奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
40586 件
( 発行機関数 752 機関 )
現在の書誌登録数
132100 件
( 前年度比 + 1397 件 )
( 発行機関数 1916 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147200 件
( 前年度比 + 1892 件 )
現在の文化財論文件数
120378 件
( 前年度比 + 1359 件 )
現在の文化財動画件数
1281 件
( 前年度比 + 92 件 )
( 登録機関数 116 機関 )
文化財イベント件数
1205 件
( 前年度比 + 154 件 )
※過去開催分含む

簡易検索

発行機関熊本県





















※遺跡名・遺跡名かな・遺跡所在地・所在地ふりがな・遺跡番号 を入力
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 昭和56年度熊本都市計画事業水前寺土地区画整理事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告
巻次 : 1
シリーズ番号 : 56
発行(管理)機関 : 熊本県教育庁教育総務局文化課 - 熊本県
発行機関 : 熊本県教育委員会
発行年月日 : 19820331
作成日 : 2016-03-31
の発掘調査を実施しました。肥後<b>国分寺</b>の初見は、『続日本紀』の天平勝宝8年12月20日の条であります。しかし、文献資料として管見できるものが少なく細部について不明の点が多々あります。ここに肥後<b>国分</b>僧寺の一角を調査できたことは、史
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 鞠智城シンポジウム
巻次 : 12
シリーズ番号 : 2021
発行(管理)機関 : 歴史公園鞠智城・温故創生館 - 熊本県
発行機関 : 熊本県教育委員会
発行年月日 : 20211128
作成日 : 2021-12-05
飾古墳の円文の浮き彫りや壁画系のものは肥後地域と類似しておりその影響が見られる。②南九州の<b>国分寺</b>系の瓦(図24〜27)702 年に薩摩国が設置され、713 年に大隅国が日向国から分置された。720 年の隼人の乱以降は、律令−10 −9 制
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 発表資料集
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 歴史公園鞠智城・温故創生館 - 熊本県
発行機関 : 熊本県教育委員会
発行年月日 : 20180210
作成日 : 2022-08-17
本市飽託郡誌』飽託郡私立教育會1906年)「長者屋敷と称する所あり・・・恐らくは国府の吐ならん・・・所謂四神相応の地として・・・尚国府の字を存するなどは、此地国府の吐として誤ならん」○菊川末熊(「<b>国分寺</b>tll皇
副書名 : 国分寺跡第19次調査区発掘調査報告書
巻次 : 1
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 熊本市 - 熊本県
発行機関 : 熊本市教育委員会
発行年月日 : 20100300
作成日 : 2020-10-20
<b>国分寺</b>跡
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 10
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 熊本県教育庁教育総務局文化課 - 熊本県
発行機関 : 熊本県教育委員会
発行年月日 : 19960331
作成日 : 2017-10-05
むつみ荘の跡地にある遺跡で、勤労者福祉センター(熊本テルサ)の建設にともなって調査が行われました。こくふ遺跡の周辺は、奈良・平安時代の県庁である国府こぐぷんじにや、国立の寺院である<b>国分寺</b>・<b>国分</b>尼寺など、古
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 40
発行(管理)機関 : 熊本県教育庁教育総務局文化課 - 熊本県
発行機関 : 熊本県教育委員会
発行年月日 : 19800331
作成日 : 2016-03-31
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 発表レジュメ集
巻次 : 8
シリーズ番号 : 8
発行(管理)機関 : 歴史公園鞠智城・温故創生館 - 熊本県
発行機関 : 熊本県教育委員会
発行年月日 : 20200308
作成日 : 2022-07-01
のうち、薩摩国託万郷は、現在の薩摩たくまんじ川内市中郷に宅満寺という寺院があったことによって、<b>国分寺</b>から北東へl k m ほ
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 平成24年度鞠智城跡「特別研究」論文集
巻次 : 1
シリーズ番号 : 1
発行(管理)機関 : 歴史公園鞠智城・温故創生館 - 熊本県
発行機関 : 熊本県教育委員会
発行年月日 : 20130302
作成日 : 2022-05-11
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 発表レジュメ集
巻次 : 1
シリーズ番号 : 1
発行(管理)機関 : 歴史公園鞠智城・温故創生館 - 熊本県
発行機関 : 熊本県教育委員会
発行年月日 : 20130302
作成日 : 2022-05-27
外的な軍事施設としての機能が主体鞠智城IV、V期:食糧備蓄がその大きな役割—本稿では、為政者側による仏教政策と古代山城の関係性について検討を行うため、鞠智城が主に対外的な軍事施設としての役割を担っていたI〜m期まで、具体的には7世紀後半から肥後<b>国分寺</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 鞠智城シンポジウム 2021成果報告書
巻次 : 12
シリーズ番号 : 2021
発行(管理)機関 : 歴史公園鞠智城・温故創生館 - 熊本県
発行機関 : 熊本県教育委員会
