奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
41245 reports
( Participation 755 Orgs )
report count
132428 reports
( compared to the privious fiscal year + 1743 reports )
( Participation 1917 Orgs )
site summary count
147554 reports
( compared to the privious fiscal year + 2114 reports )
Article Collected
120575 reports
( compared to the privious fiscal year + 1580 reports )
video count
1298 reports
( compared to the privious fiscal year + 114 reports )
( Participation 117 Orgs )
Event Collected
1250 reports
( compared to the privious fiscal year + 200 reports )
※過去開催分含む

東谷・中島地区遺跡群

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/24675
For Citation (財)とちぎ生涯学習文化財団埋蔵文化財センタ− 2008 『栃木県埋蔵文化財調査報告311:東谷・中島地区遺跡群』栃木県教育委員会他
(財)とちぎ生涯学習文化財団埋蔵文化財センタ− 2008 『東谷・中島地区遺跡群』栃木県埋蔵文化財調査報告311
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=敏行|last=内山|first2=智史|last2=志賀|title=東谷・中島地区遺跡群|origdate=2008-03-24|date=2008-03-24|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/24675|location=栃木県下野市紫474番地|ncid=AN00155616|ncid=BA86056352|series=栃木県埋蔵文化財調査報告|volume=311}} 閉じる
File
Title 東谷・中島地区遺跡群
Participation-organizations (公財)とちぎ未来づくり財団埋蔵文化財センター - 栃木県
Alternative とうや・なかじまちくいせきぐん
Subtitle 中島笹塚古墳群・中島笹塚遺跡(1〜8区) / 都市再生機構による東谷・中島土地区画整理事業に伴う埋蔵文化財発掘調査
Volume 9
Series 栃木県埋蔵文化財調査報告
Series Number 311
Author
Editorial Organization
(財)とちぎ生涯学習文化財団埋蔵文化財センタ−
Publisher
栃木県教育委員会
財団法人とちぎ生涯学習文化財団
Publish Date 20080324
Publisher ID
ZIP CODE 329-0418
TEL 0285-44-8441
Aaddress 栃木県下野市紫474番地
Report Type Codes
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
Articles
Site
Site Name 中島笹塚遺跡
Site Name Transcription なかじまささづかいせき
Order in book
Address 栃木県宇都宮市砂田町字笹塚・吉原・姥沼
Address Transcription とちぎけんうつのみやしすなたまちあざささづか・よしわら・うばぬま
City Code 09201
Site Number 445
North Latitude (JGD) 362939
East Longitude (JGD) 1395430
North Latitude (WGS)
East Longitude (WGS)
Dd X Y 36.4973 139.9051
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20000425-20010215
20000425-20010215
20000510-20000920
20000704-20000920
20001030-20010215
20030630-20040216
20040609-20050324
20040413-20040812
Research Space
1800
900
1700
2200
2900
1200
3200
1600
Research Causes 東谷・中島土地区画整理事業に伴う発掘調査
OverView
Site Type
Main Age
旧石器
Main Features
Main Foundings
剥片
Remark
Site Type
集落
Main Age
縄文
Main Features
竪穴住居1
土坑2
陥穴状土坑5
遺物出土地点1
柱穴1
Main Foundings
縄文土器
スタンプ形石器
礫器
磨石
石皿
凹石
打製石斧
石鏃
石匙
Remark 早期の撚糸文・沈線文系土器が主体、住居は中期
Site Type
集落
Main Age
弥生
Main Features
Main Foundings
弥生土器
Remark 中・後期の土器片出土
Site Type
集落
古墳
Main Age
古墳
Main Features
古墳16
土坑墓1
竪穴建物20
円形周溝遺構3
円筒形土坑3
土坑9
柱穴1
溝2
Main Foundings
土師器
須恵器
焼粘土塊
軽石
土製・石製管玉
土製丸玉
ガラス小玉・丸玉
臼玉
石製丸玉
土製棗玉
鉄製品
銅釧
埴輪
珠文鏡
素文鏡
箱式石棺材
編物石
砥石
粘板岩製剥片
桃の核
Remark 古墳中期の円墳14基・方墳2基と中期〜終末期の集落
Site Type
集落
Main Age
古代(細分不明)
Main Features
掘立柱建物跡10
柱穴9
溝4
Main Foundings
土師器
須恵器
Remark 建て替えのある掘立柱建物跡群
Site Type
集落
Main Age
奈良
平安
Main Features
竪穴建物3
柵列1
溝6
通路状遺構2
井戸1
Main Foundings
土師器
須恵器
焼粘土塊
鉄製品
台石
軽石
Remark 溝を横切る通路状遺構を確認
Site Type
集落
Main Age
中世(細分不明)
Main Features
溝14
掘立柱建物跡2
柱穴3
Main Foundings
かわらけ
中世陶器
砥石
紹聖元宝
Remark 棟柱を持つ建物跡
Site Type
集落
Main Age
江戸
明治
大正
昭和
Main Features
溝32
土坑11
防空壕1
Main Foundings
寛永通宝
近世陶器
近代陶器・磁器
鉄製品
火打金
砥石
Remark 近代の防空壕1基
Abstract [中島笹塚遺跡 要約]
 田川の東岸で、「中島谷田」と「無名瀬川」の狭い谷に面する低台地上に所在。旧石器は出土層不明。縄文土器は撚糸文・沈線文・条痕文・羽状縄文・浮島・中期初頭・阿玉台・加曽利E・称名寺・大洞C2式が少量ずつあり、井草式が多い。遺構は田戸下層期の土坑、加曽利EI期の住居1棟など。弥生中・後期土器が遺構外で出土。中期の古墳群16基は前半に辺長7~12mの方墳、後半に径10~26mの円墳がある。箱式石棺や礫床と見られる主体部の多くは消滅し、素文鏡・ 珠文鏡・鉄鏃・刀・剣・針や土師器・須恵器が出土。集落は古墳中期に竪穴建物1棟と円筒形土坑3基がある。古墳後~終末期には辺長7~11mの大形建物など竪穴19棟があり、隣接する中期古墳(1号墳)の周溝に多量の土器を廃棄する。古墳終末期または奈良時代集落の掘立柱建物10棟と、奈良時代集落の竪穴建物3棟・柵列・通路状遺構などを調査。8区で中世の掘立柱建物と柱穴、7区で第二次大戦中の防空壕を調査した。

Related Cultual Data

このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 347
File download : 0

All Events

外部出力