奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
38643 件
( 発行機関数 729 機関 )
現在の書誌登録数
132228 件
( 前年度比 + 562 件 )
( 発行機関数 1908 機関 )
現在の遺跡抄録件数
146731 件
( 前年度比 + 971 件 )
現在の文化財論文件数
119629 件
( 前年度比 + 514 件 )
現在の文化財動画件数
1218 件
( 前年度比 + 29 件 )
( 登録機関数 110 機関 )
文化財イベント件数
1081 件
( 前年度比 + 29 件 )
※過去開催分含む

簡易検索

発行年1980 - 1984





















※遺跡名・遺跡名かな・遺跡所在地・所在地ふりがな・遺跡番号 を入力
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 昭和58年度
シリーズ名 : 発掘調査概報
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 奈良文化財研究所 - 奈良県
発行機関 : 奈良国立文化財研究所
発行年月日 : 19840500
作成日 : 2015-09-03
日朝賀等に立てられたと考えられる烏形・日像・月像の憧と朱雀・<b>玄武</b>・青龍・白虎の幡の跡であろう。宝憧等の柱跡SX H 259・H260 大極殿基壇の第8図宝憧等の柱跡西から南15.5m(52尺)イこある東西に細長い柱掘形。東西3m。南
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 : 現地説明会資料
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 奈良文化財研究所 - 奈良県
発行機関 : 独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所
発行年月日 : 19830910
作成日 : 2020-08-11
所の掘形は「続日本紀』などの記録に、元日朝賀や即位式に大極殿前に立てたとみえる銅烏・目像・月像の帷と朱雀・<b>玄武</b>・白虎•青龍旗の竿の跡であろう。このSX 0 1 5 ‑0 2 1 を囲むように3 間の掘立柱塀が8
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 1984
シリーズ名 : 年報
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 奈良文化財研究所 - 奈良県
発行機関 : 奈良国立文化財研究所
発行年月日 : 19841225
作成日 : 2015-09-09
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 : 埋蔵文化財ニュース
シリーズ番号 : 41
発行(管理)機関 : 奈良文化財研究所 - 奈良県
発行機関 : 奈良国立文化財研究所埋蔵文化財センター
発行年月日 : 19830620
作成日 : 2016-07-25
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 県営特殊農地保全整備事業(十文字地区)に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 8
発行(管理)機関 : 志布志市 - 鹿児島県
発行機関 : 志布志町教育委員会
発行年月日 : 19840300
作成日 : 2019-03-28
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 農用地利用増進対策事業(柳井谷地区)に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 6
編著者名 : 瀬戸口 望
発行(管理)機関 : 志布志市 - 鹿児島県
発行機関 : 志布志町教育委員会
発行年月日 : 19840300
作成日 : 2019-03-28
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 県営畑地総合土地改良事業東部VI区に伴う埋蔵文化財確認調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 5
発行(管理)機関 : 指宿市 - 鹿児島県
発行機関 : 指宿市教育委員会
発行年月日 : 19810331
作成日 : 2019-03-28
央部が若干凹んでおり敲かれた痕跡が見られる。石材は,<b>玄武</b>岩質安山岩輝石安山岩等の安山岩を利用しているが,394 はラミナ状の砂岩を利用している。凹石(第53•54•55図395 4 0 7 , 図版)いずれも輝石安山岩,角
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 都市計画指宿駅西部土地区画整理事業に伴う埋蔵文化財確認調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 3
発行(管理)機関 : 指宿市 - 鹿児島県
発行機関 : 指宿市教育委員会
発行年月日 : 19800331
作成日 : 2019-03-28
c m , 重さ0.6 9 である。204~211 は打製石斧である。2 04 は<b>玄武</b>岩を素材としている。現存長1 0 .7 c m , 幅3. 9c m , 重さ6 6 . 39 である。鉄
