URL |
https://sitereports.nabunken.go.jp/51930
|
DOI 2D code |
|
DOI |
http://doi.org/10.24484/sitereports.51930
|
For Citation |
公益財団法人茨城県教育財団 2016 『茨城県教育財団文化財調査報告405:清水古墳群・神屋遺跡・神屋南遺跡』公益財団法人茨城県教育財団
|
公益財団法人茨城県教育財団 2016 『清水古墳群・神屋遺跡・神屋南遺跡』茨城県教育財団文化財調査報告405
|
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book|和書|first=和浩|last=齋藤|first2=勝彦|last2=坂本|first3=万里子|last3=田中|first4=稔|last4=海老澤|title=清水古墳群・神屋遺跡・神屋南遺跡|origdate=2016-03-18|date=2016-03-18|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/51930|location=茨城県水戸市見和1丁目356-2|ncid=BB20983272|doi=10.24484/sitereports.51930|series=茨城県教育財団文化財調査報告|volume=405}}
閉じる
|
File |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
|
Title |
清水古墳群・神屋遺跡・神屋南遺跡 |
Participation-organizations |
(公財)茨城県教育財団
- 茨城県
|
Alternative |
しみずこふんぐん かみやいせき かみやみなみいせき |
Subtitle |
一般国道468号首都圏中央連絡自動車道建設事業地内埋蔵文化財調査報告書 |
Volume |
上/中/下 |
Series |
茨城県教育財団文化財調査報告 |
Series Number |
405 |
Author |
|
Editorial Organization |
公益財団法人茨城県教育財団
|
Publisher |
公益財団法人茨城県教育財団
|
Publish Date |
20160318 |
Publisher ID |
08000 |
ZIP CODE |
310-0911 |
TEL |
029-225-6587 |
Aaddress |
茨城県水戸市見和1丁目356-2 |
Report Type Codes |
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
|
NII Type |
Research Paper |
Research Report |
掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象) |
NCID |
|
JP Number |
|
Other Resource |
|
Remark |
|
Articles |
|
Site |
Site Name |
清水古墳群 |
Site Name Transcription |
しみずこふんぐん |
Order in book |
1 |
Address |
茨城県稲敷市大字清水字神屋884ほか |
Address Transcription |
いばらきけんいなしきしおおあざしみずあざかみや |
City Code |
08229 |
Site Number |
08441-160/08449-037 |
North Latitude (JGD) |
|
East Longitude (JGD) |
|
North Latitude (WGS) |
355557 |
East Longitude (WGS) |
1402036 |
Dd X Y |
35.9325 140.343333
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
Research Period |
20110101-20110228
|
Research Space |
792
|
Research Causes |
自動車道建設 |
OverView |
Site Type |
散布地
|
Main Age |
縄文
|
Main Features |
遺構不詳
|
Main Foundings |
縄文土器
|
Remark |
古墳時代の古墳の周溝は周知の第9号噴のものであることを確認した。室町時代の第1号地下式坑からは,総数1907枚の銭貨が出土した。 種別 : 包含層 |
Site Type |
古墳
|
Main Age |
古墳
|
Main Features |
古墳1
|
Main Foundings |
土師器
土玉
紡錘車
|
Remark |
|
Site Type |
墓
|
Main Age |
室町
|
Main Features |
地下式壙4
土坑1
|
Main Foundings |
土師質土器
陶器
土製品
石器
銭貨
|
Remark |
|
Site Type |
祭祀
|
Main Age |
江戸
|
Main Features |
塚1
土坑1
|
Main Foundings |
陶器
磁器
石塔
銅製品
銭貨
|
Remark |
種別 : 塚 |
Site Type |
集落
|
Main Age |
不明
|
Main Features |
土坑90
溝4
ピット群3
|
Main Foundings |
|
Remark |
|
|
Site Name |
神屋遺跡 |
Site Name Transcription |
かみやいせき |
Order in book |
2 |
Address |
茨城県稲敷市大字清水字神屋800ほか |
Address Transcription |
いばらきけんいなしきしおおあざしみずあざかみや |
City Code |
08229 |
Site Number |
08449-038 |
North Latitude (JGD) |
|
East Longitude (JGD) |
|
North Latitude (WGS) |
355554 |
East Longitude (WGS) |
1402036 |
Dd X Y |
35.931666 140.343333
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
Research Period |
20110401-20110813
20120406-20130331
|
Research Space |
11856
|
Research Causes |
自動車道建設 |
OverView |
Site Type |
集落
その他の生産遺跡
|
Main Age |
縄文
|
Main Features |
落とし穴8
竪穴建物2
土坑3
|
Main Foundings |
縄文土器
|
Remark |
集落の盛期は古墳時代後期と平安時代で,特に後者は緑釉・灰釉陶器や,刀子,円面硯等が出土していることから,古代信太郡小野郷の中心であったとみられる。また,第4号大型円形土坑からは,茨城県内初となる火熨斗がほぼ完形の状態で出土した。 種別 : 狩場 |
Site Type |
集落
|
Main Age |
古墳
|
Main Features |
竪穴建物52
土坑13
|
Main Foundings |
土師器
須恵器
土製品
石器
石製品
金属製品
|
Remark |
|
Site Type |
集落
|
Main Age |
奈良
平安
|
Main Features |
竪穴建物75
掘立柱建物10
土坑101
大型円形土坑4
|
Main Foundings |
|
Remark |
時代 : 奈良平安 |
Site Type |
|
Main Age |
中世(細分不明)
|
Main Features |
方形竪穴1
地下式壙1
火葬施設1
粘土貼付坑3
土坑2
|
Main Foundings |
土師質土器
陶器
金属製品
|
Remark |
|
Site Type |
集落
|
Main Age |
江戸
|
Main Features |
道路1
土坑13
|
Main Foundings |
土師質土器
瓦質土器
陶器
磁器
石器
石製品
金属製品
ガラス製品
瓦
|
Remark |
|
Site Type |
集落
|
Main Age |
不明
|
Main Features |
竪穴建物1
掘立柱建物1
墓壙1
土坑585
溝14
|
Main Foundings |
銭貨
鉄滓
人骨
瓦
|
Remark |
|
|
Site Name |
神屋南遺跡 |
Site Name Transcription |
かみやみなみいせき |
Order in book |
3 |
Address |
茨城県稲敷市大字清水字入谷427-2ほか |
Address Transcription |
いばらきけんいなしきしおおあざしみずあざいりや |
City Code |
08229 |
Site Number |
08449-039 |
North Latitude (JGD) |
|
East Longitude (JGD) |
|
North Latitude (WGS) |
355552 |
East Longitude (WGS) |
1402038 |
Dd X Y |
35.931111 140.343888
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
Research Period |
20120801-20130331
|
Research Space |
1492
|
Research Causes |
自動車道建設 |
OverView |
Site Type |
散布地
|
Main Age |
不明
|
Main Features |
包含層
|
Main Foundings |
縄文土器
弥生土器
土師器
須恵器
土師質土器
土製品
石器
剥片
|
Remark |
隣接する神屋遺跡の遺物が長い期間にわたり流れ込み,あるいは投棄により遺物包含層が形成されたものとみられる。 種別 : 包含地 |
|
|
Abstract |
|