奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
41618 reports
( Participation 762 Orgs )
report count
132624 reports
( compared to the privious fiscal year + 1973 reports )
( Participation 1919 Orgs )
site summary count
147762 reports
( compared to the privious fiscal year + 2326 reports )
Article Collected
120764 reports
( compared to the privious fiscal year + 1773 reports )
video count
1328 reports
( compared to the privious fiscal year + 144 reports )
( Participation 120 Orgs )
Event Collected
1269 reports
( compared to the privious fiscal year + 221 reports )
※過去開催分含む
Prefecture List > 福島県 > 福島県教育委員会 > 国道113号バイパス遺跡調査報告

国道113号バイパス遺跡調査報告

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/23267
For Citation 福島県文化センター遺跡調査課 1989 『福島県文化財調査報告書211:国道113号バイパス遺跡調査報告』福島県教育委員会
福島県文化センター遺跡調査課 1989 『国道113号バイパス遺跡調査報告』福島県文化財調査報告書211
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=元治|last=木本|first2=真|last2=松崎|first3=正彦|last3=中山|first4=雄一|last4=長嶋|first5=秀享|last5=吉田|first6=道正|last6=大越|first7=雅文|last7=鈴木|first8=博幸|last8=西村|title=国道113号バイパス遺跡調査報告|origdate=1989-03-31|date=1989-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/23267|location=福島県福島市春日町5-54|ncid=AN00217098|ncid=BN04456339|series=福島県文化財調査報告書|volume=211}} 閉じる
File
Title 国道113号バイパス遺跡調査報告
Participation-organizations 福島県教育委員会 - 福島県
Store Page https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/70017a/
※ 有償頒布・配布していない場合もあります
Alternative こくどう113ごうばいぱすいせきちょうさぽうこく
Subtitle 高田遺跡・中丸東遺跡・大森塚・大森C遺跡・大森A遺跡・善光寺遺跡(第二次)
Volume
Series 福島県文化財調査報告書
Series Number 211
Author
Editorial Organization
福島県文化センター遺跡調査課
Publisher
福島県教育委員会
Publish Date 19890331
Publisher ID
ZIP CODE 960-8116
TEL 024-534-9191
Aaddress 福島県福島市春日町5-54
Report Type Codes
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
Articles
Japanease Title 2号溝跡 SD02
English Title
Author
長嶋 雄一
Pages 209 - 210
NAID
Prefecture Fukushima Prefecture
Age
文化財種別
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別 考古学
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=雄一|last=長嶋|contribution=2号溝跡 SD02|title=国道113号バイパス遺跡調査報告|date=1989-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/23267|location=福島県福島市春日町5-54|ncid=AN00217098|ncid=BN04456339|series=福島県文化財調査報告書|volume=211}} 閉じる
Abstract
Site
Site Name 高田遺跡
Site Name Transcription たかだいせき
Order in book
Address 福島県相馬市椎木字北原
Address Transcription ふくしまけんそうまししいのきあざきたはら
City Code 07561
Site Number 73
North Latitude (JGD) 375028
East Longitude (JGD) 1405429
North Latitude (WGS)
East Longitude (WGS)
Dd X Y 37.8441 140.9047
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
19880425-19880914
Research Space
5700
Research Causes 国道113号バイパス建設
OverView
Site Type
古墳
Main Age
古墳
Main Features
窯1
古墳7
Main Foundings
土師器
須恵器
鉄剣
鉄鏃
紡錘車
Remark
Site Type
集落
Main Age
縄文
Main Features
竪穴住居3
土坑2
遺物包含層
Main Foundings
縄文土器
石器
Remark
Site Type
集落
Main Age
弥生
Main Features
Main Foundings
弥生土器
石包丁
管玉
Remark
Site Type
その他
Main Age
平安
Main Features
土坑12
Main Foundings
土師器
須恵器
Remark
Site Type
集落
Main Age
不明
Main Features
土坑6
Main Foundings
Remark
Site Name 中丸東遺跡
Site Name Transcription なかまるひがしいせき
Order in book
Address 福島県新地町駒ヶ嶺字中丸東
