秋田県立博物館研究報告
URL |
https://sitereports.nabunken.go.jp/121655
|
引用表記 |
秋田県立博物館 2011 『秋田県立博物館研究報告』秋田県立博物館
|
秋田県立博物館 2011 『秋田県立博物館研究報告』
|
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book|和書|first=|last=秋田県立博物館|title=秋田県立博物館研究報告|origdate=2011-03-23|date=2011-03-23|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/121655|ncid=AN00009884|volume=36}}
閉じる
|
File |
|
Title |
秋田県立博物館研究報告 |
Participation-organizations |
秋田県教育委員会
- 秋田県
|
Alternative |
あきた けんりつ はくぶつかん けんきゅう ほうこく |
Subtitle |
|
Volume |
36 |
Series |
|
Series Number |
|
Author |
|
Editorial Organization |
秋田県立博物館
|
Publisher |
秋田県立博物館
|
Publish Date |
20110323 |
Publisher ID |
|
ZIP CODE |
|
TEL |
|
Aaddress |
|
報告書種別 |
annual
|
NII Type |
Research Paper |
Research Report |
掲載されていない(発掘調査報告書総目録の掲載対象外) |
NCID |
|
JP Number |
|
Other Resource |
|
Remark |
|
所収論文 |
Japanease Title |
北東北植物分布図について |
English Title |
|
Author |
阿部 裕紀子
藤原 陸夫
|
Pages |
27 - 38
|
NAID |
|
Prefecture |
Akita Prefecture
|
Age |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
その他
|
テーマ |
資料集成
調査技術
その他
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=裕紀子|last=阿部|first2=陸夫|last2=藤原|contribution=北東北植物分布図について|title=秋田県立博物館研究報告|date=2011-03-23|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/121655|ncid=AN00009884|volume=36}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
秋田県内出土黒曜石製遺物の原産地推定 新処I遺跡・柏木岱II遺跡・烏野遺跡 |
English Title |
|
Author |
吉川 耕太郎
金成 太郎
杉原 重夫
|
Pages |
61 - 72
|
NAID |
|
Prefecture |
Akita Prefecture
|
Age |
旧石器
縄文
|
文化財種別 |
考古資料
埋蔵文化財
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
石器
石製品
|
学問種別 |
考古学
文化財科学
地質学
|
テーマ |
素材分析
資料紹介
資料集成
調査技術
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=耕太郎|last=吉川|first2=太郎|last2=金成|first3=重夫|last3=杉原|contribution=秋田県内出土黒曜石製遺物の原産地推定 新処I遺跡・柏木岱II遺跡・烏野遺跡|title=秋田県立博物館研究報告|date=2011-03-23|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/121655|ncid=AN00009884|volume=36}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
秋田県立小泉潟公園及び周辺の鳥類目録 |
English Title |
|
Author |
佐々木 均
|
Pages |
11 - 26
|
NAID |
|
Prefecture |
Akita Prefecture
|
Age |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
その他
|
テーマ |
資料集成
その他
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=均|last=佐々木|contribution=秋田県立小泉潟公園及び周辺の鳥類目録|title=秋田県立博物館研究報告|date=2011-03-23|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/121655|ncid=AN00009884|volume=36}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
名誉館長館話実施報告抄 |
English Title |
|
Author |
新野 直吉
二木 謙三
沢木 隆子
黒沢 三一
島田 五空
斎藤 寅次郎
田口 掬汀
|
Pages |
73 - 94
|
NAID |
|
Prefecture |
Akita Prefecture
|
Age |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
その他
|
テーマ |
事業報告
その他
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=直吉|last=新野|first2=謙三|last2=二木|first3=隆子|last3=沢木|first4=三一|last4=黒沢|first5=五空|last5=島田|first6=寅次郎|last6=斎藤|first7=掬汀|last7=田口|contribution=名誉館長館話実施報告抄|title=秋田県立博物館研究報告|date=2011-03-23|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/121655|ncid=AN00009884|volume=36}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
秋田県男鹿半島中部更新統鮪川層産マダラGadus macrocephalusの耳石とその系統発生的背景 |
English Title |
|
Author |
大江 文雄
渡部 晟
鈴木 秀一
|
Pages |
1 - 10
|
NAID |
|
Prefecture |
Akita Prefecture
|
Age |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
地質学
|
テーマ |
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=文雄|last=大江|first2=晟|last2=渡部|first3=秀一|last3=鈴木|contribution=秋田県男鹿半島中部更新統鮪川層産マダラGadus macrocephalusの耳石とその系統発生的背景|title=秋田県立博物館研究報告|date=2011-03-23|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/121655|ncid=AN00009884|volume=36}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
秋田藩十二所所預茂木陪臣考 |
English Title |
|
Author |
畑中 康博
|
Pages |
96 - 112
|
NAID |
|
Prefecture |
Akita Prefecture
|
Age |
江戸
|
文化財種別 |
歴史資料
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
その他
|
テーマ |
制度・政治
その他
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=康博|last=畑中|contribution=秋田藩十二所所預茂木陪臣考|title=秋田県立博物館研究報告|date=2011-03-23|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/121655|ncid=AN00009884|volume=36}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
八幡平見返峠から畚岳間の稜線で採集した蛾類 |
English Title |
|
Author |
髙橋 雅弥
梅津 一史
|
Pages |
39 - 60
|
NAID |
|
Prefecture |
Akita Prefecture
|
Age |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
その他
|
テーマ |
資料集成
調査技術
その他
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=雅弥|last=髙橋|first2=一史|last2=梅津|contribution=八幡平見返峠から畚岳間の稜線で採集した蛾類|title=秋田県立博物館研究報告|date=2011-03-23|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/121655|ncid=AN00009884|volume=36}}
閉じる
|
Abstract |
|
|
Site |
|
Abstract |
|
Related Cultual Data
Page view : 177
File download : 0
外部出力