簡易検索
検索結果 462 件
適合度順
![]() |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 : 奈良市埋蔵文化財調査センター速報展示資料
シリーズ番号 : 36
編著者名 :
奈良市埋蔵文化財調査センター
発行(管理)機関 : 奈良市 - 奈良県
発行機関 : 奈良市教育委員会
発行年月日 : 20080303
作成日 : 2012-10-16
|
![]() |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 第10次発掘調査概報
巻次 :
シリーズ名 : 平城京東市跡推定地の調査
シリーズ番号 : 8
編著者名 :
中井 公
発行(管理)機関 : 奈良市 - 奈良県
発行機関 : 奈良市教育委員会
発行年月日 : 19900331
作成日 : 2011-07-12
|
![]() |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 宮ノ腰遺跡ほか
巻次 :
シリーズ名 : 信濃町の埋蔵文化財
シリーズ番号 :
編著者名 :
渡辺 哲也
発行(管理)機関 : 信濃町 - 長野県
発行機関 : 信濃町教育委員会
発行年月日 : 20110331
作成日 : 2012-05-15
|
![]() |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 : 河合町文化財調査報告
シリーズ番号 : 5
編著者名 :
吉村 公男
発行(管理)機関 : 河合町 - 奈良県
発行機関 : 河合町住民福祉課 | 河合町教育委員会
発行年月日 : 19920331
作成日 : 2012-10-16
|
![]() |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 平成18年度 駐車場建設に先立つ雁頭沢遺跡第12次、個人住宅建設に先立つ前沢遺跡第5次、出寺平遺跡、二枚田遺跡第4次緊急発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ名 : 原村の埋蔵文化財
シリーズ番号 : 71
編著者名 :
原村教育委員会
発行(管理)機関 : 原村 - 長野県
発行機関 : 原村教育委員会
発行年月日 : 20070300
作成日 : 2012-05-15
|
![]() |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 上山桑A遺跡ほか
巻次 :
シリーズ名 : 信濃町の埋蔵文化財
シリーズ番号 :
編著者名 :
渡辺 哲也
発行(管理)機関 : 信濃町 - 長野県
発行機関 : 信濃町教育委員会
発行年月日 : 20130331
作成日 : 2014-01-28
|
![]() |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 : 飯山市埋蔵文化財調査報告
シリーズ番号 : 52
編著者名 :
望月 静雄
発行(管理)機関 : 飯山市 - 長野県
発行機関 : 飯山市教育委員会
発行年月日 : 19960300
作成日 : 2012-12-21
|
![]() |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 長野県佐久市小田井金井城跡第3次発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ名 : 佐久市埋蔵文化財調査報告書
シリーズ番号 : 21
編著者名 :
小林 眞寿
発行(管理)機関 : 佐久市 - 長野県
発行機関 : 佐久市教育委員会
発行年月日 : 19930331
作成日 : 2012-05-17
|
![]() |
副書名 : 現光寺縁起絵巻・佐名伝遺跡・槇ヶ峯の調査
巻次 :
シリーズ名 : 奈良県大淀町文化財調査報告書
シリーズ番号 : 6
発行(管理)機関 : 大淀町 - 奈良県
発行機関 : 大淀町教育委員会
発行年月日 : 20110331
作成日 : 2012-10-16
|
![]() |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 :
編著者名 :
上田市教育委員会
発行(管理)機関 : 上田市 - 長野県
発行機関 : 上田市教育委員会
発行年月日 : 19910300
作成日 : 2012-09-19
|
![]() |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 昭和61・62年度
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 天理市 - 奈良県
発行機関 : 天理市教育委員会
発行年月日 : 19880330
作成日 : 2012-07-13
|
![]() |
副書名 : 長楽遺跡発掘調査報告 ; フジ山古墳測量調査報告 ; 川合大塚山古墳発掘調査報告
巻次 :
シリーズ名 : 河合町文化財調査報告
シリーズ番号 : 8
編著者名 :
吉村 公男
発行(管理)機関 : 河合町 - 奈良県
発行機関 : 河合町教育委員会
発行年月日 : 19930331
作成日 : 2012-10-16
|
