奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
38450 件
( 発行機関数 728 機関 )
現在の書誌登録数
132209 件
( 前年度比 + 543 件 )
( 発行機関数 1908 機関 )
現在の遺跡抄録件数
146710 件
( 前年度比 + 950 件 )
現在の文化財論文件数
119614 件
( 前年度比 + 499 件 )
現在の文化財動画件数
1217 件
( 前年度比 + 28 件 )
( 登録機関数 110 機関 )
文化財イベント件数
1080 件
( 前年度比 + 28 件 )
※過去開催分含む

簡易検索

発行機関京都府





















※遺跡名・遺跡名かな・遺跡所在地・所在地ふりがな・遺跡番号 を入力
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 鈴木 忠司
発行(管理)機関 : (公財)古代学協会 - 京都府
発行機関 : 古代學協會
発行年月日 : 19831000
作成日 : 2021-11-08
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 1
編著者名 : 平安博物館
発行(管理)機関 : (公財)古代学協会 - 京都府
発行機関 : 古代學協會
発行年月日 : 19761100
作成日 : 2022-06-29
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 河野 凡洋
発行(管理)機関 : 京都市 - 京都府
発行機関 : 国際文化財株式会社
発行年月日 : 20190325
作成日 : 2022-04-15
紀中から後半のものと考えられる。30 は碗である。底部内面には櫛<b>目文</b>がみられる。体部外面と高台の境目まで施釉される。高台はやや高めである。大宰府陶磁器分類の椀Ⅴ類で11 世紀後半から12 世紀前半のものと考えられる。31 ~33 は
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 12
発行(管理)機関 : (公財)古代学協会 - 京都府
発行機関 : 財団法人古代学協会
発行年月日 : 19840301
作成日 : 2019-04-16
形の中心飾りから左右対称形に3反転する唐草文を配する均整唐草文軒平瓦である。顎から平瓦部凸面には縦方向の<b>縄目</b>叩き痕があり屈曲部ではその上面を横方向に<b>縄目</b>叩きを施す。全体に火気に焙られたためか,表面は壊れやすく,赤褐色を呈す。典
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 186
発行(管理)機関 : (公財)京都府埋蔵文化財調査研究センター - 京都府
発行機関 : 公益財団法人 京都府埋蔵文化財調査研究センター
発行年月日 : 20230220
作成日 : 2023-05-29
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 18
発行(管理)機関 : (公財)古代学協会 - 京都府
発行機関 : 財団法人古代学協会
発行年月日 : 19870331
作成日 : 2019-04-16
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 江谷 寛 | 桐山 秀穂
発行(管理)機関 : (公財)古代学協会 - 京都府
発行機関 : 財団法人古代学協会
発行年月日 : 20020320
作成日 : 2019-04-16
平瓦の破片である。側面を残す。凹面に布目,凸面には<b>縄目</b>叩きを残す。101は丸瓦の玉縁部である。1u1面には布目を残す。凸面は<b>縄目</b>叩きをナデ消している。102・103はともに<b>縄目</b>叩きが施されることから,平
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 17
発行(管理)機関 : (公財)古代学協会 - 京都府
発行機関 : 財団法人古代学協会
発行年月日 : 19860331
作成日 : 2019-04-16
紀代のものと見られる。丸瓦は出土点数も少なく,いずれも細片であった。6は平安時代中期かと思われる丸瓦で,凸面はナデ調整がなされているが<b>縄目</b>叩き痕も残っているものである。2. A区井戸6 (第10〜13i図,図版第4下)A区
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 13
発行(管理)機関 : (公財)古代学協会 - 京都府
発行機関 : 財団法人古代学協会
発行年月日 : 19840301
作成日 : 2019-04-16
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 21
編著者名 : 古代学協会
発行(管理)機関 : (公財)古代学協会 - 京都府
発行機関 : 古代學協會
発行年月日 : 20060300
作成日 : 2020-10-20
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 12
巻次 : 12
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : (公財)長岡京市埋蔵文化財センター - 京都府
発行機関 : 公益財団法人長岡京市埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20230331
作成日 : 2023-04-26
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 178
発行(管理)機関 : (公財)京都府埋蔵文化財調査研究センター - 京都府
発行機関 : 公益財団法人京都府埋蔵文化財調査研究センター
発行年月日 : 20190329
作成日 : 2019-05-23
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 京都市 - 京都府
発行機関 : 京都市文化観光局
発行年月日 : 19940331
作成日 : 2018-12-15
城宮式6663C形式の均整唐草文の瓦当右側部分の破片である。焼成が甘く摩滅のために分かりずらいが、文様部に斜め方向に<b>縄目</b>叩き痕がみられる。胎土は細かい砂粒、雲母を含み、灰白色を呈する。姓2 軒平瓦(3)平
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 第12冊
巻次 : 12
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 長岡京市 - 京都府
発行機関 : 長岡京市教育委員会
発行年月日 : 19840331
作成日 : 2018-06-20
図)。端面,側面を面取りする。凸面は<b>縄目</b>,凹面は布目である。残存する長さ1 3 . 4 c m ,幅1 0 . 6 c m ,厚み2 . 3 c m のものである。5 、まとめA ト
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 第31集
巻次 : 31
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 山本 輝雄 | 岩﨑 誠
発行(管理)機関 : (公財)長岡京市埋蔵文化財センター - 京都府
発行機関 : 財団法人長岡京市埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20030331
作成日 : 2018-06-29
)などがある。10世紀代の所産と考えられ、右京第401次調査検出の遺構群の時期のものと考えられる。瓦は、近世堀SD01出土の飛雲文軒平瓦が1点ある(1)。他に凸面<b>縄目</b>
副書名 : 第44集
巻次 : 44
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : (公財)長岡京市埋蔵文化財センター - 京都府
発行機関 : 財団法人長岡京市埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20050330
作成日 : 2018-06-29
端面には櫛描の直線文が施されている。3は口縁端部が丸みを帯びるものであるが、僅かな外端面にはヘラ状工具による刻み<b>目文</b>が施されていた。いずれも、口縁部の内面は粗いヨコハケ、ナナメハケが認められる。体部の文様構成は明らかでないが、4で
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 京都市 - 京都府
発行機関 : 京都市文化観光局
発行年月日 : 19860331
作成日 : 2021-04-28
↓111I W 6 い16 1 7 1 ノ二1 唇三一塵=産一1 1 0 1 p c m i 二一−一12 図3SD6遺物実測図(1/4) −ワー』<b>目文</b>を施す。鉢には1 3 . 1 4 . 1 5 が
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : -煤谷川窯址・畑ノ前遺跡-
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : (公財)古代学協会 - 京都府
発行機関 : 財團法人古代學協會
発行年月日 : 19870331
作成日 : 2022-09-09
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
副書名 : 長岡京跡右京第1019次発掘調査報告
巻次 : 第56集
シリーズ番号 : 56
発行(管理)機関 : (公財)長岡京市埋蔵文化財センター - 京都府
発行機関 : 公益財団法人長岡京市埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20130930
作成日 : 2018-06-29
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 平成27年度発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 8
編著者名 : 小森 俊寛
発行(管理)機関 : 京都市 - 京都府
発行機関 : 有限会社京都平安文化財
発行年月日 : 20210329
作成日 : 2022-07-28
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。