奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
37922 件
( 発行機関数 724 機関 )
現在の書誌登録数
132055 件
( 前年度比 + 379 件 )
( 発行機関数 1908 機関 )
現在の遺跡抄録件数
146427 件
( 前年度比 + 671 件 )
現在の文化財論文件数
119405 件
( 前年度比 + 288 件 )
現在の文化財動画件数
1215 件
( 前年度比 + 26 件 )
( 登録機関数 110 機関 )
文化財イベント件数
1073 件
( 前年度比 + 18 件 )
※過去開催分含む

簡易検索

発行機関熊本県





















※遺跡名・遺跡名かな・遺跡所在地・所在地ふりがな・遺跡番号 を入力
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 平成12年度後期企画展
巻次 :
シリーズ名 : 全国の装飾古墳
シリーズ番号 : 6
編著者名 : 林田 登之
発行(管理)機関 : 熊本県立装飾古墳館 - 熊本県
発行機関 : 熊本県立装飾古墳館
発行年月日 : 20001017
作成日 : 2018-06-01
鴻謝函へ騨鐵DB。高井田2-10号横穴玄門上部の眉石状形態高井田2-6号横穴切石横穴式石室の模倣形態47 参考・弓|用文献一覧(発行年lll目)l.近畿地方の装飾古墳分布と歴史環境奈良県立<b>橿原考古学研</b><b>究所</b>編『壁
副書名 : 肥後古代の森整備事業に伴う埋蔵文化財調査
巻次 :
シリーズ番号 : 161
編著者名 : 山城 敏昭 | 本山 千絵
発行(管理)機関 : 熊本県教育庁教育総務局文化課 - 熊本県
発行機関 : 熊本県教育委員会
発行年月日 : 19970331
作成日 : 2015-12-24
こで、きる集落の資料は現在のところ不足している。註(1) 西住欣一郎1 99 1 肥後における古墳時代<b>研究</b>の現状と課題J W交流の<b>考古学</b>』肥後<b>考古学</b>会-6 - 第E章古墳の立地と環境第3図周辺遺跡分布図(古
副書名 : 平成29年度鞠智城跡「特別研究」論文集
巻次 : 6
シリーズ番号 : 6
発行(管理)機関 : 歴史公園鞠智城・温故創生館 - 熊本県
発行機関 : 熊本県教育委員会
発行年月日 : 20180318
作成日 : 2022-05-17
助成対象者は次の四名である。小澤佳憲(九州歴史資料館文化財専門職)金田明大(独立行政法人国立文化財機構独法職員)堀内和宏(長崎県教育庁新幹線文化財調査事務所文化財専門職)山田隆文(奈良県立<b>橿原考古学研究所研究</b>員)五十音順、敬
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 令和5年度(2024 年度)
巻次 : 2024
シリーズ名 : 年報
シリーズ番号 : 2
発行(管理)機関 : 歴史公園鞠智城・温故創生館 - 熊本県
発行機関 : 熊本県教育委員会
発行年月日 : 20240331
作成日 : 2024-04-03
州歴史資料館技術主査)国造軍と鞠智城・柴田亮(岡山大学文明動態<b>学研究所</b>助教)鞠智城と菊池川中流域の地域社会との関係解明を目的とした<b>考古学的研究</b>・古内絵里子(福山大学人間文化部講師)日本古代における山城の支配構造−総
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 一般国道208号玉名バイパス改築事業に伴う埋蔵文化財発掘調査
巻次 :
シリーズ番号 : 300
編著者名 : 亀田 学
発行(管理)機関 : 熊本県教育庁教育総務局文化課 - 熊本県
発行機関 : 熊本県教育委員会
発行年月日 : 20140331
作成日 : 2015-12-07
を所有している。こうした鉄製楕円形鏡板付轡が副葬されるということは、首長層かそれに準ずる、またはやや位が下る者が所有する特別な馬具であると示唆できよう。また、先学の<b>研究</b>で坂本美夫氏等が指摘するように、f 字
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 鞠智城シンポジウム発表要旨2023
巻次 : 14
シリーズ番号 : 2023
発行(管理)機関 : 歴史公園鞠智城・温故創生館 - 熊本県
発行機関 : 熊本県教育委員会
発行年月日 : 20231001
作成日 : 2023-10-25