![]() |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 : 埼玉県深谷市埋蔵文化財発掘調査報告書
シリーズ番号 : 100
編著者名 :
村松 篤
発行(管理)機関 : 深谷市 - 埼玉県
発行機関 : 深谷市教育委員会
発行年月日 : 20080325
作成日 : 2014-01-16
|
![]() |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 1999年度
シリーズ名 : 田原本町埋蔵文化財調査年報
シリーズ番号 : 9
発行(管理)機関 : 田原本町 - 奈良県
発行機関 : 田原本町教育委員会
発行年月日 : 20000331
作成日 : 2013-01-21
|
![]() |
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 : 青森市埋蔵文化財調査報告書
シリーズ番号 : 69
発行(管理)機関 : 青森市 - 青森県
発行機関 : 青森市教育委員会
発行年月日 : 20030331
作成日 : 2013-11-05
|
![]() |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 : 青森市埋蔵文化財調査報告書
シリーズ番号 : 110
発行(管理)機関 : 青森市 - 青森県
発行機関 : 青森市教育委員会
発行年月日 : 20120331
作成日 : 2013-11-05
|
![]() |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 伊仙町における奄美遺産悉皆調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 :
編著者名 :
新里 亮人
発行(管理)機関 : 伊仙町 - 鹿児島県
発行機関 : 伊仙町地域文化遺産総合活性化実行委員会
発行年月日 : 20150327
作成日 : 2017-12-23
|
![]() |
副書名 : 平成28年度
巻次 :
シリーズ番号 :
編著者名 :
三重県埋蔵文化財センター
発行(管理)機関 : 三重県埋蔵文化財センター - 三重県
発行機関 : 三重県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20171100
作成日 : 2018-01-05
|
![]() |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 主要地方道西之表・南種子線道路整備事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ名 : 鹿児島県立埋蔵文化財センター発掘調査報告書
シリーズ番号 : 18
編著者名 :
大久保 浩二
発行(管理)機関 : 鹿児島県教育委員会 - 鹿児島県
発行機関 : 鹿児島県立埋蔵文化財センター
発行年月日 : 19960300
作成日 : 2018-09-26
|
![]() |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 主要地方道美原太子線道路整備工事に伴う発掘調査
巻次 :
シリーズ名 : 大阪府埋蔵文化財調査報告
シリーズ番号 : 2010-6
編著者名 :
山田 隆一
発行(管理)機関 : 大阪府教育庁 - 大阪府
発行機関 : 大阪府教育委員会
発行年月日 : 20110131
作成日 : 2016-11-21
|
絞込
本文頻出用語
隣接地 462
土師器 232
土坑 227
須恵器 220
地山 201
古墳時代 195
包含層 189
縄文時代 181
平安時代 170
柱穴 155
底部 149
粘質土 131
埋蔵文化財包蔵地 118
口縁部 116
シルト 114
砂質土 111
縄文土器 105
土器片 103
掘立柱建物 101
黒色土 92
発行機関
北海道 2
青森県 17
岩手県 15
宮城県 27
秋田県 21
山形県 8
茨城県 2
栃木県 1
群馬県 12
埼玉県 2
千葉県 2
富山県 24
石川県 2
山梨県 22
長野県 67
静岡県 5
三重県 21
滋賀県 1
京都府 6
大阪府 43
兵庫県 3
奈良県 30
和歌山県 2
鳥取県 9
島根県 10
岡山県 1
山口県 1
香川県 17
愛媛県 1
福岡県 28
佐賀県 3
長崎県 9
熊本県 2
大分県 2
宮崎県 29
鹿児島県 14
沖縄県 1
報告書種別
a01.報告書・概報・要覧(発掘調査・遺跡整備・保存管理計画) 411
b01.年報・紀要・研究論集・市史研究等・文化財だより 46
b04.遺跡地図・分布地図 1
b02.配布資料(現地説明会・展示解説・発表要旨)・講演会資料集・ガイドブック 1
b03.展示図録 1
b05.その他(古文書・景観・民俗等の関係資料・機関概要) 2
発行年
1960 - 1964 1
1970 - 1974 2
1975 - 1979 2
1980 - 1984 10
1985 - 1989 22
1990 - 1994 55
1995 - 1999 72
2000 - 2004 55
2005 - 2009 95
2010 - 2014 81
2015 - 2019 67
編著者名