発行年月日 : 20220325
作成日 : 2022-05-10
田船山古墳から出土した画文帯神鏡の同型鏡や国越古墳出土の画文帯神鏡の同型鏡が、持田古墳群や新田原古墳群に副葬されていることは肥後国と南九州との関係を示すものといえます。図25 は、九州全体図で国府の位置を示したもので近く図24 5 2010 2 には<b>国分寺</b>
副書名 :
巻次 : 平成26年度
シリーズ名 : 熊本市の文化財
シリーズ番号 : 41
発行(管理)機関 : 熊本市 - 熊本県
発行機関 : 熊本市教育委員会
発行年月日 : 20150300
作成日 : 2019-03-28
<b>国分寺</b>跡 第22次
副書名 :
巻次 : 平成27年度1
シリーズ名 : 熊本市の文化財
シリーズ番号 : 61
発行(管理)機関 : 熊本市 - 熊本県
発行機関 : 熊本市教育委員会
発行年月日 : 20160930
作成日 : 2019-03-28
<b>国分寺</b>跡 第16次
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 昭和58年度熊本都市計画事業水前寺土地区画整理事業、水前寺住環境整備モデル事業及び国庫補助事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告
巻次 : 2
シリーズ番号 : 67
編著者名 : 橋本 康夫 | 西林 一弘
発行(管理)機関 : 熊本県教育庁教育総務局文化課 - 熊本県
発行機関 : 熊本県教育委員会
発行年月日 : 19840331
作成日 : 2016-03-31
本県教育委員会①②肥後<b>国分</b>僧寺上空写真①曹洞宗<b>国分寺</b>②熊野宮線内は松本稚明氏推定寺域序文熊本県教育委員会では、熊本都市計画事業水前寺土地区画整理事業、水前寺住環境整備モデル事業及び国庫補助事業に伴う埋蔵文
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 平成10年度前期企画展
巻次 :
シリーズ名 : 企画展示図録
シリーズ番号 : 10
発行(管理)機関 : 熊本県立装飾古墳館 - 熊本県
発行機関 : 熊本県立装飾古墳館
発行年月日 : 19980427
作成日 : 2018-06-01
と木と結合するための加工)が1本にあるこれら建築材がこれほど保存状態が良く残っていたのは池の水に現代まで浸っていたからと考えられる/I 奈良・平窃時代<b>国分寺</b>跡軍8次調堂こぐぶんじさたん一肥後<b>国分寺</b>跡の建物基壇一L営みむふ_ろ
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 熊本県立熊本商業高等学校校舎改築事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 : 3
シリーズ番号 : 258
編著者名 : 中村 幸弘
発行(管理)機関 : 熊本県教育庁教育総務局文化課 - 熊本県
発行機関 : 熊本県教育委員会
発行年月日 : 20110331
作成日 : 2015-12-07
舎の建設等で遺跡が相当削平されている状況下でありながら、こうした発見ができたのは幸運と言えます。本遺跡をはじめとする一帯は、以前から古代の肥後地方における政治的中心地として国府や<b>国分寺</b>、<b>国分</b>尼寺といった当時の重要機関の存在が指摘されていました。し
副書名 :
巻次 : 4
シリーズ番号 : 295
編著者名 : 古城 史雄
発行(管理)機関 : 熊本県教育庁教育総務局文化課 - 熊本県
発行機関 : 熊本県教育委員会
発行年月日 : 20140320
作成日 : 2015-12-07
書では平成17 年度・平成19 年度・平成23 年度に実施した神水遺跡の発掘調査の成果を整理・報告しています。神水遺跡の所在する一帯は、以前から古代の肥後地方における政治的中心地として国府や<b>国分寺</b>、<b>国分</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 34
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 熊本県教育庁教育総務局文化課 - 熊本県
発行機関 : 熊本県教育委員会
発行年月日 : 20160331
作成日 : 2017-10-05
代において、朝廷から官大寺・<b>国分寺</b>(<b>国分</b>尼寺を含む)に次ぐ地位(寺格)を持つ噂しようごうじかく寺l院に与えられた称号で、浄水寺は肥後<b>国分寺</b>に次ぐ寺格を有した大きな寺院であった。浄水寺碑天保二年修理記念碑7 国
副書名 : その歴史的価値を再考する
巻次 : 8
シリーズ番号 : 2017
発行(管理)機関 : 歴史公園鞠智城・温故創生館 - 熊本県
発行機関 : 熊本県教育委員会
発行年月日 : 20190322
作成日 : 2022-05-10
越寺境内、これは平泉ですね。それから称名寺境内、これは鎌倉ですね。というように著名な寺院が指定されていきます。<b>国分寺</b>なんかはたくさん指定されています。けれども神社境内、あるいは神社の跡なんかは無いんです。神
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 5
発行(管理)機関 : 歴史公園鞠智城・温故創生館 - 熊本県
発行機関 : 熊本県教育委員会
発行年月日 : 20150300
作成日 : 2022-08-17
坂上田村麻呂が征夷大将軍になる班肥後国が大国に昇格弔剛平安京に遷都平安時代砂長岡京に遷都・刑桓武天皇即位騨自ゞ垂︽脳藤原仲麻呂の乱汐養老律令施行茄怡土城築城い︑鰯安禄山の乱︐︽沁墾田永年私財法加<b>国分寺</b>・<b>国分</b>尼寺のCqr・二
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 歴史公園鞠智城・温故創生館 - 熊本県
発行機関 : 古代山城サミット山鹿・菊池大会実行委員会
発行年月日 : 20111007
作成日 : 2024-08-29
史遺産を活用したまちづくりについてこれまでの取り組み◎<b>国分寺史跡まつり特別史跡讃岐国分寺</b>跡を郷士の宝として保存し伝えていくことを目的に開催。◎歴史ウォーク「歩き・み.ふれる歴史の道」屋嶋および源平合戦に関する伝承史跡が多く残る地区などを、歴史.文