奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
39446 件
( 発行機関数 734 機関 )
現在の書誌登録数
132286 件
( 前年度比 + 826 件 )
( 発行機関数 1911 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147156 件
( 前年度比 + 1388 件 )
現在の文化財論文件数
119777 件
( 前年度比 + 691 件 )
現在の文化財動画件数
1228 件
( 前年度比 + 39 件 )
( 登録機関数 110 機関 )
文化財イベント件数
1112 件
( 前年度比 + 60 件 )
※過去開催分含む

沖縄県
佐銘川大主(さめかわうふぬし)の屋敷跡

琉球統一を果たした尚巴志(しょうはし)の祖父・佐銘川大主の屋敷跡です。
本来の屋敷跡は、集落よりも東側に位置していましたが、
地崩れにより埋没しました。屋敷内にあった拝所(現在イビの森にある)を移すことで、祭事祀を維持しています。
御殿の象徴であった建物は、2002年に台風で全壊しました。
データ登録機関 : 南城市
文化財所在地 : 沖縄県
動画種別 : 文化財紹介・解説
対象 : 大人向け
文化財種別 : その他
時代 琉球王朝
総覧登録日 : 2021-07-16
wikipedia 出典テンプレート : {{cite video ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{cite video|title=佐銘川大主(さめかわうふぬし)の屋敷跡|url=https://www.youtube.com/watch?v=jMWZ85dk6PU|publisher=南城市}} 閉じる
このエントリーをはてなブックマークに追加