奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
40586 件
( 発行機関数 752 機関 )
現在の書誌登録数
132100 件
( 前年度比 + 1397 件 )
( 発行機関数 1916 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147200 件
( 前年度比 + 1892 件 )
現在の文化財論文件数
120378 件
( 前年度比 + 1359 件 )
現在の文化財動画件数
1281 件
( 前年度比 + 92 件 )
( 登録機関数 116 機関 )
文化財イベント件数
1206 件
( 前年度比 + 155 件 )
※過去開催分含む

簡易検索

発行機関山形県





















※遺跡名・遺跡名かな・遺跡所在地・所在地ふりがな・遺跡番号 を入力
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 1
編著者名 : 茨木 光裕 | 川崎 利夫
発行(管理)機関 : 山辺町 - 山形県
発行機関 : 山辺町教育委員会
発行年月日 : 19890331
作成日 : 2011-06-08
集山辺町教育委員会社会教育係・協力柏倉亮吉高橋玄寿後藤禮三工藤一夫佐藤継雄庄司哲・事務局山辺町教育委員会社会教育係本窯跡出土遺物及び写真原版、実測図原図は山辺町教育委員会において保管している。玉虫沼<b>古窯</b>群(山形県遺跡番号383
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 228
編著者名 : 天本 昌希
発行(管理)機関 : (公財)山形県埋蔵文化財センター - 山形県
発行機関 : 公益財団法人山形県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20170314
作成日 : 2017-05-10
川西町山形県埋蔵文化財センター調査報告書第228 集2017公益財団法人山形県埋蔵文化財センター第9地点発掘調査報告書山形県埋蔵文化財センター調査報告書第228 集壇山<b>古窯</b>跡群第9地
副書名 :
巻次 : 15
シリーズ番号 : 31
編著者名 : 大宮 富善 | 宇野 修平
発行(管理)機関 : 寒河江市 - 山形県
発行機関 : 寒河江市教育委員会
発行年月日 : 20090331
作成日 : 2019-03-28
平野山<b>古窯</b>跡群 第12地点
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 52
発行(管理)機関 : (公財)山形県埋蔵文化財センター - 山形県
発行機関 : 山形県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 19980225
作成日 : 2011-06-28
一山形県埋蔵文化財センター調査報告書第52集平野山<b>古窯</b>跡群第12地点遺跡第2次発掘調査報告書1998 財団法人.山形県埋蔵文化財センターひらのやま平野山<b>古窯</b>跡群第12地点遺跡第2次
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 178
発行(管理)機関 : 山形県教育委員会 - 山形県
発行機関 : 山形県教育委員会
発行年月日 : 19920325
作成日 : 2011-11-25
ひらのやま平野山<b>古窯</b>跡群第12地点遺跡発掘調査報告書平成4年3月山形県山形県教育委員会序本書は、平成3年度に山形県教育委員会が発掘調査を実施した平野山<b>古窯</b>跡群第12地
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 127
編著者名 : 阿部 明彦 | 渋谷 純子
発行(管理)機関 : (公財)山形県埋蔵文化財センター - 山形県
発行機関 : 財団法人山形県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20040331
作成日 : 2011-07-28
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 6
シリーズ番号 : 19
編著者名 : 茨木 光裕
発行(管理)機関 : 山形県教育委員会 - 山形県
発行機関 : 山形県教育委員会
発行年月日 : 19790331
作成日 : 2011-11-25
……………・………・・………・・………・………・………25 挿図目次第1図第2図第3図第4図第5図第6図第7図第8図第9図第10図国営農地開発事業・山形西部地区関係遺跡位置図………………・・…・………3 玉虫沼<b>古窯</b>
副書名 : 山形県における古代窯業遺跡の研究
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 寒河江市 - 山形県
発行機関 : 寒河江市教育委員会
発行年月日 : 19700330
作成日 : 2021-08-26
平野山<b>古窯</b>跡群
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 水野 哲
発行(管理)機関 : 米沢市 - 山形県
発行機関 : まんぎり会
発行年月日 : 19860331
作成日 : 2011-06-09
れらのものは大名ではなく,豪商が作らせたのではないかとの御意見でした。1 次に,故加藤十右エ門先生への紹介状を頂いたので訪問したがあいにく御病気で,ご次男の方に赤津だったか天目茶碗の沢山出土している古窯
副書名 : 昭和50年度調査略報
巻次 :
シリーズ番号 : 7
編著者名 : 尾形 與典
発行(管理)機関 : 山形県教育委員会 - 山形県
発行機関 : 山形県教育委員会
発行年月日 : 19760331
作成日 : 2011-11-25
た本遺跡の東側丘陵上には、願瀬山・泉谷地両<b>古窯跡群などを擁する庄内東部丘陵地域古窯</b>跡群があり、本遺跡との関係で興味のもたれるところである。また本遺跡の北東、上蕨岡の大物忌神社・ロノ宮の存在も何かを暗示しているように思われる。第
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 138
編著者名 : 須賀井 新人
発行(管理)機関 : (公財)山形県埋蔵文化財センター - 山形県
発行機関 : 財団法人山形県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20050328
