奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
39423 reports
( Participation 735 Orgs )
report count
132250 reports
( compared to the privious fiscal year + 781 reports )
( Participation 1911 Orgs )
site summary count
147076 reports
( compared to the privious fiscal year + 1272 reports )
Article Collected
119771 reports
( compared to the privious fiscal year + 685 reports )
video count
1227 reports
( compared to the privious fiscal year + 38 reports )
( Participation 110 Orgs )
Event Collected
1110 reports
( compared to the privious fiscal year + 58 reports )
※過去開催分含む
Prefecture List > 岩手県 > 全域 > 笹間館跡発掘調査報告書

笹間館跡発掘調査報告書

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/24492
For Citation (財)岩手県文化振興事業団 埋蔵文化財センター 1988 『岩手県文化振興事業団埋蔵文化財調査報告書124:笹間館跡発掘調査報告書』(財)岩手県文化振興事業団 埋蔵文化財センター
(財)岩手県文化振興事業団 埋蔵文化財センター 1988 『笹間館跡発掘調査報告書』岩手県文化振興事業団埋蔵文化財調査報告書124
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=與右衛門|last=高橋|title=笹間館跡発掘調査報告書|origdate=1988-03-25|date=1988-03-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/24492|location=岩手県盛岡市下飯岡11地割185番地|ncid=AN10310282|ncid=BN03018256|series=岩手県文化振興事業団埋蔵文化財調査報告書|volume=124}} 閉じる
File
Title 笹間館跡発掘調査報告書
Participation-organizations (公財)岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター - 岩手県
Alternative ささまだてあとはっくつちょうさほうこくしょ
Subtitle ほ場整備事業笹間地区関連遺跡発掘調査
Volume
Series 岩手県文化振興事業団埋蔵文化財調査報告書
Series Number 124
Author
Editorial Organization
(財)岩手県文化振興事業団 埋蔵文化財センター
Publisher
(財)岩手県文化振興事業団 埋蔵文化財センター
Publish Date 19880325
Publisher ID
ZIP CODE 020-0853
TEL 019-638-9001
Aaddress 岩手県盛岡市下飯岡11地割185番地
Report Type Codes
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
Articles
Site
Site Name 笹間館跡
Site Name Transcription ささまだてあと
Order in book
Address 岩手県花巻市北笹間6-60
Address Transcription いわてけんはなまきしきたささま
City Code 03205
Site Number ME45-0050
North Latitude (JGD) 392058
East Longitude (JGD) 1410348
North Latitude (WGS)
East Longitude (WGS)
Dd X Y 39.3523 141.0598
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
19860407-19860930
Research Space
15000
Research Causes ほ場整備事業笹間地区第12号に伴う事前の緊急発掘調査
OverView
Site Type
城館
Main Age
Main Features
掘立柱建物跡72棟
門跡5基
柱穴列10条
竪穴住居跡3棟
土坑193基
井戸跡8基
落ち込み遺構3箇所
竈状遺構1基
溝・堀跡20条
周溝遺構18条
畜銭遺構1箇所
塚1基
Main Foundings
国内陶磁器(瀬戸美濃系灰釉陶器64点
同系鉄釉陶器26点
唐津系陶器6点
常滑・知多等東海系陶器39点
信楽系陶器3点
山地不明陶器4点
瓦質陶器2点
須恵質陶器2点
カワラケ14点)
中国陶磁器(青磁117点
白磁53点
青白磁1点
染付磁器68点
鉄釉天目茶碗8点
褐釉壺1点)
朝鮮陶磁器(碗2点
黒釉壺1点)
石製品(砥石85点
石臼19点
硯14点
石鉢13点
その他15点
使用痕のある礫6点)
漆・木製品(漆塗製品15
他木製品51点)
炭化穀類(米・籾・大麦・小麦・大豆・小豆・粟か稗・そば・黍 )
金属製品類(鉄製品125点
銅製品8点
中国貨幣514枚)
坩堝
鞴羽口
土錘
さいころ
ウマ(臼歯)
シカ(角・肩甲骨)
骨など
Remark
Site Type
集落
Main Age
古代(細分不明)
Main Features
土坑9基
溝跡4基
Main Foundings
土師器1469点
須恵器345点
石製品(勾玉1点)
Remark
Site Type
集落
Main Age
縄文
Main Features
土坑16基
円形陥し穴状遺構26基
溝形陥し穴状遺構45基
長方形陥し穴状遺構3基
Main Foundings
土器115点
石器31点
Remark
Abstract

Related Cultual Data

このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 173
File download : 0

All Events

外部出力