奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
41247 reports
( Participation 755 Orgs )
report count
132429 reports
( compared to the privious fiscal year + 1744 reports )
( Participation 1917 Orgs )
site summary count
147554 reports
( compared to the privious fiscal year + 2114 reports )
Article Collected
120575 reports
( compared to the privious fiscal year + 1580 reports )
video count
1298 reports
( compared to the privious fiscal year + 114 reports )
( Participation 117 Orgs )
Event Collected
1250 reports
( compared to the privious fiscal year + 200 reports )
※過去開催分含む
Prefecture List > 青森県 > 青森県埋蔵文化財調査センター > 大沢遺跡 寒水遺跡 倉越(2)遺跡2 大池館遺跡2

大沢遺跡 寒水遺跡 倉越(2)遺跡2 大池館遺跡2

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/34310
For Citation 青森県埋蔵文化財調査センター 2006 『青森県埋蔵文化財調査報告書417:大沢遺跡 寒水遺跡 倉越(2)遺跡2 大池館遺跡2』青森県教育委員会
青森県埋蔵文化財調査センター 2006 『大沢遺跡 寒水遺跡 倉越(2)遺跡2 大池館遺跡2』青森県埋蔵文化財調査報告書417
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=豊|last=永嶋|first2=智生|last2=佐藤|first3=哲彦|last3=小田川|first4=昌樹|last4=神|first5=司|last5=工藤|title=大沢遺跡 寒水遺跡 倉越(2)遺跡2 大池館遺跡2|origdate=2006-03-29|date=2006-03-29|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/34310|location=青森県青森市大字新城字天田内152-15|ncid=BA79011398|series=青森県埋蔵文化財調査報告書|volume=417}} 閉じる
File
Title 大沢遺跡 寒水遺跡 倉越(2)遺跡2 大池館遺跡2
Participation-organizations 青森県埋蔵文化財調査センター - 青森県
Alternative おおさわいせき ひやみずいせき くらこし(2)いせき おおいけだていせき
Subtitle 国道4号七戸バイパス建設事業に伴う遺跡発掘調査報告
Volume
Series 青森県埋蔵文化財調査報告書
Series Number 417
Author
Editorial Organization
青森県埋蔵文化財調査センター
Publisher
青森県教育委員会
Publish Date 20060329
Publisher ID
ZIP CODE 038-0042
TEL 017-788-5701
Aaddress 青森県青森市大字新城字天田内152-15
Report Type Codes
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
Articles
Site
Site Name 寒水遺跡
Site Name Transcription ひやみずいせき
Order in book 1
Address 青森県上北郡七戸町字寒水38-1ほか
Address Transcription あおもりけんかみきたぐんしちのへまちあざひやみず
City Code 02402
Site Number 41082
North Latitude (JGD) 404239
East Longitude (JGD) 1410925
North Latitude (WGS) 404228.3
East Longitude (WGS) 1410940.1
Dd X Y 40.707861 141.161138
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20040421-20040630
Research Space
5370
Research Causes 国道4号七戸バイパス建設事業
OverView
Site Type
散布地
Main Age
縄文
Main Features
溝状土坑21
Main Foundings
Remark 種別:狩場
Site Name 倉越(2)遺跡
Site Name Transcription くらこし(2)いせき
Order in book 2
Address 青森県上北郡七戸町字倉越87-1ほか
Address Transcription あおもりけんかみきたぐんしちのへまちあざくらこし
City Code 02402
Site Number 41064
North Latitude (JGD) 404205
East Longitude (JGD) 1410959
North Latitude (WGS) 404215
East Longitude (WGS) 1410946
Dd X Y 40.704166 141.162777
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20040421-20041022
Research Space
2800
Research Causes 国道4号七戸バイパス建設事業
OverView
Site Type
散布地
Main Age
縄文
Main Features
溝状土坑16
土坑2
Main Foundings
縄文土器
Remark 倉越(2)南集落から7世紀後半から8世紀前半と10世紀中葉前後の大池館遺跡と同時期の集落跡を検出。10世紀中葉前後の焼失家屋と見られる第18号竪穴住居跡からは片面に布状繊維の付着が認められるオニギリ状米塊が出土した。この米塊は表皮部の残存状態から炊米ではなく蒸米の可能性が高い。


