奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
39423 件
( 発行機関数 735 機関 )
現在の書誌登録数
132250 件
( 前年度比 + 781 件 )
( 発行機関数 1911 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147076 件
( 前年度比 + 1272 件 )
現在の文化財論文件数
119771 件
( 前年度比 + 685 件 )
現在の文化財動画件数
1227 件
( 前年度比 + 38 件 )
( 登録機関数 110 機関 )
文化財イベント件数
1110 件
( 前年度比 + 58 件 )
※過去開催分含む

簡易検索

本文頻出用語土墳 発行年1995 - 1999





















※遺跡名・遺跡名かな・遺跡所在地・所在地ふりがな・遺跡番号 を入力
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 国指定史跡永福寺跡環境整備事業に係る発掘調査概要報告書-平成8年度(第1分冊)
巻次 : 平成8年度(第1分冊)
シリーズ名 : 史跡永福寺跡
シリーズ番号 :
編著者名 : 福田 誠 | 菊川 泉 | 神山 晶子
発行(管理)機関 : 鎌倉市 - 神奈川県
発行機関 : 鎌倉市教育委員会
発行年月日 : 19970300
作成日 : 2024-05-15
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 遊技場建設に係る大畑遺跡発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 58
編著者名 : 清水 彰
発行(管理)機関 : 上田市 - 長野県
発行機関 : 上田市教育委員会
発行年月日 : 19960331
作成日 : 2011-05-16
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 長野県職員住宅建設事業に伴う八幡裏遺跡発掘調査報告書
巻次 : 1
シリーズ番号 : 53
編著者名 : 中沢 徳士
発行(管理)機関 : 上田市 - 長野県
発行機関 : 上田市教育委員会
発行年月日 : 19950325
作成日 : 2011-05-16
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 浦里住宅団地(仮称)造成工事に伴う藤之木遺跡発掘調査概報
巻次 :
シリーズ番号 : 57
編著者名 : 中沢 徳士
発行(管理)機関 : 上田市 - 長野県
発行機関 : 上田市教育委員会
発行年月日 : 19960331
作成日 : 2011-05-16
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 県営球場建設に係る上田原遺跡ほか2遺跡発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 56
編著者名 : 清水 彰
発行(管理)機関 : 上田市 - 長野県
発行機関 : 上田市教育委員会
発行年月日 : 19960331
作成日 : 2011-05-16
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 発掘調査報告書
巻次 : 2次
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 喬木村 - 長野県
発行機関 : 喬木村教育委員会
発行年月日 : 19970400
作成日 : 2011-05-16
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 喬木村 - 長野県
発行機関 : 喬木村教育委員会
発行年月日 : 19980301
作成日 : 2011-05-16
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 喬木村 - 長野県
発行機関 : 喬木村教育委員会
発行年月日 : 19951101
作成日 : 2011-05-16
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 7
シリーズ番号 : 71
発行(管理)機関 : 上田市 - 長野県
発行機関 : 上田市教育委員会
発行年月日 : 19980325
作成日 : 2012-05-15
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 8
シリーズ番号 : 80
編著者名 : 西澤 和浩 | 清水 彰
発行(管理)機関 : 上田市 - 長野県
発行機関 : 上田市教育委員会
発行年月日 : 19990325
作成日 : 2012-05-15
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : その6 昭和62年度~平成元年度
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 長野県教育委員会 - 長野県
発行機関 : 長野県教育委員会
発行年月日 : 19960331
作成日 : 2011-05-16
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : その5 昭和58年度~昭和61年度
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 長野県教育委員会 - 長野県
発行機関 : 長野県教育委員会
発行年月日 : 19950331
作成日 : 2011-05-16
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 畑地帯総合土地改良事業伊那西部地区 埋蔵文化財緊急発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 友野 良一 | 飯塚 政美
発行(管理)機関 : 伊那市 - 長野県
発行機関 : 上伊那地方事務所 | 伊那市教育委員会
発行年月日 : 19960308
作成日 : 2011-05-16
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 埋蔵文化財緊急発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 友野 良一
発行(管理)機関 : 伊那市 - 長野県
発行機関 : 高遠町教育委員会
発行年月日 : 19990331
作成日 : 2011-05-16
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 長野県小県郡東部町辻田遺跡発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 塩入 秀敏 | 坂井 美嗣
発行(管理)機関 : 東御市 - 長野県
発行機関 : 上小地方事務所 | 東部町教育委員会
発行年月日 : 19950324
作成日 : 2011-05-16
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 旧石器時代、縄文時代早期・前期の遺跡
巻次 :
シリーズ名 : 信濃町の埋蔵文化財
シリーズ番号 : 2
発行(管理)機関 : 信濃町 - 長野県
発行機関 : 信濃町教育委員会
発行年月日 : 19950320
作成日 : 2011-05-16
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 橋梁整備事業市道古田切本線に伴う埋蔵文化財緊急発掘調査
巻次 :
シリーズ名 : 発掘調査報告
シリーズ番号 : 38
発行(管理)機関 : 駒ヶ根市 - 長野県
発行機関 : 駒ヶ根市 | 駒ヶ根市教育委員会
発行年月日 : 19990226
作成日 : 2012-05-15
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 平成5年度・平成6年度農林漁業用揮発油税財源身替農道整備事業及び市道丸山線改良工事事業に伴う埋蔵文化財緊急発掘調査
巻次 : 図版編
シリーズ名 : 発掘調査報告
シリーズ番号 : 35
発行(管理)機関 : 駒ヶ根市 - 長野県
発行機関 : 駒ヶ根市教育委員会
発行年月日 : 19950301
作成日 : 2011-05-16
副書名 : 平成5年度・平成6年度農林漁業用揮発油税財源身替農道整備事業及び市道丸山線改良工事事業に伴う埋蔵文化財緊急発掘調査
巻次 : 本文編
シリーズ名 : 発掘調査報告
シリーズ番号 : 35
発行(管理)機関 : 駒ヶ根市 - 長野県
発行機関 : 駒ヶ根市教育委員会
発行年月日 : 19950331
作成日 : 2011-05-16
副書名 : 一般国道153号飯田バイパス(3工区)建設に先立つ埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 : 遺構編
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 吉川 豊
発行(管理)機関 : 飯田市 - 長野県
発行機関 : 飯田市教育委員会
発行年月日 : 19960301
作成日 : 2011-05-16