奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
39478 件
( 発行機関数 734 機関 )
現在の書誌登録数
132300 件
( 前年度比 + 842 件 )
( 発行機関数 1911 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147159 件
( 前年度比 + 1392 件 )
現在の文化財論文件数
119781 件
( 前年度比 + 695 件 )
現在の文化財動画件数
1229 件
( 前年度比 + 40 件 )
( 登録機関数 110 機関 )
文化財イベント件数
1112 件
( 前年度比 + 60 件 )
※過去開催分含む

簡易検索

本文頻出用語柱穴 本文頻出用語釉薬





















※遺跡名・遺跡名かな・遺跡所在地・所在地ふりがな・遺跡番号 を入力
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 県立守山高校屋内運動場増築に伴う
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 仲川 靖
発行(管理)機関 : 滋賀県教育委員会 - 滋賀県
発行機関 : 滋賀県教育委員会文化部文化財保護課/財団法人滋賀県文化財保護協会
発行年月日 : 19880300
作成日 : 2014-04-11
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 18
編著者名 : 横山 哲英 | 重永 卓爾
発行(管理)機関 : 都城市 - 宮崎県
発行機関 : 都城市教育委員会
発行年月日 : 19920300
作成日 : 2011-12-15
副書名 : 主要地方道平戸田平線道路改良工事(田平工区)に係る埋蔵文化財発掘調査
巻次 :
シリーズ番号 : 16
発行(管理)機関 : 長崎県埋蔵文化財センター - 長崎県
発行機関 : 長崎県教育委員会
発行年月日 : 20160331
作成日 : 2016-03-10
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 主要地方道大東・東出雲線改良工事に伴う
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 川上 昭一
発行(管理)機関 : 松江市文化スポーツ部埋蔵文化財調査課 - 島根県
発行機関 : 八雲村教育委員会
発行年月日 : 19980300
作成日 : 2010-09-13
副書名 : 首里城跡守礼門周辺地区発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 13
発行(管理)機関 : 沖縄県立埋蔵文化財センター - 沖縄県
発行機関 : 沖縄県立埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20030325
作成日 : 2018-05-30
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 第16次調査報告
巻次 : 13
シリーズ番号 : 1471
編著者名 : 今井 隆博
発行(管理)機関 : 福岡市 - 福岡県
発行機関 : 福岡市教育委員会
発行年月日 : 20230323
作成日 : 2023-09-16
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 那珂遺跡群第181次調査の報告
巻次 : 86
シリーズ番号 : 1444
編著者名 : 今井 隆博
発行(管理)機関 : 福岡市 - 福岡県
発行機関 : 福岡市教育委員会
発行年月日 : 20220324
作成日 : 2022-05-27
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 東小河内遺跡/福岡県営五ヶ山ダム関係文化財調査報告 ; 3
巻次 : 2
シリーズ番号 : 248
編著者名 : 佐々木 隆彦 | 岸本 圭
発行(管理)機関 : 福岡県教育委員会 - 福岡県
発行機関 : 九州歴史資料館
発行年月日 : 20140331
作成日 : 2019-05-14
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 福岡県鞍手郡若宮町犬鳴区の調査/犬鳴川治水ダム関係文化財調査報告 ; 2
巻次 : 2
シリーズ番号 : 94
編著者名 : 馬田 弘稔
発行(管理)機関 : 福岡県教育委員会 - 福岡県
発行機関 : 福岡県教育委員会
発行年月日 : 19910331
作成日 : 2019-05-14
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 東入部遺跡群第5次発掘調査報告
巻次 : 2
シリーズ番号 : 382
編著者名 : 吉武 学
発行(管理)機関 : 福岡市 - 福岡県
発行機関 : 福岡市教育委員会
発行年月日 : 19940331
作成日 : 2016-10-14
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 博多遺跡群第59次調査報告
巻次 : 36
シリーズ番号 : 328
発行(管理)機関 : 福岡市 - 福岡県
発行機関 : 福岡市教育委員会
発行年月日 : 19930331
作成日 : 2016-10-06
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 博多遺跡群第64次調査報告
巻次 : 47
シリーズ番号 : 396
発行(管理)機関 : 福岡市 - 福岡県
発行機関 : 福岡市教育委員会
発行年月日 : 19950331
作成日 : 2016-10-19
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 平成19年度越中国府御角遺跡の調査他
巻次 : 18
シリーズ番号 : 67
編著者名 : 山口 辰一 | 荒井 隆
発行(管理)機関 : 高岡市 - 富山県
発行機関 : 高岡市教育委員会
発行年月日 : 20090327
作成日 : 2011-04-11
副書名 : 能登海浜道関係埋蔵文化財調査報告書Ⅳ
巻次 : 4
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 湯尻 修平 | 越坂 一也
発行(管理)機関 : 石川県教育委員会 - 石川県
発行機関 : 石川県立埋蔵文化財センター
発行年月日 : 19840330
作成日 : 2023-12-17
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 平成8年度発掘調査報告
巻次 : 13(第1分冊)
シリーズ番号 : 13-1
発行(管理)機関 : 鎌倉市 - 神奈川県
発行機関 : 鎌倉市教育委員会
発行年月日 : 19970300
作成日 : 2019-03-28
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 箱崎遺跡第116次調査報告
巻次 : 69
シリーズ番号 : 1486
編著者名 : 今井 隆博
発行(管理)機関 : 福岡市 - 福岡県
発行機関 : 福岡市教育委員会
発行年月日 : 20230323
作成日 : 2023-10-26
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 第2次調査報告
巻次 : 2
シリーズ番号 : 321
編著者名 : 山口 譲二 | 亀井 明徳
発行(管理)機関 : 福岡市 - 福岡県
発行機関 : 福岡市教育委員会
発行年月日 : 19930331
作成日 : 2016-10-06
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 平成7・8年度発掘調査概要報告
巻次 : 8
シリーズ番号 : 545
編著者名 : 田中 壽夫
発行(管理)機関 : 福岡市 - 福岡県
発行機関 : 福岡市教育委員会
発行年月日 : 19970315
作成日 : 2017-06-07
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 平成6年度発掘調査概要報告
巻次 : 6
シリーズ番号 : 486
編著者名 : 瀧本 正志 | 田中 寿夫
発行(管理)機関 : 福岡市 - 福岡県
発行機関 : 福岡市教育委員会
発行年月日 : 19960315
作成日 : 2016-11-10
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 16
発行(管理)機関 : 諫早市 - 長崎県
発行機関 : 諫早市教育委員会
発行年月日 : 20040319
作成日 : 2019-03-28

絞込

本文頻出用語
発行機関
報告書種別
発行年
編著者名