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 県営畑地総合土地改良事業鳥山工区に伴う埋蔵文化財確認調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 4
発行(管理)機関 : 指宿市 - 鹿児島県
発行機関 : 指宿市教育委員会
発行年月日 : 19800331
作成日 : 2020-05-08
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
副書名 : 一般国道3号線隈之城バイパス建設に伴う発掘調査報告書(1)
巻次 :
シリーズ番号 : 28
発行(管理)機関 : 鹿児島県教育委員会 - 鹿児島県
発行機関 : 鹿児島県教育委員会
発行年月日 : 19830300
作成日 : 2018-10-16
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 木場A遺跡(姶良郡栗野町)・木場A-2遺跡(姶良郡栗野町)・木場B遺跡(姶良郡栗野町)・堀ノ内遺跡(姶良郡吉松町)
巻次 : 12
シリーズ番号 : 21
発行(管理)機関 : 鹿児島県教育委員会 - 鹿児島県
発行機関 : 鹿児島県教育委員会
発行年月日 : 19820300
作成日 : 2018-10-19
ように主要剥離面を一面に残すものもある。石材として黒躍石は2 8 4 ・2 8 5 ・2 8 7 ・2 8 8 ・2 9 2 ・2 9 6 で,チャートや<b>玄武</b>岩製のものが多い。2 8 4 ・2 8 5 は重さが4 g を
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 小山遺跡・谷ノ口遺跡・宮後遺跡・上城城址
巻次 : 11
シリーズ番号 : 20
発行(管理)機関 : 鹿児島県教育委員会 - 鹿児島県
発行機関 : 鹿児島県教育委員会
発行年月日 : 19820300
作成日 : 2018-10-22
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
副書名 : 山崎B遺跡
巻次 : 9
シリーズ番号 : 18
発行(管理)機関 : 鹿児島県教育委員会 - 鹿児島県
発行機関 : 鹿児島県教育委員会
発行年月日 : 19820300
作成日 : 2018-10-22
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 山崎A・C遺跡・ 木場C遺跡
巻次 : 8
シリーズ番号 : 17
発行(管理)機関 : 鹿児島県教育委員会 - 鹿児島県
発行機関 : 鹿児島県教育委員会
発行年月日 : 19810300
作成日 : 2018-10-22
0 6 と1 0 7 は麿製石斧である。1 0 6 は蛇絞岩製のもので,全体を丁寧に研磨したものであろう。頭部片で刃部は破損している。1 0 7 は<b>玄武</b>岩製のもので,やや扁平なものである。長さ1 2
副書名 : 加栗山遺跡・神ノ木山遺跡
巻次 : 5
シリーズ番号 : 16
発行(管理)機関 : 鹿児島県教育委員会 - 鹿児島県
発行機関 : 鹿児島県教育委員会
発行年月日 : 19810300
作成日 : 2018-10-22
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
副書名 : 中尾田遺跡
巻次 : 7
シリーズ番号 : 15
発行(管理)機関 : 鹿児島県教育委員会 - 鹿児島県
発行機関 : 鹿児島県教育委員会
発行年月日 : 19810300
作成日 : 2018-10-22
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
副書名 : 加治屋園遺跡 木の迫遺跡
巻次 : 6
シリーズ番号 : 14
発行(管理)機関 : 鹿児島県教育委員会 - 鹿児島県
発行機関 : 鹿児島県教育委員会
発行年月日 : 19810300
作成日 : 2018-10-24
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
副書名 : 石峰遺跡
巻次 :
シリーズ番号 : 12
発行(管理)機関 : 鹿児島県教育委員会 - 鹿児島県
発行機関 : 鹿児島県教育委員会
発行年月日 : 19800300
作成日 : 2018-10-24
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 三田井・押方・向山地区
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 石川 恒太郎
発行(管理)機関 : 高千穂町 - 宮崎県
発行機関 : 高千穂町教育委員会
発行年月日 : 19830331
作成日 : 2011-09-14
世界。祖母山火山岩類から構成されている。秩父帯は,二畳〜三畳系のチャート砂岩粘板岩。石灰碁・<b>玄武</b>岩溶石などからなり,帯状構造を呈する。地層の一般走向は,北東一南西方向を示し,北西へ傾斜している。秩
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 熊本県菊池郡菊陽地区県営圃場整備事業に伴う埋蔵文化財調査報告
巻次 : 1
シリーズ番号 : 62
編著者名 : 平岡 勝昭 | 鶴島 俊彦
発行(管理)機関 : 熊本県教育庁教育総務局文化課 - 熊本県
発行機関 : 熊本県教育委員会
発行年月日 : 19830331
作成日 : 2016-03-31
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。