizations |
(公財)群馬県埋蔵文化財調査事業団
- 群馬県
|
| Alternative |
けんきゅうきよう |
| Subtitle |
群馬県埋蔵文化財調査事業団研究紀要 |
| Volume |
42 |
| Series |
|
| Series Number |
|
| Author |
|
| Editorial Organization |
群馬県埋蔵文化財調査事業団
|
| Publisher |
群馬県埋蔵文化財調査事業団
|
| Publish Date |
20240315 |
| Publisher ID |
|
| ZIP CODE |
|
| TEL |
|
| Aaddress |
|
| 報告書種別 |
annual
|
| NII Type |
Research Paper |
| Research Report |
掲載されていない(発掘調査報告書総目録の掲載対象外) |
| NCID |
|
| JP Number |
|
| Other Resource |
|
| Remark |
|
| 所収論文 |
| Japanease Title |
下吉井式土器の終焉 |
| English Title |
|
| Author |
谷藤 保彦
|
| Pages |
1 - 14
|
| NAID |
|
| Prefecture |
Gumma Prefecture
|
| Age |
縄文
|
| 文化財種別 |
考古資料
|
| 史跡・遺跡種別 |
|
| 遺物(材質分類) |
土器
|
| 学問種別 |
|
| テーマ |
|
| Related Url |
|
| 引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=保彦|last=谷藤|contribution=下吉井式土器の終焉|title=研究紀要|date=2024-03-15|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/139760|doi=10.24484/sitereports.139760|volume=42}}
閉じる
|
| Abstract |
|
| Japanease Title |
弥生時代の炭化米塊に付着した編組製品の素材植物種ー群馬県新井遺跡出土資料の検討からー |
| English Title |
|
| Author |
杉山 秀宏
佐々木 由香
小林 和貴
鈴木 三男
能城 修一
|
| Pages |
15 - 22
|
| NAID |
|
| Prefecture |
Gumma Prefecture
|
| Age |
弥生
|
| 文化財種別 |
|
| 史跡・遺跡種別 |
|
| 遺物(材質分類) |
その他
|
| 学問種別 |
|
| テーマ |
|
| Related Url |
|
| 引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=秀宏|last=杉山|first2=由香|last2=佐々木|first3=和貴|last3=小林|first4=三男|last4=鈴木|first5=修一|last5=能城|contribution=弥生時代の炭化米塊に付着した編組製品の素材植物種ー群馬県新井遺跡出土資料の検討からー|title=研究紀要|date=2024-03-15|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/139760|doi=10.24484/sitereports.139760|volume=42}}
閉じる
|
| Abstract |
|
| Japanease Title |
群馬県における大型前方後円墳の設計ー簗瀬二子塚古墳と笹森古墳の設計原理ー |
| English Title |
|
| Author |
今城 未知
|
| Pages |
23 - 36
|
| NAID |
|
| Prefecture |
Gumma Prefecture
|
| Age |
古墳
|
| 文化財種別 |
考古資料
|
| 史跡・遺跡種別 |
|
| 遺物(材質分類) |
|
| 学問種別 |
|
| テーマ |
|
| Related Url |
|
| 引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=未知|last=今城 |contribution=群馬県における大型前方後円墳の設計ー簗瀬二子塚古墳と笹森古墳の設計原理ー|title=研究紀要|date=2024-03-15|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/139760|doi=10.24484/sitereports.139760|volume=42}}
閉じる
|
| Abstract |
|
| Japanease Title |
群馬県高崎市本郷遺跡群出土墨書・刻書土器に関する基礎的考察 |
| English Title |
|
| Author |
高島 英之
|
| Pages |
37 - 56
|
| NAID |
|
| Prefecture |
Gumma Prefecture
|
| Age |
奈良
平安
|
| 文化財種別 |
考古資料
|
| 史跡・遺跡種別 |
|
| 遺物(材質分類) |
|
| 学問種別 |
|
| テーマ |
|
| Related Url |
|
| 引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=英之|last=高島|contribution=群馬県高崎市本郷遺跡群出土墨書・刻書土器に関する基礎的考察|title=研究紀要|date=2024-03-15|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/139760|doi=10.24484/sitereports.139760|volume=42}}
閉じる
|
| Abstract |
|
| Japanease Title |
「小野寺刑部小輔戦功覚書」と雨乞山周辺の城砦 |
| English Title |
|
| Author |
飯森 康弘
|
| Pages |
57 - 70
|
| NAID |
|
| Prefecture |
Gumma Prefecture
|
| Age |
戦国
|
| 文化財種別 |
考古資料
|
| 史跡・遺跡種別 |
|
| 遺物(材質分類) |
|
| 学問種別 |
|
| テーマ |
|
| Related Url |
|
| 引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=康弘|last=飯森|contribution=「小野寺刑部小輔戦功覚書」と雨乞山周辺の城砦|title=研究紀要|date=2024-03-15|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/139760|doi=10.24484/sitereports.139760|volume=42}}
閉じる
|
| Abstract |
|
|
| Site |
|
| Abstract |
|
Related Cultual Data
Page view : 588
File download : 299
外部出力