墳時代土器1』(責任編集)小学館、『季刊<b>考古学</b>・別冊29 泉坂下遺跡と再葬墓<b>研究</b>の最前線』(編集)雄山閣ほか。〇亀田修一(かめだしゅういち)岡山理科大学特任教授。専門は東アジア<b>考古学</b>。博士(文学)。九州大学大学院文<b>学研究</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 国土交通省九州横断自動車道延岡線建設工事に伴う埋蔵文化財発掘調査
巻次 : 1
シリーズ番号 : 285
編著者名 : 水上 公誠 | 佐藤 哲朗
発行(管理)機関 : 熊本県教育庁教育総務局文化課 - 熊本県
発行機関 : 熊本県教育委員会
発行年月日 : 20130331
作成日 : 2015-12-07
空写真撮影は九州航空株式会社熊本営業所にそれぞれ委託した。5遺物の実測及び製図は坂井田亜耶、中村公光子、金川希が行い、一部を株式会社九州文化財<b>研究所</b>、株式会社埋蔵文化財サポートシステム熊本支店、株式会社有明測量開発社が行った。6遺
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 令和4年度(2022 年度)
巻次 : 2022
シリーズ名 : 年報
シリーズ番号 : 1
発行(管理)機関 : 歴史公園鞠智城・温故創生館 - 熊本県
発行機関 : 熊本県教育委員会
発行年月日 : 20230331
作成日 : 2023-04-07
智城」・日時令和4年(2022 年)10 月23 日(日)12:50~17:00 ・場所くまもと県民交流館パレア10 階パレアホール(熊本市中央区手取本町8‐9)・主催熊本県・熊本県教育委員会・共催明治大学日本古代<b>学研究所</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 平成7年度前期企画展
巻次 :
シリーズ名 : 全国の装飾古墳
シリーズ番号 : 1
編著者名 : 最上 敏
発行(管理)機関 : 熊本県立装飾古墳館 - 熊本県
発行機関 : 熊本県立装飾古墳館
発行年月日 : 19950803
作成日 : 2018-06-01
本<b>考古学</b>史k、蚊も軍要な地域のひとつでありますc 近年のノ<規模開発に伴い、多くの遺跡が発掘調査され、さらに具体的なllij賞文化の解明がなされておI)ますが、そ
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 鞠智城シンポジウム 2021成果報告書
巻次 : 12
シリーズ番号 : 2021
発行(管理)機関 : 歴史公園鞠智城・温故創生館 - 熊本県
発行機関 : 熊本県教育委員会
発行年月日 : 20220325
作成日 : 2022-05-10
配と肥後・鞠智城』をテーマとし、鞠智城の調査<b>研究</b>成果をとして、日本古代社会の実態にる議論を展開いたします。鞠智城の亀田様、ラ・サール学園の永山先生、兵庫県立<b>考古</b>博物館館長の和田先生、そして私ども明治大学日本古代<b>学研究所</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 発表資料集
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 歴史公園鞠智城・温故創生館 - 熊本県
発行機関 : 熊本県教育委員会
発行年月日 : 20170218
作成日 : 2022-08-17
宰府口城門出土木柱の年輪年代の測定から—」『東風西声』7九州国立博物館2011 - 12 - 赤司善彦- 13 - 西海道の土器編年<b>研究</b>-7世紀における土器編年の現状と課題-長直信(大分市教育委員会文化財課)はじめに<b>考古学の年代考古学</b>
副書名 : 一般国道3号熊本北バイパス改築事業に伴う埋蔵文化財の調査
巻次 : 1
シリーズ番号 : 217
編著者名 : 角田 賢治
発行(管理)機関 : 熊本県教育庁教育総務局文化課 - 熊本県
発行機関 : 熊本県教育委員会
発行年月日 : 20040331
作成日 : 2015-12-07
称略・順不同)浦田信智(西合志町教育委員会)松下孝幸(土井ヶ浜遺跡人類学ミュージアム)鋤柄俊夫(同志社大学歴史資料館)山本信夫(山本<b>考古研究所</b>)狭川真一(元興寺文化財<b>研究所</b>)美濃口雅朗(熊本市教育委員会)古
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 平成14~21年度「館長講座」の記録
巻次 : 2
シリーズ名 : 講座記録
シリーズ番号 : 2014
発行(管理)機関 : 歴史公園鞠智城・温故創生館 - 熊本県
発行機関 : 熊本県教育委員会
発行年月日 : 20140320
作成日 : 2022-08-17
