奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
38013 件
( 発行機関数 726 機関 )
現在の書誌登録数
132092 件
( 前年度比 + 420 件 )
( 発行機関数 1908 機関 )
現在の遺跡抄録件数
146479 件
( 前年度比 + 728 件 )
現在の文化財論文件数
119431 件
( 前年度比 + 314 件 )
現在の文化財動画件数
1215 件
( 前年度比 + 26 件 )
( 登録機関数 110 機関 )
文化財イベント件数
1076 件
( 前年度比 + 21 件 )
※過去開催分含む

簡易検索

発行年2000 - 2004





















※遺跡名・遺跡名かな・遺跡所在地・所在地ふりがな・遺跡番号 を入力
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 121
発行(管理)機関 : 佐久市 - 長野県
発行機関 : 佐久市教育委員会
発行年月日 : 20040930
作成日 : 2012-05-17
子鑑定炭化材の年代測定ガラス小玉分析黒曜石産地分析<b>石器</b>実測。分析佐久市(都市計画課)佐久市教育委員会後家山遺跡(HGO)佐久市大字平賀字後家山(ごかやま)東久保遺跡I (HHK)大字平賀字東久保(ひがしくぼ)宮田遺跡I eⅢ(SMTI。Ⅲ)大
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 都市計画道路生塚新田線道路改良工事に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 84
編著者名 : 塩崎 幸夫
発行(管理)機関 : 上田市 - 長野県
発行機関 : 上田市教育委員会
発行年月日 : 20010321
作成日 : 2012-05-15
田湿地性堆積上田原湖成層新期上小湖成層湖沼の堆積物海の堆積物更新世<b>旧石器</b>古期上小湖成層大杭層小川層鮮新世中新世青木層別所層内村層漸新世始新世暁新世第1表上田地域の地層区分表層をはさむ堆積物である。太郎山山麓では、太
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 三間沢川河川改修工事に伴う緊急発掘調査報告書
巻次 : 2
シリーズ番号 : 10
編著者名 : 和田 和哉
発行(管理)機関 : 山形村 - 長野県
発行機関 : 山形村教育委員会
発行年月日 : 20010323
作成日 : 2012-09-12
つてここに示した遺跡分布図は必ずしも正確とは言えず、分布調査や確認調査などによって精度を高めていく必要がある。この周辺で人間が生活をはじめたのは<b>旧石器</b>時代末で、山形村三夜塚遺跡(第1図8)で局部磨製石斧が発見されている。続く縄文時代の遺跡は、山
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 上田市産学官連携支援施設建設工事に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 91
編著者名 : 塩崎 幸夫
発行(管理)機関 : 上田市 - 長野県
発行機関 : 上田市教育委員会
発行年月日 : 20030331
作成日 : 2012-12-21
ヽ泉・伊勢山) ホオジロザメ(丸子町和子) 上田湿地性堆積骸湖沼の堆積物更新世<b>旧石器</b>上田原湖成層新期上小湖成層古期上小湖成層大杭層鮮新世中新世小川層海の堆積物青木層31所層内村層漸新世始新世暁新世第1
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 藤森 英二
発行(管理)機関 : 北相木村 - 長野県
発行機関 : 北相木村教育委員会
発行年月日 : 20030331
作成日 : 2012-05-15
井遺跡Ⅱ』北相木村教育委員会2000『坂上遺跡』鷹山遺跡群調査団・山科哲2003「2002年度(平成14年度)長野県小県郡長門町鷹山遺跡群の発掘調査」『第15 回長野県<b>旧石器</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 県営圃場整備事業笹原地区に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 小林 深志 | 百瀬 一郎
発行(管理)機関 : 茅野市 - 長野県
発行機関 : 茅野市教育委員会
発行年月日 : 20010319
作成日 : 2012-12-21
黒耀石の原産地冷山とその遺跡とが東近くの渋川台地に発見されているから、やがては、この地域にもその遺跡が調査され、人跡の始源が、一万年以前に遡り得ると推定されるに至るであろう。と、区内から<b>旧石器</b>時代の遺物が出上した可能性を示唆している。なおこの<b>石器</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 信州大学(常田)総合研究棟新営工事に伴う常入遺跡群下町田遺跡第4次発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 92