種別:狩場
Site Type
散布地
Main Age
弥生
Main Features
遺構なし
Main Foundings
弥生土器
Remark 種別:包含地
Site Type
集落
Main Age
奈良
平安
Main Features
竪穴建物19
土坑38
溝3
ピット群3
Main Foundings
土師器
須恵器
羽口
焼成粘土塊
鉄製品(鍬鋤先・手鎌・鎌・斧・ヤス・鏃・刀子・火打金)
鉄滓
土製紡錘車
簾状繊維製品
オニギリ状米塊
曲物底板
Remark
Site Name 大沢遺跡
Site Name Transcription おおさわいせき
Order in book 3
Address 青森県上北郡七戸町字大沢12ほか
Address Transcription あおもりけんかみきたぐんしちのへまちあざおおさわ
City Code 02402
Site Number 41080
North Latitude (JGD) 404301
East Longitude (JGD) 1410913
North Latitude (WGS) 404251
East Longitude (WGS) 1410926
Dd X Y 40.714166 141.157222
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20040701-20040910
Research Space
5000
Research Causes 国道4号七戸バイパス建設事業
OverView
Site Type
散布地
Main Age
縄文
Main Features
溝状土坑12
Main Foundings
Remark 弥生時代後期の土器片は、十和田a火山灰直下の黒色土層に少数混在。畝状遺構は、白頭山火山灰以後に形成。昭和40年代の可能性もある。


種別:狩場
Site Type
散布地
Main Age
弥生
Main Features
Main Foundings
弥生土器
Remark 種別:包含地
Site Type
田畑
Main Age
古代(細分不明)
中世(細分不明)
近世(細分不明)
近代(細分不明)
Main Features
畝1
柱穴10
Main Foundings
Remark 主な時代:古代以降
Site Type
Main Age
不明
Main Features
土坑1
Main Foundings
Remark
Site Name 大池館遺跡
Site Name Transcription おおいけだていせき
Order in book 4
Address 青森県上北郡七戸町字大池141-3ほか
Address Transcription あおもりけんかみきたぐんしちのへまちおおいけ
City Code 02402
Site Number 41004
North Latitude (JGD) 404159
East Longitude (JGD) 1410002
North Latitude (WGS) 404209
East Longitude (WGS) 1410950
Dd X Y 40.7025 141.163888
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20040421-20041022
20050420-20050624
Research Space
2800
1500
Research Causes 国道4号七戸バイパス建設事業
OverView
Site Type
散布地
Main Age
縄文
Main Features
溝状土坑13
Main Foundings
縄文土器
石器
Remark 南斜面中位から8世紀後半と10世紀中葉の2時期の集落跡を検出。10世紀中葉の第10号土坑(墓坑の可能性がある)からは鉄製鍬鋤先4点が出土。表面には繊維(布)が残存する。南斜面下位からは中世前期とみられる掘立柱建物跡と柱穴群を検出。建物は梁行1間のものが主体を占める。付近から完形の高台付片口鉢を検出。12世紀後葉のものと推測され、この段階のものとしては県内初確認となる。


種別:狩場
Site Type
散布地
Main Age
弥生
Main Features
Main Foundings
弥生土器
Remark 種別:包含地
Site Type
集落
Main Age
奈良
平安
Main Features
竪穴建物12
溝7
土坑6
Main Foundings
土師器
須恵器
羽口
焼成粘土魂
土製環状製品?
鉄製品(鍬鋤先・手鎌・鎌・刀子・鎌)
鉄滓
土製紡錘車
縄状繊維製品
Remark
Site Type
集落
Main Age
中世(細分不明)
近世(細分不明)
近代(細分不明)
Main Features
掘立柱建物19以上
ピット826
溝11
土坑4
井戸3
焼土5
高台付片口鉢埋設遺構
Main Foundings
高台付片口鉢
かわらけ
陶器
銭貨
鉄製品(鎌・内耳鉄鍋)
砥石
Remark 主な時代:中世以降
Site Type
その他
Main Age
不明
Main Features
土坑12
Main Foundings
Remark 主な時代:時期不明
Abstract

Related Cultual Data

このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 214
File download : 0

All Events

外部出力