URL |
https://sitereports.nabunken.go.jp/130843
|
DOI 2D code |
|
DOI |
http://doi.org/10.24484/sitereports.130843
|
For Citation |
歴史公園鞠智城・温故創生館 2023 『鞠智城シンポジウム成果報告2022:渡来系技術から見た古代山城・鞠智城』熊本県教育委員会
|
歴史公園鞠智城・温故創生館 2023 『渡来系技術から見た古代山城・鞠智城』鞠智城シンポジウム成果報告2022
|
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book|和書|first=|last=歴史公園鞠智城・温故創生館|title=渡来系技術から見た古代山城・鞠智城|origdate=2023-03-31|date=2023-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/130843|location=熊本市中央区水前寺6丁目18番1号|ncid=BD01360390|ncid=BB15337712|doi=10.24484/sitereports.130843|series=鞠智城シンポジウム成果報告|volume=2022}}
閉じる
|
File |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
|
Title |
渡来系技術から見た古代山城・鞠智城 |
Participation-organizations |
歴史公園鞠智城・温故創生館
- 熊本県
|
Store Page |
http://www.kumamoto-bunho.jp/index.html ※ 有償頒布・配布していない場合もあります |
Alternative |
とらいけいぎじゅつからみたこだいさんじょう・きくちじょう |
Subtitle |
鞠智城シンポジウム2022成果報告書 |
Volume |
13 |
Series |
鞠智城シンポジウム成果報告 |
Series Number |
2022 |
Author |
|
Editorial Organization |
歴史公園鞠智城・温故創生館
|
Publisher |
熊本県教育委員会
|
Publish Date |
20230331 |
Publisher ID |
43000 |
ZIP CODE |
8628609 |
TEL |
0963831111 |
Aaddress |
熊本市中央区水前寺6丁目18番1号 |
Report Type Codes |
annual
|
NII Type |
Research Paper |
Research Report |
掲載されていない(発掘調査報告書総目録の掲載対象外) |
NCID |
|
JP Number |
|
Other Resource |
|
Remark |
|
Articles |
Japanease Title |
鞠智城の渡来系技術 |
English Title |
|
Author |
長谷部 善一
|
Pages |
7 - 33
|
NAID |
|
Prefecture |
Kumamoto Prefecture
|
Age |
飛鳥白鳳
奈良
平安
|
文化財種別 |
史跡
考古資料
|
史跡・遺跡種別 |
城館
|
遺物(材質分類) |
金属器
|
学問種別 |
考古学
|
テーマ |
技法・技術
文化系統
|
Related Url |
|
For Citation |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=善一|last=長谷部|contribution=鞠智城の渡来系技術|title=渡来系技術から見た古代山城・鞠智城|date=2023-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/130843|location=熊本市中央区水前寺6丁目18番1号|ncid=BD01360390|ncid=BB15337712|doi=10.24484/sitereports.130843|series=鞠智城シンポジウム成果報告|volume=2022}}
閉じる
|
Abstract |
1 鞠智城に遺る渡来系技術 選地 / 城門 / 土塁線 / 貯水池跡 / 建造物等 / 出土遺物 2 発掘調査から見えてきた鞠智城に遺る渡来系技術 |
Japanease Title |
渡来系の土木技術とため池・山城 |
English Title |
|
Author |
小山田 宏一
|
Pages |
36 - 56
|
NAID |
|
Prefecture |
Kumamoto Prefecture
|
Age |
飛鳥白鳳
奈良
平安
|
文化財種別 |
史跡
|
史跡・遺跡種別 |
城館
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
考古学
|
テーマ |
技法・技術
文化系統
|
Related Url |
|
For Citation |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=宏一|last=小山田|contribution=渡来系の土木技術とため池・山城|title=渡来系技術から見た古代山城・鞠智城|date=2023-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/130843|location=熊本市中央区水前寺6丁目18番1号|ncid=BD01360390|ncid=BB15337712|doi=10.24484/sitereports.130843|series=鞠智城シンポジウム成果報告|volume=2022}}
閉じる
|
Abstract |
はじめに / 鞠智城の貯水池 / 排水工と減勢工 / 浅い水域 / 貯木場 / 泉井 湧水の水汲み場 / 鞠智城貯水池の再検討 / 補強土工法 / 拡散する補強土工法 / 東アジアの補強土工法 / 六・七世紀の新羅・百済の補強土工法 / 倭国古代山城水門付近の治水工 |
Japanease Title |
古代建築と渡来系技術 |
English Title |
|
Author |
海野 聡
|
Pages |
57 - 87
|
NAID |
|
Prefecture |
Kumamoto Prefecture
|
Age |
飛鳥白鳳
奈良
平安
|
文化財種別 |
史跡
|
史跡・遺跡種別 |
城館
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