編著者名 : 久保田 敦子
発行(管理)機関 : 上田市 - 長野県
発行機関 : 上田市教育委員会
発行年月日 : 20030325
作成日 : 2012-05-15
田湿地性堆積物上田原湖成層新期上小湖成層古期上小湖成層湖沼の堆積物<b>旧石器</b>時代第紀鮮新世中新世小,II層海の堆積物青木層別所層内村層翻卿蠅第1表上田地域の地層区分表6500万年甫こ上田尿HI 上田原湖成層からできている平坦な地形面を上田原面と呼ぶ。こ
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 国史跡 : 保存整備事業に伴う発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 藤森 英二
発行(管理)機関 : 北相木村 - 長野県
発行機関 : 北相木村教育委員会
発行年月日 : 20020329
作成日 : 2012-05-15
原岩陰遺跡の考古学的概観」『信州大学人文学部人文科学論集』第20号小野昭2001『打製骨器論<b>旧石器</b>時代の探求』東京大学出版会北相木村教育委員会1980『遺跡詳細分布調査報告書』北相木村教育委員会2000『坂上遺跡』天
副書名 : 長野県佐久市浅間山麓田切台地上における巨大古代集落遺跡の調査
巻次 : 1
シリーズ番号 : 103
発行(管理)機関 : 佐久市 - 長野県
発行機関 : 佐久市教育委員会/佐久市土地開発公社
発行年月日 : 20020300
作成日 : 2012-05-17
測は田中ひさ子・森角雅子・柳沢孝子・高見澤綾・堀籠滋子・内堀団・小林眞寿が行った。15.出土<b>石器</b>の分類、園化・計測については須藤隆司の指導を得て、森角雅子と柳沢孝子が行った。16・<b>石器</b>の石材鑑定については、岡
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 長野県酒類販売株式会社上田支店建設工事に伴う発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 81
編著者名 : 小笠原 正
発行(管理)機関 : 上田市 - 長野県
発行機関 : 上田市教育委員会
発行年月日 : 20000331
作成日 : 2012-05-15
方へ突き出た半島状の地形を呈する。また、風呂川を挟んで北側には虚空蔵山の南斜面が間近に迫つている。第2節歴史的環境宮原遺跡の立地する太郎山山麓は千由川右岸でも比較的遺跡の集中した地区である。この一帯では<b>旧石器</b>
副書名 : 遺跡詳細分布調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 12
編著者名 : 和根崎 剛
発行(管理)機関 : 上田市 - 長野県
発行機関 : 真田町教育委員会
発行年月日 : 20000324
作成日 : 2012-05-15
内に残る山城の縄張図を作成するための調査を併せて実施しました。本報告書は、この調査の成果をまとめたものです。真田町には多くの埋蔵文化財や中世の城館跡があります。当町が誇るラグビーのメッカ、菅平高原には<b>旧石器</b>時代の遺跡をはじめ、見
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 平成11年度県営圃場整備事業米沢地区に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 守矢 昌文
発行(管理)機関 : 茅野市 - 長野県
発行機関 : 茅野市教育委員会
発行年月日 : 20000321
作成日 : 2012-12-21
期後半10、不明5の竪穴住居址、<b>旧石器</b>時代、縄文時代早期末から後期末、平安時代、中世、近世の遺物が検出されている。また、従来より注目されていた黒燿石も重量にして20kgもの原石・争J片・砕
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 信州大学ベンチャービジネスラボラトリー棟建設に伴う常入遺跡群下町田遺跡第5次発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 96
編著者名 : 久保田 敦子
発行(管理)機関 : 上田市 - 長野県
発行機関 : 上田市教育委員会
発行年月日 : 20040315
作成日 : 2012-05-15
ナノイルカ伊勢山) (小泉)、クジラ(小泉、ホオジロザメ(丸子町和子) 更新世<b>旧石器</b>時代第紀鮮新世中新世海の堆積物青木層別所層内村層漸新世始新世暁新世第1表上田地域の地層区分表面より高い。千嗣│1右
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 平成11年度県営担い手育成基盤整備事業深山地区に先立つ緊急発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ名 : 原村の埋蔵文化財
