奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
41604 reports
( Participation 762 Orgs )
report count
132622 reports
( compared to the privious fiscal year + 1971 reports )
( Participation 1919 Orgs )
site summary count
147759 reports
( compared to the privious fiscal year + 2326 reports )
Article Collected
120699 reports
( compared to the privious fiscal year + 1708 reports )
video count
1318 reports
( compared to the privious fiscal year + 134 reports )
( Participation 119 Orgs )
Event Collected
1268 reports
( compared to the privious fiscal year + 220 reports )
※過去開催分含む

頼朝塚古墳群

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/27522
For Citation (公財)とちぎ未来づくり財団埋蔵文化財センタ−  2014 『栃木県埋蔵文化財調査報告365:頼朝塚古墳群』栃木県教育委員会他
(公財)とちぎ未来づくり財団埋蔵文化財センタ−  2014 『頼朝塚古墳群』栃木県埋蔵文化財調査報告365
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=仁|last=津野|title=頼朝塚古墳群|origdate=2014-03-25|date=2014-03-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/27522|location=栃木県下野市紫474番地|ncid=BB16932686|series=栃木県埋蔵文化財調査報告|volume=365}} 閉じる
File
Title 頼朝塚古墳群
Participation-organizations (公財)とちぎ未来づくり財団埋蔵文化財センター - 栃木県
Alternative よりともづかこふんぐん
Subtitle 快適な道づくり事業費(補助)主要地方道宇都宮茂木線市塙工区に伴う埋蔵文化財発掘調査
Volume
Series 栃木県埋蔵文化財調査報告
Series Number 365
Author
Editorial Organization
(公財)とちぎ未来づくり財団埋蔵文化財センタ− 
Publisher
栃木県教育委員会
とちぎ未来づくり財団
Publish Date 20140325
Publisher ID
ZIP CODE 329-0418
TEL 0285-44-8441
Aaddress 栃木県下野市紫474番地
Report Type Codes
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
Articles
Japanease Title 鉄鏃の時期
English Title
Author
津野 仁
Pages 40 - 44
NAID
Prefecture Tochigi Prefecture
Age 古墳
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類) 金属器
学問種別 考古学
テーマ 年代特定
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=仁|last=津野|contribution=鉄鏃の時期|title=頼朝塚古墳群|date=2014-03-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/27522|location=栃木県下野市紫474番地|ncid=BB16932686|series=栃木県埋蔵文化財調査報告|volume=365}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 栃木県内の方墳
English Title
Author
津野 仁
Pages 44 - 50
NAID
Prefecture Tochigi Prefecture
Age 古墳
文化財種別
遺跡種別 古墳
遺物(材質分類)
学問種別 考古学
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=仁|last=津野|contribution=栃木県内の方墳|title=頼朝塚古墳群|date=2014-03-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/27522|location=栃木県下野市紫474番地|ncid=BB16932686|series=栃木県埋蔵文化財調査報告|volume=365}} 閉じる
Abstract
Site
Site Name 頼朝塚古墳群
Site Name Transcription よりともづかこふんぐん
Order in book
Address 栃木県芳賀郡市貝町市塙
Address Transcription はがぐんいちかいまちいちはな
City Code 09344
Site Number 7255
North Latitude (JGD) 363255
East Longitude (JGD) 1400638
North Latitude (WGS)
East Longitude (WGS)
Dd X Y 36.5518 140.1073
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20100806-20110330
Research Space
2400
Research Causes 主要地方道宇都宮茂木線市塙工区
OverView
Site Type
集落
Main Age
縄文
Main Features
陥し穴2基
Main Foundings
縄文土器
石器
Remark 後期~終末期 の古墳。
Site Type
集落
Main Age
古墳
Main Features
方墳1基
円墳1基
Main Foundings
須恵器(高台付坏・蓋、坏、壺、甕)
勾玉
鉄鏃
Remark
Abstract [頼朝塚古墳群 要約]
頼朝塚古墳群中の2基の古墳を調査した。12 号墳は円墳で、13 号墳は方墳である。両墳ともの主体部 は著しく壊されていたが、破砕礫の形状から凝灰岩切石積であったと推定された。13 号墳では天井石と 考えられる石が確認された。 出土品は少なかったが、12 号墳の主体部脇より、須恵器がまとまって出土した。また、周溝から出た 甕は古墳に供献されたものであろう。 古墳の築造時期は 12 号墳が鉄鏃や甕の叩き具により6世紀後葉、13 号墳は鉄鏃により7世紀前葉と考 えた。このため、本古墳群は円墳から方墳に変化したとみられる。県内の方墳の様相をみると、単独の大 型方墳で首長墓、円墳と群集する場合などがある。本古墳群は、古墳の規模が均質で、円墳から方墳に変 わる類型と捉えられた。。 

Related Cultual Data

このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 289
File download : 0

All Events

外部出力