建築史学
|
テーマ |
文化系統
建築様式
|
Related Url |
|
For Citation |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=聡|last=海野|contribution=古代建築と渡来系技術|title=渡来系技術から見た古代山城・鞠智城|date=2023-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/130843|location=熊本市中央区水前寺6丁目18番1号|ncid=BD01360390|ncid=BB15337712|doi=10.24484/sitereports.130843|series=鞠智城シンポジウム成果報告|volume=2022}}
閉じる
|
Abstract |
はじめに 1 建築の設計・技術と技術者・統率者 建築の設計と技術 / 技術伝播 / 渡来系技術者と統率者 2 全体計画にみる大陸からの影響 飛鳥時代の伽藍配置 / 飛鳥時代の寺院と東アジア / 藤原京と周礼考工記 3 七世紀の多様な技術と技術伝播のルート 古式な法隆寺の特徴 / 金堂の建築的特徴 / 金堂の意匠 / 山田寺の発掘調査と金堂の特殊な柱配置 / 山田寺の出土部材と七世紀の建築技術 / 山田寺の出部材に見える特殊な方法 / 山田寺の技術と東アジア / 古代建築研究の可能性 / 四天王寺の扇垂木と薬師寺東塔の両層蘭額 / 校倉の特殊な技術 4 古代山城の渡来系技術の課題 古代山城と遺構 / 鞠智城の八角形遺構 おわりに |
Japanease Title |
渡来系技術の導入と古代山城 |
English Title |
|
Author |
吉村 武彦
|
Pages |
90 - 108
|
NAID |
|
Prefecture |
Kumamoto Prefecture
|
Age |
飛鳥白鳳
奈良
平安
|
文化財種別 |
史跡
|
史跡・遺跡種別 |
城館
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
考古学
文献史学
|
テーマ |
技法・技術
文化系統
制度・政治
|
Related Url |
|
For Citation |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=武彦|last=吉村|contribution=渡来系技術の導入と古代山城|title=渡来系技術から見た古代山城・鞠智城|date=2023-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/130843|location=熊本市中央区水前寺6丁目18番1号|ncid=BD01360390|ncid=BB15337712|doi=10.24484/sitereports.130843|series=鞠智城シンポジウム成果報告|volume=2022}}
閉じる
|
Abstract |
はじめに 渡来系移住民の役割 / 東アジア世界論 / 五世紀における開発 / 「才伎」の渡来 / 筑前の「韓鉄」木簡 / 技術者の渡来 1 渡来系諸技術の導入 横穴式石室 / 寺院建設と渡来系移住民 / 百済からの上番と移住 2 大宰府と鞠智城 古代山城の築城 / 筑紫山城と百済系官人 3 肥後国と百済 大化前代の肥後と百済 / 古代山城と渡来系移住民 / 大宰府と鞠智城 |
Japanease Title |
パネルディスカッション |
English Title |
|
Author |
佐藤 信
亀田 修一
小山田 宏一
海野 聡
吉村 武彦
長谷部 善一
|
Pages |
109 - 149
|
NAID |
|
Prefecture |
Kumamoto Prefecture
|
Age |
飛鳥白鳳
奈良
平安
|
文化財種別 |
史跡
|
史跡・遺跡種別 |
城館
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
考古学
文献史学
建築史学
|
テーマ |
技法・技術
文化系統
建築様式
制度・政治
|
Related Url |
|
For Citation |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=信|last=佐藤|first2=修一|last2=亀田|first3=宏一|last3=小山田|first4=聡|last4=海野|first5=武彦|last5=吉村|first6=善一|last6=長谷部|contribution=パネルディスカッション|title=渡来系技術から見た古代山城・鞠智城|date=2023-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/130843|location=熊本市中央区水前寺6丁目18番1号|ncid=BD01360390|ncid=BB15337712|doi=10.24484/sitereports.130843|series=鞠智城シンポジウム成果報告|volume=2022}}
閉じる
|
Abstract |
|
|
Site |
Site Name |
鞠智城跡 |
Site Name Transcription |
きくちじょうあと |
Order in book |
|
Address |
熊本県山鹿市菊鹿町米原ほか |
Address Transcription |
くまもとけんやまがしきくかまちよなばる |
City Code |
43208 |
Site Number |
100 |
North Latitude (JGD) |
|
East Longitude (JGD) |
|
North Latitude (WGS) |
330010 |
East Longitude (WGS) |
1304700 |
Dd X Y |
33.002777 130.783333
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
Research Period |
|
Research Space |
|
Research Causes |
|
OverView |
Site Type |
城館
|
Main Age |
飛鳥白鳳
奈良
平安
|
Main Features |
掘立柱建物跡
礎石建物跡
貯水池跡
土塁跡
城門跡
|
Main Foundings |
土師器
須恵器
瓦
墨書土器
木製品
木簡
仏像
|
Remark |
古代山城 「秦人忍□五斗」木簡 銅造菩薩立像 |
|
|
Abstract |
|