URL |
https://sitereports.nabunken.go.jp/39860
|
For Citation |
飯野町教育委員会 2003 『飯野町埋蔵文化財報告書5:和台遺跡』飯野町教育委員会
|
飯野町教育委員会 2003 『和台遺跡』飯野町埋蔵文化財報告書5
|
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book|和書|first=純一|last=西戸|first2=巌|last2=大槻|first3=達哉|last3=新井|first4=政光|last4=高木|first5=長導|last5=小川|first6=和広|last6=新海|first7=良寛|last7=空|title=和台遺跡|origdate=2003-03-15|date=2003-03-15|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/39860|location=福島県伊達郡飯野町大字飯野字後川10-2|ncid=BA70369188|series=飯野町埋蔵文化財報告書|volume=5}}
閉じる
|
File |
|
Title |
和台遺跡 |
Participation-organizations |
福島市
- 福島県
|
Alternative |
わだいいせき |
Subtitle |
主要地方道川俣安達線関連埋蔵文化財発掘調査報告書 |
Volume |
|
Series |
飯野町埋蔵文化財報告書 |
Series Number |
5 |
Author |
|
Editorial Organization |
飯野町教育委員会
|
Publisher |
飯野町教育委員会
|
Publish Date |
20030315 |
Publisher ID |
|
ZIP CODE |
960-1301 |
TEL |
024-562-2113 |
Aaddress |
福島県伊達郡飯野町大字飯野字後川10-2 |
Report Type Codes |
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
|
NII Type |
Research Paper |
Research Report |
掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象) |
NCID |
|
JP Number |
|
Other Resource |
|
Remark |
|
Articles |
Japanease Title |
人体文土器について |
English Title |
|
Author |
西戸 純一
|
Pages |
683 - 688
|
NAID |
|
Prefecture |
Fukushima Prefecture
|
Age |
縄文
|
文化財種別 |
|
遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
土器
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
Related Url |
|
For Citation |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=純一|last=西戸|contribution=人体文土器について|title=和台遺跡|date=2003-03-15|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/39860|location=福島県伊達郡飯野町大字飯野字後川10-2|ncid=BA70369188|series=飯野町埋蔵文化財報告書|volume=5}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
狩猟文土器について |
English Title |
|
Author |
新井 達哉
|
Pages |
689 - 695
|
NAID |
|
Prefecture |
Fukushima Prefecture
|
Age |
縄文
|
文化財種別 |
|
遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
土器
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
Related Url |
|
For Citation |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=達哉|last=新井|contribution=狩猟文土器について|title=和台遺跡|date=2003-03-15|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/39860|location=福島県伊達郡飯野町大字飯野字後川10-2|ncid=BA70369188|series=飯野町埋蔵文化財報告書|volume=5}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
平安時代の墨書土器について |
English Title |
|
Author |
大槻 巌
|
Pages |
696 - 699
|
NAID |
|
Prefecture |
Fukushima Prefecture
|
Age |
平安
|
文化財種別 |
|
遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
土器
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
Related Url |
|
For Citation |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=巌|last=大槻|contribution=平安時代の墨書土器について|title=和台遺跡|date=2003-03-15|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/39860|location=福島県伊達郡飯野町大字飯野字後川10-2|ncid=BA70369188|series=飯野町埋蔵文化財報告書|volume=5}}
閉じる
|
Abstract |
|
|
Site |
Site Name |
和台遺跡 第1次 |
Site Name Transcription |
わだいいせき |
Order in book |
1 |
Address |
福島県伊達郡飯野町大字明治字南和台/北和台/北向/東滝袋 |
Address Transcription |
ふくしまけんだてぐんいいのまちおおあざめいじあざみなみわだい きたわだい きたむかい ひがしたきぶくろ |
City Code |
07309 |
Site Number |
30900020/30900023 |
North Latitude (JGD) |
|
East Longitude (JGD) |
|
North Latitude (WGS) |
|
East Longitude (WGS) |
|
Research Period |
19961125-20000331
|
Research Space |
15000
|
Research Causes |
道路建設工事 |
OverView |
Site Type |
集落
|
Main Age |
縄文
|
Main Features |
竪穴建物24
焼土2
溝2
土坑58
|
Main Foundings |
縄文土器
石器
土製品
|
Remark |
縄文時代の拠点集落跡であることを確認。 |
|
Site Name |
和台遺跡 第2次から第4次 |
Site Name Transcription |
わだいいせき |
Order in book |
2 |
Address |
福島県伊達郡飯野町大字明治字南和台/北和台/北向/東滝袋 |
Address Transcription |
ふくしまけんだてぐんいいのまちおおあざめいじあざみなみわだい きたわだい きたむかい ひがしたきぶくろ |
City Code |
07309 |
Site Number |
30900020/30900023 |
North Latitude (JGD) |
|
East Longitude (JGD) |
|
North Latitude (WGS) |
|
East Longitude (WGS) |
|
Research Period |
19961125-20000331
|
Research Space |
15000
|
Research Causes |
道路建設工事 |
OverView |
Site Type |
集落
|
Main Age |
縄文
|
Main Features |
竪穴建物186
|
Main Foundings |
縄文土器
石器
|
Remark |
縄文時代の拠点集落跡であることを確認した。 |
Site Type |
集落
|
Main Age |
平安
|
Main Features |
竪穴建物3
掘立柱建物21
溝
|
Main Foundings |
土師器
陶器
|
Remark |
|
|
|
Abstract |
|