作成日 : 2011-07-28
度に泉森南窯跡の発掘調査を実施しました。調査では平安時代の9世紀前半に操業したと考えられる窯跡が見つかり、付近からは破損のために捨てられた多量の土器が出土しました。この地域一帯は「酒田東部丘陵<b>古窯</b>跡群」と呼ばれ、平
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 3
編著者名 : 川崎 利夫
発行(管理)機関 : 山辺町 - 山形県
発行機関 : 山辺町教育委員会
発行年月日 : 19910329
作成日 : 2011-06-08
・0004、金城5、荒谷6、壇の森7、前方A8、前方B9、玉虫沼<b>古窯</b>跡10、玉虫沼A11、玉虫沼B 副郭と考えられる。その麓の標高は471mほどであるから西郭は21m、東郭は16mの比高を測ることができる。主
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 第1次
シリーズ番号 : 165
編著者名 : 押切 智紀
発行(管理)機関 : (公財)山形県埋蔵文化財センター - 山形県
発行機関 : 財団法人山形県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20070328
作成日 : 2011-07-28
分析結果………………………………………60表9平野<b>古窯</b>跡出土遺物観察表……………………………71表10出土遺物数量表…………………………………………72図版第1図調査区概要図………………………………………2第2図調査区概要図(試
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 13
編著者名 : 國井 修
発行(管理)機関 : 山形市 - 山形県
発行機関 : 東北ミサワホーム株式会社/マツダ建設株式会社/山形市教育委員会
発行年月日 : 20020331
作成日 : 2011-06-23
章でのべたように、垂直分布には、その変遷が観取された。山形盆地南半でこれまで調査された須恵器窯跡としては、山形市小松原窯跡、寒河江市平野山<b>古窯</b>群、大江町藤田窯跡等があげられる。小松原窯跡は、9世紀第1四
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 5
発行(管理)機関 : 南陽市 - 山形県
発行機関 : 南陽市教育委員会
発行年月日 : 20120331
作成日 : 2017-06-19
)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥76 第60 図遺物実測図蕗畑遺跡(5)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥77 第61 図梨郷平野<b>古窯</b>1 号窯出土須恵器‥‥‥‥‥‥‥‥85 写真図版42 石ヶ窪遺跡打製石器写真図版43 雨沼遺跡縄文土器・土
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 57
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : (公財)山形県埋蔵文化財センター - 山形県
発行機関 : 公益財団法人山形県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20160930
作成日 : 2017-05-15
行報告書作成・刊行報告書作成奈良・平安報告書作成・刊行古墳~中世報告書作成・刊行縄文報告書作成奈良・平安・中世報告書作成八反はったん遺跡第1~3次奈良・平安縄文縄文・古墳~中世壇山<b>古窯</b>跡群馳上遺跡第2~4・6次
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 昭和51年度調査略報
巻次 :
シリーズ番号 : 10
編著者名 : 佐藤 庄一
発行(管理)機関 : 山形県教育委員会 - 山形県
発行機関 : 山形県教育委員会
発行年月日 : 19770331
作成日 : 2011-11-25
瀬川の合流点に近く、荒瀬川の旧氾濫原上に位置しており、標高約15m、西・南にいくにつれて低くなっている。付近には、出羽国府跡と考えられている史跡「城輪柵跡」をはじめとして、庄内東部丘陵地域<b>古窯</b>跡群や、大
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 1985
シリーズ番号 : 9
編著者名 : 藤田 宥宣 | 月山 益弘
発行(管理)機関 : 川西町 - 山形県
発行機関 : 川西町教育委員会社会教育課
発行年月日 : 19850331
作成日 : 2011-06-14
川西町全区グリット配図…………・…・…・…・………・……・……………・・…・……4 第2・3・4・5・6図相馬山遺跡出土遺物実測図・……・……・一…………一・・………………6 第7図羽山墳丘実測図………・………・・……・………・…・・…・……………・………………15 第8図壇山<b>古窯</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 97
編著者名 : 森谷 昌央 | 黒板 広美
発行(管理)機関 : (公財)山形県埋蔵文化財センター - 山形県
発行機関 : 財団法人山形県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20020325
作成日 : 2011-07-28
径指数・器高指数)、2外傾度、3器形となる。他遺跡との法量比較:他遺跡の土器の法量を検討することにより、本遺跡の時期を決定する。比較資料は山形盆地の①寒河江市の平野山<b>古窯</b>群第14地点1号窯跡、②同<b>古窯</b>群第14
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 182
発行(管理)機関 : (公財)山形県埋蔵文化財センター - 山形県
発行機関 : 財団法人山形県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20100331
作成日 : 2013-01-23
下大曽根遺跡出土試料の胎土組成散布図‥‥‥‥‥85 第60 図庄内地方の古代土器試料胎土組成散布図‥‥‥‥‥85 第61 図二子沢<b>古窯</b>跡出土試料胎土組成散布図‥‥‥‥‥‥86 第62 図山形盆地の古代窯跡出土試料胎土組成散布図‥‥‥86 写