Address Transcription ふくしまけんしんちまちこまがみねあざなかまるひがし
City Code 07561
Site Number 80
North Latitude (JGD) 375014
East Longitude (JGD) 1405524
North Latitude (WGS)
East Longitude (WGS)
Dd X Y 37.8402 140.9199
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
19880425-19880914
Research Space
5700
Research Causes 国道113号バイパス建設
OverView
Site Type
集落
Main Age
古墳
Main Features
土坑1
集水遺構1
Main Foundings
土師器
Remark
Site Type
集落
Main Age
江戸
Main Features
特殊遺構1
土塁
Main Foundings
陶器
Remark
Site Name 大森塚
Site Name Transcription おおもりつか
Order in book
Address 福島県相馬市長老内字大森
Address Transcription ふくしまけんしんちまちこまがみねあざなかまるひがし
City Code 07561
Site Number
North Latitude (JGD) 375017
East Longitude (JGD) 1405542
North Latitude (WGS)
East Longitude (WGS)
Dd X Y 37.8411 140.9249
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
19880425-19880914
Research Space
5700
Research Causes 国道113号バイパス建設
OverView
Site Type
Main Age
江戸
Main Features
塚1
Main Foundings
陶器
寛永通宝
Remark
Site Name 大森C遺跡
Site Name Transcription おおもりしーいせき
Order in book
Address 福島県相馬市長老内字大森
Address Transcription ふくしまけんそうましちょうろううちあざおおもり
City Code 07209
Site Number 160
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 375016.05
East Longitude (WGS) 1405541.35
Dd X Y 37.837791 140.928152
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
19880428-19880711
Research Space
1500
Research Causes 国道113号バイパス建設
OverView
Site Type
製鉄
Main Age
平安
Main Features
製鉄炉2
廃滓場2
粘土採掘坑1
土坑4
溝2
遺物包含層
Main Foundings
土師器
須恵器
筒形土器
支脚
土錘
羽口
鉄滓
Remark
Site Type
その他
Main Age
江戸
Main Features
Main Foundings
陶器
寛永通宝
キセル
Remark 主な時代 : 江戸 不明
Site Name 大森A遺跡
Site Name Transcription おおもりえーいせき
Order in book
Address 福島県相馬市長老内字大森
Address Transcription ふくしまけんそうましちょうろううちあざおおもり
City Code 07209
Site Number 17
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 375015.99
East Longitude (WGS) 1405543.75
Dd X Y 37.837775 140.928819
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
19880707-19880910
Research Space
1000
Research Causes 国道113号バイパス建設
OverView
Site Type
集落
製鉄
Main Age
古墳
平安
Main Features
竪穴住居1
水路3
水田
溝5
土坑3
粘土溜1
Main Foundings
土師器
須恵器
筒形土器
土玉
Remark
Site Type
その他
Main Age
Main Features
Main Foundings
Remark
Site Name 善光寺遺跡(第2次)
Site Name Transcription ぜんこうじいせき
Order in book
Address 福島県新地町駒ヶ嶺字渋民
Address Transcription ふくしまけんしんちまちこまがみねあざしぶたみ
City Code 07561
Site Number 15
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 375013.93
East Longitude (WGS) 1405502.07
Dd X Y 37.837202 140.917241
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
19880201-19880303
Research Space
600
Research Causes 国道113号バイパス建設
OverView
Site Type
Main Age
奈良
Main Features
窯2
Main Foundings
須恵器
土師器
Remark
Site Type
その他の生産遺跡
Main Age
平安
Main Features
土坑5
Main Foundings
土師器
Remark
Abstract [高田遺跡 要約]
古墳はマウンドをほぼ失っているが、出土遺物から6世紀後半頃のものと考えられる。窯は地下式のあな窯でTK217期に比定される。竪穴住居は縄文時代中期後半のもので、複式炉が見られる。????
[中丸東遺跡 要約]
????
[大森塚 要約]
????
[大森C遺跡 要約]
????
[大森A遺跡 要約]
古墳時代後期から平安時代まで営まれた水田遺跡である。標高は0mに近く、海岸べりに作られている。????
[善光寺遺跡(第2次) 要約]
須恵器窯は奈良時代に比定される。瓦は相馬市内に所在する黒木田遺跡に供給されている。????

Related Cultual Data

このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 452
File download : 0

All Events

外部出力