シリーズ番号 : 54
編著者名 : 平出 一治 | 櫻井 秀雄
発行(管理)機関 : 原村 - 長野県
発行機関 : 原村教育委員会
発行年月日 : 20000300
作成日 : 2012-05-15
払沢遺跡と付近の遺跡一覧○は遺物発見◎は住居址発見番号遺跡名<b>旧石器</b>縄文弥生古墳奈良平安中世近世備考革早前中後晩27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 閥慮沢宮平向尾根南尾根中尾根大横道上ワナバ栃の木臥竜小
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 平成13年度範囲確認調査報告書
巻次 :
シリーズ名 : 原村の埋蔵文化財
シリーズ番号 : 62
編著者名 : 田中 正治郎
発行(管理)機関 : 原村 - 長野県
発行機関 : 原村教育委員会
発行年月日 : 20020300
作成日 : 2012-05-15
試掘はほぼ終了する。11日試掘穴の位置実測を始める。13日試掘穴の位置実測はほぼ終了する。18日試掘穴を埋め戻し、テント等の撤収を行い、調査を終了する。−3−表1 大石・山の神遺跡と付近の遺跡一覧○は遺物発見◎は住居址発見番号遺跡名<b>旧石器</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 平成14年度宅地造成事業に先立つ緊急発掘調査
巻次 :
シリーズ名 : 原村の埋蔵文化財
シリーズ番号 : 64
編著者名 : 平出 一治
発行(管理)機関 : 原村 - 長野県
発行機関 : 原村教育委員会
発行年月日 : 20030300
作成日 : 2012-05-15
の辺りには当地方特有の東西に細長く伸びる大小様々の尾根がみられ、尾根上から南斜面には、表1と第2図に示したように縄文時代を中心とする数多い遺跡が埋蔵されている。−2−表1 二枚田遺跡と付近の遺跡○は遺物発見◎は住居址発見番口亨遺跡名<b>旧石器</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 120
発行(管理)機関 : 佐久市 - 長野県
発行機関 : 佐久市教育委員会
発行年月日 : 20040300
作成日 : 2012-05-17
荷社が虚空蔵堂の脇にまつられていたことが推測された。土塁から離れた尾根端部に近い緩斜面下からは、中世の竪穴状遺構が階段状に3棟連なって尾根端部に向かい構築されているのが確認され、黒曜石製のナイフ等の<b>旧石器</b>も数点検出された。展
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 県営中山間総合整備事業・農業集落排水緊急事業・排水管布設替工事埋蔵文化財発掘調査
巻次 :
シリーズ名 : 発掘調査報告
シリーズ番号 : 40
編著者名 : 気賀澤 進 | 田村 巴
発行(管理)機関 : 駒ヶ根市 - 長野県
発行機関 : 駒ヶ根市教育委員会
発行年月日 : 20020315
作成日 : 2012-05-15
所余の遺跡が存在している。以下時代毎に当地区の遺跡の概要に触れていくこととする。<b>旧石器</b>時代は、表面採取だが的場・門前(10)で尖頭器・石斧が確認されており、洪積世の段丘地形と地層で構成される本台地の自然湧水地点
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 平成12年度県単道路改良事業に先立つ緊急発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ名 : 原村の埋蔵文化財
シリーズ番号 : 59
編著者名 : 平出 一治
発行(管理)機関 : 原村 - 長野県
発行機関 : 原村教育委員会
発行年月日 : 20010300
作成日 : 2012-05-15
原村域の地形断面模式図(宮川一家下一赤岳ライン)ー5−表1 家下遺跡と付近の遺跡一覧○は遺物発見◎は住居址発見番号遺跡名<b>旧石器</b>縄文弥生古墳奈良平安中世近世備考草早前中後晩15 20 21 程
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 平成10・11年度県営圃場整備事業原村西部地区に先立つ緊急発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ名 : 原村の埋蔵文化財
シリーズ番号 : 52
発行(管理)機関 : 原村 - 長野県
発行機関 : 原村教育委員会
発行年月日 : 20000300
作成日 : 2012-05-15
して今回が第9次調査ということになる。−6−表1 日ヶ原南・前沢・阿久遺跡と付近の遺跡一覧○は遺物発見◎は住居址発見番号遺跡名<b>旧石器</b>縄文弥生古墳奈良平安中世近世備考草早前中後晩1 0 相木南〇〇〇○◎○○○○昭

絞込

本文頻出用語
発行機関
報告書種別
発行年
編著者名