智城跡の歴史や発掘調査の成果についての発信はもとより、同時代の古代山城をテーマに、<b>考古学</b>、文献史学、歴史地理学、建築史学など様々な分野の<b>研究</b>者や各自治体の担当者に講演をいただきました。平成23 年には、その成果の一部をまとめた『鞠智城とその時代』を
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 平成24年度鞠智城跡「特別研究」論文集
巻次 : 1
シリーズ番号 : 1
発行(管理)機関 : 歴史公園鞠智城・温故創生館 - 熊本県
発行機関 : 熊本県教育委員会
発行年月日 : 20130302
作成日 : 2022-05-11
捉えられるのではないだろうか。大野・基肄・鞠智の三城以外の西海道の古代山城については、年代に関する<b>考古学</b>的情報はより乏しいものの、現在までのところ、八世紀まで続いたとしてもまもなく機能しなくなるものと考えておきたい(十七)。養
副書名 : 熊本県農政部県営圃場整備事業に伴う埋蔵文化財調査
巻次 :
シリーズ番号 : 139
編著者名 : 古森 政次
発行(管理)機関 : 熊本県教育庁教育総務局文化課 - 熊本県
発行機関 : 熊本県教育委員会
発行年月日 : 19980331
作成日 : 2015-12-24
のは困難であることは自明のこととして、限られた条件のもとで遺跡が発信するより可能性の高い歴史的事象を探してみることにしたい。2 遺構の変遷楠ノ木遺跡、の調査で検出された遺構・遺物は全て同時に存在したものではない。それはそれぞ、れの遺構内から出土した遺物類に<b>考古学の遺物型式研究</b>
副書名 : 令和4年度鞠智城跡「特別研究」論文集
巻次 : 11
シリーズ番号 : 11
発行(管理)機関 : 歴史公園鞠智城・温故創生館 - 熊本県
発行機関 : 熊本県教育委員会
発行年月日 : 20230320
作成日 : 2023-03-23
鹿郡家ではなく、鞠智城に附属する施設としての見解を示したが、もう一つの山鹿郡家の候補地である桜町遺跡に関しては、<b>考古学</b>的な資料が不足しているものの、山鹿郡寺に比定される中村廃寺が同じ河岸段丘上に立地しており、郡
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 総括報告書(論考編2)
巻次 : 2
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 熊本県教育庁教育総務局文化課 - 熊本県
発行機関 : 熊本県教育委員会
発行年月日 : 20141128
作成日 : 2021-08-26
-鞠智城跡第8~32 次調査報告-』で得られた新たな学術的成果を踏まえ、鞠智城の学術的価値について、より一層の<b>研究</b>の深化と蓄積を図ることを目的として実施し、古代史、<b>考古学</b>、建築史の各分野の<b>研究者に鞠智城跡の研究</b>
副書名 : 令和3年度鞠智城跡「特別研究」論文集
巻次 : 10
シリーズ番号 : 10
発行(管理)機関 : 歴史公園鞠智城・温故創生館 - 熊本県
発行機関 : 熊本県教育委員会
発行年月日 : 20220320
作成日 : 2022-05-11
智城の管理機関や管理体制について文献史学的観点からの<b>研究</b>があり、肥後国もしくは郡で管理していたとする説がある(註一)。その一方、鞠智城の<b>考古学的な研究</b>は、遺構を中心とする議論が多く、遺物に関する議論は少ない。特に、年
副書名 : 飛尾急傾斜地崩壊対策事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 : 1
シリーズ番号 : 246
編著者名 : 中村 幸弘
発行(管理)機関 : 熊本県教育庁教育総務局文化課 - 熊本県
発行機関 : 熊本県教育委員会
発行年月日 : 20090331
作成日 : 2015-12-24
度に熊本県教育委貝会が実施した。3本文の執飛は、第I V 章を松F 孝幸・松下其実( 下側市立土│: ヶ浜辿跡・人類学ミュージアム)及び株式会社古環境<b>研究所</b>が、それ以外は中村幸弘が担当した。4巡枇の実測は、中村、福田匡朗が担当し、一
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 一般市道岱明玉名線道路改良工事に伴う埋蔵文化財発掘調査
巻次 :
シリーズ番号 : 44
発行(管理)機関 : 玉名市 - 熊本県
発行機関 : 玉名市教育委員会
発行年月日 : 20200228
作成日 : 2021-10-20
名市役所)末永崇・宇田員将・古閑敬士(玉名市教育委員会)弥生石器<b>研究会熊本古墳研究会肥後考古学会九州考古学</b>会発掘作業員(五十音順)1-1 区30 名荒木征子木村忠行坂口國廣杉本美智子田添康雄中島明子仲