奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
39458 件
( 発行機関数 734 機関 )
現在の書誌登録数
132288 件
( 前年度比 + 830 件 )
( 発行機関数 1911 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147156 件
( 前年度比 + 1389 件 )
現在の文化財論文件数
119777 件
( 前年度比 + 691 件 )
現在の文化財動画件数
1228 件
( 前年度比 + 39 件 )
( 登録機関数 110 機関 )
文化財イベント件数
1112 件
( 前年度比 + 60 件 )
※過去開催分含む

簡易検索

本文頻出用語ナイフ形石器 本文頻出用語剥離面





















※遺跡名・遺跡名かな・遺跡所在地・所在地ふりがな・遺跡番号 を入力
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 袖ヶ浦福祉センター授産所埋蔵文化財調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 288
編著者名 : 加藤 正信 | 永塚 俊司
発行(管理)機関 : (公財)千葉県教育振興財団文化財センター - 千葉県
発行機関 : 財団法人千葉県文化財センター
発行年月日 : 19960329
作成日 : 2018-12-29
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 印西市泉北側第2遺跡 ; 2
巻次 : 29
シリーズ番号 : 719
発行(管理)機関 : (公財)千葉県教育振興財団文化財センター - 千葉県
発行機関 : 独立行政法人都市再生機構首都圏ニュータウン本部
発行年月日 : 20131129
作成日 : 2018-12-29
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 北総開発鉄道埋蔵文化財調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 139
発行(管理)機関 : (公財)千葉県教育振興財団文化財センター - 千葉県
発行機関 : 日本鉄道建設公団/財団法人千葉県文化財センター
発行年月日 : 19821220
作成日 : 2018-12-29
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 印西市泉北側第3遺跡(下層)
巻次 : 23
シリーズ番号 : 650
編著者名 : 山岡 磨由子
発行(管理)機関 : (公財)千葉県教育振興財団文化財センター - 千葉県
発行機関 : 独立行政法人都市再生機構千葉地域支社 | 財団法人千葉県教育振興財団
発行年月日 : 20110210
作成日 : 2023-09-29
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 外郭環状線の2街路整備事業に伴う埋蔵文化財発掘調査
巻次 :
シリーズ番号 : 376
編著者名 : 五十嵐 彰 | 金井 拓人
発行(管理)機関 : (公財)東京都教育支援機構東京都埋蔵文化財センター - 東京都
発行機関 : 公益財団法人東京都スポーツ文化事業団東京都埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20230331
作成日 : 2023-05-18
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 第二東名建設事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書 ; 沼津市-5/第二東名no.9・10・11・12地点
巻次 : 沼津市ー5
シリーズ番号 : 99
編著者名 : 池谷 信之 | 北 佳奈子
発行(管理)機関 : 沼津市 - 静岡県
発行機関 : 沼津市教育委員会 | 中日本高速道路株式会社
発行年月日 : 20100330
作成日 : 2020-06-04
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 前原団地建替事業関連埋蔵文化財調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 400
編著者名 : 高橋 博文
発行(管理)機関 : (公財)千葉県教育振興財団文化財センター - 千葉県
発行機関 : 財団法人千葉県文化財センター
発行年月日 : 20010331
作成日 : 2018-12-29
副書名 : 市原市草刈遺跡(東部地区旧石器時代)
巻次 : 10
シリーズ番号 : 462
編著者名 : 島立 桂
発行(管理)機関 : (公財)千葉県教育振興財団文化財センター - 千葉県
発行機関 : 住宅・都市整備公団 | 財団法人千葉県文化財センター
発行年月日 : 20031128
作成日 : 2018-12-29
副書名 : 第二東名建設事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書 ; 沼津市-6/第二東名no.4・5地点
巻次 : 第1分冊
シリーズ番号 : 102
編著者名 : 池谷 信之 | 北 佳奈子
発行(管理)機関 : 沼津市 - 静岡県
発行機関 : 沼津市教育委員会 | 中日本高速道路株式会社
発行年月日 : 20110330
作成日 : 2020-06-05
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 第二東名建設事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書 ; 沼津市-9/第二東名No.27-2.No.36.No.35.No.17.No.18.No.20.No.21.No.24地点 
巻次 : 第1分冊/第2分冊
シリーズ番号 : 109
発行(管理)機関 : 沼津市 - 静岡県
発行機関 : 沼津市教育委員会
発行年月日 : 20140331
作成日 : 2019-03-28
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 香山新田安戸台遺跡(空港・9遺跡)・取香和田戸遺跡(空港・60遺跡)
巻次 : 17
シリーズ番号 : 431
発行(管理)機関 : (公財)千葉県教育振興財団文化財センター - 千葉県
発行機関 : 財団法人千葉県文化財センター
発行年月日 : 20020325
作成日 : 2018-12-29
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 市原市下鈴野遺跡
巻次 : 1
シリーズ番号 : 444
発行(管理)機関 : (公財)千葉県教育振興財団文化財センター - 千葉県
発行機関 :
発行年月日 : 20030325
作成日 : 2018-12-29
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 松尾町横芝町四ツ塚遺跡・松尾町千神塚群
巻次 : 4
シリーズ番号 : 402
編著者名 : 西口 徹 | 鈴木 弘幸 | 宮 重行
発行(管理)機関 : (公財)千葉県教育振興財団文化財センター - 千葉県
発行機関 : 財団法人千葉県文化財センター
発行年月日 : 20010330
作成日 : 2018-12-29
副書名 : 鎌ヶ谷市五本松No.3遺跡
巻次 : 1
シリーズ番号 : 457
発行(管理)機関 : (公財)千葉県教育振興財団文化財センター - 千葉県
発行機関 :
発行年月日 : 20030325
作成日 : 2018-12-29
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 木更津市金二矢台遺跡・南羽鳥遺跡
巻次 : 2
シリーズ番号 : 489
発行(管理)機関 : (公財)千葉県教育振興財団文化財センター - 千葉県
発行機関 : 財団法人千葉県文化財センター
発行年月日 : 20040325
作成日 : 2018-12-29
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 十余三稲荷峰東遺跡(空港No.66遺跡)
巻次 : 16
シリーズ番号 : 406
発行(管理)機関 : (公財)千葉県教育振興財団文化財センター - 千葉県
発行機関 : 財団法人千葉県文化財センター
発行年月日 : 20010331
作成日 : 2018-12-29
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 印西市松崎1遺跡
巻次 : 2
シリーズ番号 : 471
発行(管理)機関 : (公財)千葉県教育振興財団文化財センター - 千葉県
発行機関 : 財団法人千葉県文化財センター
発行年月日 : 20040325
作成日 : 2018-12-29
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 印西市道00-026号線道路改良に伴う埋蔵文化財調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 481
発行(管理)機関 : (公財)千葉県教育振興財団文化財センター - 千葉県
発行機関 : 財団法人千葉県文化財センター
発行年月日 : 20040325
作成日 : 2018-12-29
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 第二東名建設事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書 ; 沼津市-8/第二東名No.8地点
巻次 : 2 : 旧石器時代・縄文時代編
シリーズ番号 : 2
編著者名 : 三好 元樹 | 柳澤 利枝
発行(管理)機関 : 静岡県埋蔵文化財センター - 静岡県
発行機関 : 静岡県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20120131
作成日 : 2018-02-26
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 早稲田大学文研考古誌
巻次 : 42
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 早稲田大学大学院文学研究科考古談話会 - 東京都
発行機関 : 早稲田大学大学院文学研究科考古談話会
発行年月日 : 20240225
作成日 : 2024-04-03