奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
39478 reports
( Participation 734 Orgs )
report count
132300 reports
( compared to the privious fiscal year + 842 reports )
( Participation 1911 Orgs )
site summary count
147159 reports
( compared to the privious fiscal year + 1392 reports )
Article Collected
119781 reports
( compared to the privious fiscal year + 695 reports )
video count
1229 reports
( compared to the privious fiscal year + 40 reports )
( Participation 110 Orgs )
Event Collected
1112 reports
( compared to the privious fiscal year + 60 reports )
※過去開催分含む

紀要

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/95187
For Citation 岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター 2004 『紀要』岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター
岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター 2004 『紀要』
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=|last=岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター|title=紀要|origdate=2004-03-31|date=2004-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/95187|ncid=AN10339568|volume=23}} 閉じる
File
Title 紀要
Participation-organizations (公財)岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター - 岩手県
Alternative きよう
Subtitle
Volume 23
Series
Series Number
Author
Editorial Organization
岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター
Publisher
岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター
Publish Date 20040331
Publisher ID
ZIP CODE
TEL
Aaddress
Report Type Codes
annual
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されていない(発掘調査報告書総目録の掲載対象外)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
Articles
Japanease Title 縄文時代中期の三角壔形土製品・三角壔形石製品について 岩田県内出土事例の検討
English Title
Author
阿部 勝則
Pages 23 - 40
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=勝則|last=阿部|contribution=縄文時代中期の三角壔形土製品・三角壔形石製品について 岩田県内出土事例の検討|title=紀要|date=2004-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/95187|ncid=AN10339568|volume=23}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 国見山廃寺の史料的検討
English Title
Author
安藤 邦彦
Pages 83 - 112
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=邦彦|last=安藤|contribution=国見山廃寺の史料的検討|title=紀要|date=2004-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/95187|ncid=AN10339568|volume=23}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 十和田aテフラ(To-a)堆積確認遺跡の集成(1) 岩手県北部地域における様相
English Title
Author
丸山 浩治
丸山 直美
西澤 正晴
Pages 113 - 128
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=浩治|last=丸山|first2=直美|last2=丸山|first3=正晴|last3=西澤|contribution=十和田aテフラ(To-a)堆積確認遺跡の集成(1) 岩手県北部地域における様相|title=紀要|date=2004-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/95187|ncid=AN10339568|volume=23}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 「土偶はどれだけ壊れているか」補遺 形態別の残存率の追究
English Title
Author
金子 昭彦
Pages 61 - 82
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=昭彦|last=金子|contribution=「土偶はどれだけ壊れているか」補遺 形態別の残存率の追究|title=紀要|date=2004-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/95187|ncid=AN10339568|volume=23}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 複式炉の研究 岩手県内における複式炉の地域別分布傾向とその分析
English Title
Author
駒木野 智寛
Pages 41 - 60
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=智寛|last=駒木野|contribution=複式炉の研究 岩手県内における複式炉の地域別分布傾向とその分析|title=紀要|date=2004-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/95187|ncid=AN10339568|volume=23}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 岩手県内の発掘調査事例からみた十和田中掫テフラ
English Title
Author
星 雅之
須原 拓
Pages 1 - 22
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=雅之|last=星|first2=拓|last2=須原|contribution=岩手県内の発掘調査事例からみた十和田中掫テフラ|title=紀要|date=2004-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/95187|ncid=AN10339568|volume=23}} 閉じる
Abstract
Site
Abstract

Related Cultual Data

このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 99
File download : 0

All Events

外部出力